図解 30分で「経理の仕事」がすっきりわかる本

図解 30分で「経理の仕事」がすっきりわかる本
著者 梅田泰宏
ジャンル ビジネス
書店発売日 2009/12/04
ISBN 9784798024554
判型・ページ数 B5・96ページ
定価 1100円
(本体1000円+税10%)
在庫 品切れ・重版未定

この本に関するお問い合わせ・感想

経理の仕事について、実務の基本から最新のトピックスまで重要なポイントを厳選した、初心者でも30分ですっきりわかる経理の入門書です。企業の活動を数字で評価する経理・会計の知識はビジネス全般を見渡すうえでも大事な要素です。例えば営業部に配属されたとしても、利益の計算はどのようにやるのかを知っておくことで、その後の行動に違いがでます。本書では、新米経理担当者を想定し、経理の仕事の基本解説から、知っておきたい実務的な基礎知識、減価償却や原価計算の仕組み、決算作業までを図表を豊富に使ってわかりやすく解説。仕事の流れを追いながら解説しているので、一通り読むことで、経理全般の流れがつかめます。

【サポートはこちら】https://www.shuwasystem.co.jp/support/7980html/2455.html
1章 経理の仕事のキホン
1-1 会社のお金の流れや数値を管理する重要部門
会社組織における「経理」の位置づけ
1-2 経理業務にはどんなものがあるのか?
経理業務の区分
1-3 経理業務は年次、月次、日次業務がある
実務スケジュール(年間・月間・1日)
1-4 決裁と責任のルールを覚えておこう
経理に関するルール(1)
1-5 経理にかかわる法律や規則を覚えておこう
経理に関するルール(2)
1-6 経理規定の目的と内容を知ろう
経理に関するルール(3)
1-7 機密情報の多い経理は「機密保持」と「文書の保管」が原則
経理の基本的なマナー(1)
1-8 押印のルール、パソコンの扱いなどに注意
経理の基本的なマナー(2)

2章 新米経理担当者のファーストステップ
2-1 簿記の原則と伝票・帳簿の記入方法
伝票・帳簿(1)
2-2 まずは「仕訳」と「勘定科目」を押さえる
伝票・帳簿(2)
2-3 請求書・領収書はどのように処理するか?
出納(1)
2-4 残高管理、預金、銀行振込などの取扱い
出納(2)
2-5 「小切手」「手形」とはなんのことか?
小切手・手形管理(1)
2-6 「小切手」「手形」の管理をどうするか
小切手・手形管理(2)

3章 経理の実務セカンドステージ
3-1 費用の分類と予算管理を行う
費用管理(1)
3-2 「変動費」と「固定費」はどうとらえるか
経費管理(2)
3-3 販売費にはどのようなものがあるか
販売費の処理
3-4 会社の運営維持にかかる費用が一般管理費
一般管理費の処理
3-5 この売上はいつ時点のものと考えればよいか?
売上債権管理(1)
3-6 売掛金の確実な回収には「与信管理」が大事
売上債権管理(2)
3-7 この仕入はどの時点で計上するのか?(仕入の計上基準)
仕入支払管理(1)
3-8 買掛金・未払金・仕入割引の取扱い
仕入支払管理(2)
3-9 給与明細のしくみとカラクリを知ろう
給与計算と税金(1)
3-10 給与・退職金計算の手順とコツを押さえる
給与計算と税金(2)
3-11 所得税の源泉徴収はどうすればよいか?
給与計算と税金(3)
3-12 保険事務・住民税・年末調整の手続き
給与計算と税金(4)

4章 経理1年目までにマスターしておきたいこと
4-1 固定資産の減価償却ってなんだ?
固定資産の管理(1)
4-2 固定資産の管理手順をマスターする
固定資産の管理(2)
4-3 減価償却のしくみと手順をマスターする
固定資産の管理(3)
4-4原価計算のしくみと手順をマスターする
原価計算(1)
4-5原価差異の分析をマスターする
原価計算(2)
4-6通常の営業以外で発生する損益を把握する
営業外損益

5章 ここまでできれば立派な経理マン!
5-1 決算期の作業内容をみておこう
決算作業(1)
5-2 ルールによって異なる決算書
決算作業(2)
5-3 棚卸資産の評価方法をマスターする
決算作業(3)
5-4 期間損益・有価証券の評価・引当金などのポイント
決算作業(4)
5-5 気をつけておくべき決算書のルール
決算書の作成方法と読み方(1)
5-6 損益計算書(P/L)をざっくりと理解する
決算書の作成方法と読み方(2)
5-7 貸借対照表(B/S)をざっくりと理解する
決算書の作成方法と読み方(3)
5-8 キャッシュフロー計算書をざっくりマスターする
決算書の作成方法と読み方(4)
5-9 子会社や関連会社がある場合は「連結決算」がトレンド
連結決算(1)
5-10 連結決算作業の実務手順をマスターする
連結決算(2)
5-11 監査は決算書の適正性をチェックするのが目的
監査の種類と手続き
5-12 会社が負担するさまざまな税金を押さえよう
税務(1)
5-13 法人税と消費税の処理をざっくりと理解する
税務(2)
5-14 最近よく目にする「IFRS」ってなに?
IFRS

ご注文

シェアする

このエントリーをはてなブックマークに追加

関連書籍

同じジャンルの商品

お知らせ

一覧