図解 給与明細のカラクリと社会のオキテ [改訂版]

図解 給与明細のカラクリと社会のオキテ [改訂版]
著者 落合孝裕
ジャンル ビジネス
書店発売日 2007/10/23
ISBN 9784798017983
判型・ページ数 B5・96ページ
定価 1100円
(本体1000円+税10%)
在庫 品切れ・重版未定

この本に関するお問い合わせ・感想

本書は、年金制度改革、税制改正、決算書の様式変更にあわせ大幅改訂した、給与明細の仕組みと読み方解説書の第2版です。なぜ毎月、税金や社会保険料がこんなに引かれるのか? 大幅に変更された年金や税金の新しい仕組みとはどのようなものなのか? さらに給与明細だけではなく、決算書の読み方や社会保険の仕組み、税金の仕組み、国の税収、インフレが起きた場合の給与などについてもわかりやすく図解します。給与明細のカラクリが分かれば社会のオキテも理解できる。サラリーマンなら絶対知っていて損はない必読の一冊です!

【サポートはこちら】http://www.shuwasystem.co.jp/books/7980/1798-1/1798-1.html
Chapter1 給与明細の見方
1 「給与明細のカラクリ」を理解しよう!
2 なぜ、給与明細がわかりづらいのか?
3 給料の手当はどう決まる?(通勤手当)
4 給料の手当はどう決まる?(その他の手当)
5 有給休暇、残業代について
6 健康保険と厚生年金の計算方法(その1)
7 健康保険と厚生年金の計算方法(その2)
8 雇用保険の計算方法
9 所得税の計算方法
10 住民税の支払いシステム
11 その他給料から引かれるもの

Chapter2 決算書を読みこなす
1 給料は何から支給されるのか?
2 給料の何倍の「粗利益(あらりえき)」を稼げばよいのか?
3 社会保険料の負担が大きい
4 会社のその他の経費にはどのようなものがあるか?
5 会社が利益を出すことの意義は?
6 自己資本と借入金の関係
7 その他「貸借対照表」のポイント
8 株主に配当を支払うとは?
9 キャッシュフロー計算書も理解しよう

Chapter3 社会保険の仕組み
1 案外手厚い日本の社会保険
2 将来もらえる厚生年金はなぜ少なくなるのか?
3 厚生年金は民間の年金と比べると不利なのか?
4 障害年金と遺族年金について
5 厚生年金は国民年金と比べて有利か? やめることはできるのか?
6 健康保険のメリットはどのようなものがあるのか?
7 雇用保険のメリットはどのようなものがあるのか?
8 労災保険のメリットはあるのか?

Chapter4 税金の仕組み
1 年末調整の仕組み
2 「給与所得控除」とは?
3 「所得控除」とは?
4 サラリーマンの節税(その1)
5 サラリーマンの節税(その2)
6 サラリーマンの節税(その3)
7 奥さんがパートで働くことのメリット・デメリット
8 退職金の税金の仕組み
9 住民税の仕組み

Chapter5 世の中、こうなっている
1 国の税収はどのくらいで、財政はどのくらい厳しいのか?
2 消費税アップでなくてインフレになると給与明細はどうなる?
3 会社を辞めたときの手続き一覧
4 独立すると自分の給料はどうなるか?
5 人を雇うとどうなるのか?
6 会社を作ると自分の給料はどうなるのか?
7 社長として給料を支払う立場になるとはどういうことか?
8 経営者の立場からの節税対策(その1)
9 経営者の立場からの節税対策(その2)

ご注文

シェアする

このエントリーをはてなブックマークに追加

同じジャンルの商品

お知らせ

一覧