Illustratorではじめてのイラスト (単行本)

Illustratorではじめてのイラスト
フォーマット:
単行本 電子書籍
著者 mammoth.山田充
ジャンル IT系書籍 > グラフィック・DTP・音楽
書店発売日 2009/01/28
ISBN 9784798021706
判型・ページ数 B5変・256ページ
定価 2200円
(本体2000円+税10%)
在庫 品切れ・重版未定

この本に関するお問い合わせ・感想

Adobe Illustrator(イラストレータ)を使って素早く、きれいに、上手に描きたい人におすすめのIllustratorの操作手順の入門書です。直線や曲線の描き方、トレース機能の使い方、カラー設定、グラデーションメッシュ、パス編集、オブジェクトの変形といったIllustratorの基本操作から、実際に静物やかわいいキャラクターを図形やぺジェ曲線を使って描いたり、写真をトレースしたり、グラデーションで立体感を出したり、水彩画のように見せたりする方法の練習まで、実際に作業を進める上でのテクニックを詳細な作業手順と図版を使ってわかりやすく解説しています。練習用サンプルデータのダウンロードサービス付き。同著者の『Photoshop&Illustratorで魅せるイラスト』、『Illustratorでもっと楽しくイラスト』もおすすめです。

【サポートはこちら】https://www.shuwasystem.co.jp/support/7980html/2170.html
Chapter1 基本編 Illustratorの基礎
section1 Illustratorの作業画面
Illustratorのウィンドウ
コントロールパネル
メニューバー
ツールボックス
よく使うパネル
よく使うメニューやツールの概要
section2 基本操作
描画の準備
ドキュメントの作成
Illustratorの環境設定
描画の基本
描画ツールの使用
描画の操作
線や図形の名称
塗りと線の設定
線の設定
ペイントの適用
カラーモードを設定する
ペイントの設定
選択・選択の解除
選択ツールの使用
選択の操作
選択の状態
選択の解除
画面の表示
画面の移動
画面のズーム
編集の基本
カット・コピー・ペースト・消去
取り消し・やり直し
オブジェクトの移動
レイヤーの基本
レイヤーの構造
レイヤーの表示・非表示
レイヤーのロック
レイヤーの移動
保存と終了
ドキュメントを保存する
ファイルを閉じる
section3 描き方の基本
直線の描き方
ペンツールで直線を描く
ペンツールでパスを表示させながら直線を描く
ペンツールで連続線を描く
ペンツールで水平・垂直・45度の線を描く
描画を終えた線の端からパスを追加する
ペンツールで2本の直線を接続する
ペンツールで閉じた直線図形を描く
直線ツールを使って描く
数値入力して直線を描く
直線ツールを使って中心から直線を描く
直線ツールの描画中に移動する
直線ツールを使って放射状に直線を描く
曲線の描き方
ペンツールで曲線を描く
2つのアンカーポイントでS字曲線を描く
3つのアンカーポイントでS字曲線を描く
角で接続された2つの曲線を描く
描画を終えた曲線の端に曲線を追加する
ペンツールで直線から曲線を描く
曲線から直線を描く
ペンツールで閉じた曲線図形を描く
円弧ツールを使って円弧を描く
数値入力して円弧を描く
ドラッグの途中でパスを反転させる
オープンパスをクローズパスに切り替える
スパイラルツールでらせん形を描く
数値入力してらせん形を描く
描画しながら円周に近づく比率を変える
らせん形のセグメント数を変更する
図形ツールを使った描き方
長方形ツールで四角形を描く
数値入力して四角形を描く
長方形ツールで正方形を描く
角丸長方形ツールで角丸の四角を描く
数値入力して角丸の四角形を描く
描画中に角丸の大きさを変える
楕円形ツールで楕円形を描く
数値入力して楕円形を描く
楕円形ツールで正円を描く
多角形ツールで多角形を描く
数値入力して多角形を描く
多角形ツールで描画中に辺の数を増減させる
スターツールで星形を描く
数値入力して星形を描く
スターツールで描画中に点の数を増減させる
第2半径を固定して星形を描く
星形の角の形状を変える
自由な線の描き方
鉛筆ツールで自由な線を描く
鉛筆ツールで滑らかな線を描く
鉛筆ツールでクローズパスを描く
鉛筆ツールで線を描き直す
鉛筆ツールで線を描き足す
ブラシツールで自由な線を描く
ブラシツールで滑らかな線を描く
ブラシツールでクローズパスを描く
ブラシツールで線を描き直す
ブラシツールで線を描き足す
ペンツールで描いたパスにブラシを適用する
ブラシを分割する
ブラシの削除
塗りブラシツールで自由な線を描く
トレース機能を使った描き方
オートトレースツールで下絵画像から線を抽出する
ライブトレースで下絵画像から線を抽出する
文字の入力
文字ツールで文字を入力する
テキストボックスに文字を入力する
文字属性を変更する
テキストをオブジェクトに回り込みさせる
あふれたテキストボックスを編集する
スレッド出力ポイントでテキストボックスをリンクする
テキストボックスと他のオブジェクトをリンクする
テキストボックスのリンクを除外する
テキストボックスのリンクを解除する
エリア内文字ツールで文字を入力する
エリア内文字オプションで文字をオフセットする
パス上文字ツールで文字を入力する
パス上文字オプションで文字を変形する
文字間隔の変更
文字のアウトライン化
section4 ペイントの基本
カラーの設定
選択オブジェクトに塗りの色を適用する
ドラッグして線の色を適用する
スウォッチパネルを活用する
新規スウォッチを登録する
ドラッグしてスウォッチパネルに色を登録する
スウォッチパネルで色をグループ化する
スウォッチを移動する
スウォッチを削除する
カラーガイドを活用する
カラーハーモニーを利用して配色する
カラーハーモニーを手動で変更する
カラーグループをスウォッチに追加する
ライブカラーを活用する
複数の配色を個別に変更する
複数の配色を同時に変更する
複数の色を減色する
ライブペイントを活用する
ライブペイントで塗りの色を適用する
ライブペイントで線の色を適用する
ペイント部分の選択
ライブペイントグループにパスを追加する
グループ編集モードでパスを追加する
ライブペイントの隙間を設定する
ライブペイントを拡張する
ライブペイントを解除する
塗りつぶしツールを活用する
塗りつぶしツールで塗りと線を適用する
グラデーションを活用する
グラデーションを適用する
グラデーションの種類を変える
グラデーションの角度を変える
グラデーションスライダを調整する
グラデーションバーを使用する
グラデーションの分岐点に不透明度を適用する
グラデーションメッシュを活用する
数値でグラデーションメッシュを作成する
グラデーションメッシュを自由に作成する
グラデーションメッシュに色を適用する
メッシュポイントを調整する
パターンを活用する
パターンの登録
オブジェクトにパターンを適用する
パターンの再編集
適用パターンの調整
適用パターンの分割・拡張
透明の適用
オブジェクトに透明を適用する
レイヤーに透明を適用する
グレースケールで不透明マスクを作成する
透明部分を分割・統合する
スポイトツールを活用する
スポイトツールでペイントをコピーする
文字の属性をコピーする
section5 オブジェクトの編集
オブジェクトの選択
選択ツールで選択する
ダイレクト選択ツールで選択する
グループ選択ツールで選択する
複数を選択する
自動選択ツールで選択する
共通選択で選択する
なげなわツールで選択する
オブジェクトのロック・ロック解除
オブジェクトの表示・非表示
オブジェクトのグループ化・グループ解除
パスの編集
アンカーポイントを移動する
セグメントを調整する
アンカーポイントの整列・分布
ペンツールでアンカーポイントの追加・削除をする
自動でアンカーポイントの追加をする
自動でアンカーポイントの削除をする
アンカーポイントの切り換え
スムーズツールでパスを滑らかにする
パスを単純化する
パス消しゴムツールでパスを消す
消しゴムツールでオブジェクトを消す
はさみツールでパスを切断する
ナイフツールで分割する
離れたアンカーポイントを連結する
同じ位置にあるアンカーポイントを連結する
アンカーポイントの平均化
パスのアウトライン
パスのオフセット
オブジェクトの移動
オブジェクトの自由な移動
移動時にアンカーポイントにスナップさせる
オブジェクトをコピー移動する
オブジェクトを数値で移動する
オブジェクトを変形パネルで移動する
オブジェクトの整列・分布
オブジェクトの前後移動
オブジェクトの変形
バウンディングボックスで拡大・縮小する
バウンディングボックスで回転する
バウンディングボックスで反転する
拡大・縮小ツールで拡大・縮小する
拡大・縮小ツールで数値入力する
回転ツールで回転する
回転ツールで数値入力する
シアーツールで傾ける
シアーツールで数値入力する
リフレクトツールで反転する
リフレクトツールで数値入力する
変形パネルの数値入力で拡大・縮小する
変形パネルの数値入力で回転する
変形パネルの数値入力で傾ける
変形パネルで反転する
リシェイプツールで変形する
自由変形ツールで変形する
3D効果で変形する
複数のオブジェクトを個別に変形する
ワープツールで変形する
うねりツールで変形する
収縮ツールで変形する…143
膨張ツールで変形する
ひだツールで変形する
クラウンツールで変形する
リンクルツールで変形する
エンベロープのワープで変形する
エンベロープのメッシュで変形する
エンベロープのオブジェクトを使って変形する
エンベロープシェイプを編集する
エンベロープのオブジェクトを編集する
エンベロープを解除する
エンベロープを拡張する
パスの変形でジグザグにする
パスの変形で自由変形する
パスの変形でパンク・膨張させる
パスの変形でラフにする
パスの変形でランダム・ひねりをする
パスの変形で旋回する
アピアランスを活用する
オブジェクトの塗りと線を入れ換える
オブジェクトに線を追加する
オブジェクトに効果を適用する
アピアランスを移動する
アピアランスで効果を編集する
レイヤーにアピアランスを適用する
レイヤーでアピアランスを移動する
アピアランスで階層を表示する
アピアランスの項目を削除する
基本アピアランスを適用する
アピアランスを消去する
アピアランスをグラフィックスタイルに登録する
アピアランスを分割する
section6 便利な機能
オブジェクトのマスク
クリッピングマスクを適用する
クリッピングマスクにオブジェクトを追加する
クリッピングマスクに塗りと線を適用する
クリッピングマスクを解除する
レイヤーでクリッピングマスクを適用する
レイヤーのクリッピングマスクを解除する
複雑な形状を作成する
複合パスで穴を開ける
複合パスを解除する
パスファインダパネルを使って穴を開ける
形状モードを拡張する
形状モードを解除する
ブレンドを活用する
オブジェクトをブレンドする
ブレンドを編集する
ブレンド軸を編集する
ブレンド軸を置き換える
ブレンドを拡張する
ブレンドを解除する
ブラシを活用する
散布ブラシを作成する
アートブラシを作成する
パターンブラシを作成する
ブラシストロークを分割する
ブラシストロークを削除する
スタイライズを活用する
オブジェクトに影をつける
線に矢印をつける
角を丸くする
シンボルツールを活用する
シンボルを登録する
シンボルセットを作成する
シンボルを編集する
シンボルを再定義する
シンボルセットのリンクを解除する
シンボルセットに別のシンボルを追加する
シンボルインスタンスを置換する
シンボルインスタンスを削除する
シンボルインスタンスを移動する
シンボルインスタンスの密度を変更する
シンボルインスタンスを拡大・縮小する
シンボルインスタンスを回転する
シンボルインスタンスに色をつける
シンボルインスタンスを透明にする
シンボルインスタンスにスタイルを適用する
3D効果で立体的にする
平面のパスを押し出して立体的にする
立体の表面にシンボルをマッピングする
平面のパスを回転して立体的にする…187

Chapter2 実践編 イラストを描こう
section1 図形を使って小物を描こう
カップを描こう
線を描く
色を塗る
スパナを描こう
線を描く
色を塗る
ケトルを描こう
本体を描く
フタを描く
持ち手を描く
注ぎ口を描く
色を塗る
テレビを描こう
本体を描く
アンテナを描く
足を描く
色を塗る
section2 図形を使ってかわいい動物キャラクターを描こう
顔を描く
体を描く
足を描く
色を塗る
section3 ラフな線で自由にイラストを描こう
線を描く
色を塗る
色を塗る(ライブペイントの場合)
背景を描く
section4 ベジェ曲線を使いこなしてきれいにイラストを描こう
本体部分をトレースする
パーツをトレースする
色を塗る
section5 難しいモチーフは写真をトレースしよう
頭パーツをトレースする
体パーツをトレースする
腕パーツをトレースする
足パーツをトレースする
バケツを描画する
色を塗る
トレースイラストをアレンジしよう

Chapter3 応用編 イラストを活用しよう
section1 イラストのテイストを変えてみよう
線でテイストを変える
輪郭線の適用でテイストを変える
ブラシでタッチを変更する
塗りでテイストを変える
塗りでテイストを変える
透明を適用して水彩タッチにする
グラデーションでリアルにする
効果でタッチを変える
落書き効果でタッチを変える
section2 パーツを使ってキャラクターを増やそう
人物パーツの作成
いろいろな顔の輪郭をつくろう
いろいろな髪型をつくろう
いろいろな表情をつくろう
いろいろな体をつくろう
いろいろな手をつくろう
パーツを組み合わせる
キャラクターを増やそう
リアルなイラストパーツの組み合わせ
section3 マンガをつくろう
1コマ目
2コマ目
3コマ目
4コマ目
section4 間違い探しをつくろう
ブロックでイラストを描く:動物キャラクター
ブロックでイラストを描く:背景
section5 ペーパークラフトでイラストを立体にしよう
展開図をつくろう
展開図にイラストを入れよう
section6 配色でイラストを魅力的にみせよう
色彩の調和と効果
色の属性とトーン
規則性で調和のとれた配色にする
色の効果

ご注文

別フォーマットで購入

シェアする

このエントリーをはてなブックマークに追加

同じジャンルの商品

お知らせ

一覧