秀和システム


図解入門 わかりやすいSEとプログラマーが知っておきたい会計知識
サポート項目 > 【正誤表】
この度は、「図解入門 わかりやすいSEとプログラマーが知っておきたい会計知識 」をお買い上げいただきありがとうございました。
本書には以下のサポートがあります。 (2004/4/7更新)

19ページ「資産の中味」6、7行目および計算式
【誤】→ 運転資金
【正】→ 正味運転資金

21ページ
【修正】↓ 
 流動資産は、大きくは、棚卸資産当座資産その他の流動資産に分けられます。
 棚卸資産には、商品、製品、仕掛品(製造が完了していない未完成品)、部品・資材などからなります。
 当座資産には、現金預金預貯金*、売掛金、受取手形、有価証券*があります。その他の流動資産には、未収金、前渡金*、前払費用、未収収益、立替金、短期貸付金、仮払金などがあります。これらには期限が1年以内に到来する販売取引外の債権が含まれます。

23ページ「固定負債と流動負債」10行目および計算式
【誤】→ 運転資金
【正】→ 正味運転資金

117ページ 「従来原価計算とABC」表内右側
【誤】→ 寸法チェック作業(活動2)100,000
組立(活動3)      150,000
検査(活動4)       50,000
【正】→ 寸法チェック作業(活動2)200,000
組立(活動3)      350,000
検査(活動4)      150,000

129ページ 「売上収入」解法の計算式
【誤】→ 仕入支出=
【正】→ 売上収入

142ページ 表見出し
【誤】→ 投資活動区分
【正】→ 財務活動区分

147ページ 「解法」
【誤】
投資額6000万円
1年目2年目3年目4年目5年目
A案800500300200100
B案500500200200100

A案では3年で回収できます。

A案による回収期間=投資額÷総キャッシュフロー回収合計額
  =6000万円÷(800+500+300+200+200)=3年

B案では4年で回収できます。

B案による回収期間=投資額÷総キャッシュフロー回収合計額
  =6000万円÷(500+500+200+200+100)=4年

以上からA案はB案より回収期間が短く、より優れた投資案であると判断できます。

【正】
投資額1500万円

1年目2年目3年目4年目5年目
A案800500300200100
B案500500200300100
回収期間の検討では、投資額とキャッシュフロー回収合計額が等しくなるときの期間に注目します。

A案では3年で回収できます。
  =-1500万円(800+500+300)=0(3年)

B案では4年で回収できます。
  =-1500万円(500+500+200+300)=0(4年)

以上からA案はB案より回収期間が短く、より優れた投資案であると判断できます。


175ページ 本文4行目および表内「会計処理の統一化」の内容
【誤】→ 低価格、低下法
【正】→ 低価法

188ページ 本文2行目
【誤】→ ソフトウェアとソフトウェア
【正】→ ソフトウェアとコンテンツ

Copyright ©SHUWA SYSTEM CO.,LTD All rights reserved.