ホームページ・ビルダー14 パーフェクトマスター

ホームページ・ビルダー14 パーフェクトマスター
著者 高見有希
ジャンル IT系書籍 > インターネット一般
シリーズ パーフェクトマスター
書店発売日 2010/03/24
ISBN 9784798025636
判型・ページ数 B5変・848ページ
定価 3190円
(本体2900円+税10%)
在庫 品切れ・重版未定

この本に関するお問い合わせ・感想

ホームページ&ブログ作成ソフト「ホームページ・ビルダー14」の多彩な機能を完全解説した全機能ガイドです。初心者からプロまで幅広く使われているホームページビルダーは、HTMLやCSSを知らなくても、複雑な設定やレイアウトを楽に作成できる便利な作成ウィザードにより、ホームページを簡単に作ることができます。本書では、ホームページ・ビルダー14の新機能プレミアムテンプレートの紹介はもちろん、基本操作から、携帯電話用サイトの作り方、ブログの開設、アフィリエイト用ツールの使い方、付属ツールタの使い方まで、ホームページ・ビルダーの豊富な機能をわかりやすく解説しています。サンプルのダウンロードサービス付き。

【サポートはこちら】https://www.shuwasystem.co.jp/support/7980html/2563.html
●Chapter 1 ホームページ・ビルダーを使う前に
1.1 ●ホームページ・ビルダーを使ってできること
1.1.1 インターネットとホームページの仕組み
インターネットとは
ホームページとは
ホームページの構造
1.1.2 ホームページ作成の基本的な流れ
1.1.3 ホームページ・ビルダーの主な機能
3つの編集スタイル
かんたんナビ
テンプレートやプレミアムテンプレートの利用
サンプルテンプレートと素材集
ふりがな(ルビ)の入力に対応
文字の表示サイズを拡大するボタンの作成
合成画像の編集
レイアウト用部品の挿入
吹き出しの作成
文字アニメーションの作成
ページ間のリンク
リンクメニューの作成
表組み(テーブル)にデザインを適用する
スタイルシートの利用
アルバム、サムネイル、メッシュ効果、スライドショーの作成
スタイリッシュエフェクトの利用
携帯ページの作成
アンケートを作成する
テストを作成する
トップページを自動的に更新する
日記ページを作成する
カレンダーを挿入する
プログの作成・編集・投稿
QRコードの作成
ページのアクセシビリティ度がチェックできる
Yahoo!地図とGoogleマップを挿入する
簡単にアフィリエイトが挿入できる
サイトがすばやく作成できるホームページ・ビルダー クイック
1.2 ●付属アプリケーションを使ってできること
ウェブアートデザイナー
デジすたマーカー2
ウェブアニメータ
ウェブビデオスタジオ
HotMediaクリエーター
CSSエディタ
FTPツール(ファイル転送)
SEOナビ
1.3 ●ホームページ・ビルダーのインストール
1.3.1 インストールの前に動作環境を確認する
ホームページ・ビルダー 14の動作環境
1.3.2 ホームページ・ビルダー 14をインストールする
ホームページ・ビルダーをインストールする
1.3.3 インストール後に機能を追加、削除する
機能を追加または削除する
1.4 ●ホームページ・ビルダーの起動と終了方法
1.4.1 スタートメニューから起動する
ホームページ・ビルダーをスタートメニューから起動する
編集スタイルを選択する
1.4.2 ショートカットアイコンから起動する
ショートカットを作成する
1.4.3 ようこそダイアログボックスの機能
ようこそダイアログボックスの使い方
1.4.4 ホームページ・ビルダーを終了する
ファイルメニューから終了する
閉じるボタンで終了する
かんたんナビバーの閉じるボタンで終了する
1.5 ●ガイドマップを利用する
1.5.1 ガイドマップを開く
ガイドマップを開いて情報を見る
1.5.2 ガイドマップに搭載されている情報を見る
4つのタブに用意されている情報
1.5.3 ホームページ・ビルダーのヘルプを見る
オンラインヘルプを見る
Q&A

●Chapter 2 ホームページ作成の基本
2.1 ●ホームページ・ビルダー 14の画面
2.1.1 ホームページ・ビルダーの画面構成
かんたん編集スタイルの画面構成
スタンダード編集スタイルの画面構成
エディターズ編集スタイルの画面構成
2.1.2 ビューの構成
ページ一覧ビュー
素材ビュー
フォルダビュー
サイトビュー
属性ビュー
タグ一覧ビュー
備忘ログビュー
ヘルプビュー
アフィリエイトビュー
ブログビュー
ブログパーツビュー
2.1.3 標準モードとどこでも配置モードの違い
標準モードとは
どこでも配置モードとは
2.2 ●テンプレートを使ってページを作成する
2.2.1 入門用のテンプレートを利用してページを作成する
入門用PCページを使って単数ページを作成する
2.2.2 ページを保存する
ページにファイル名を付けて保存する
編集中に変更内容を保存する
ページを閉じる
2.2.3 PCページ用のテンプレートを利用してページを作成する
PCページを使って複数のページを作成する
2.2.4 開いているページを閉じる
ページをまとめて閉じる
2.2.5 「かんたんページ作成」を使わない方法
サンプルテンプレートを使ってページを作成する
デザインテンプレートを使ってページを作成する
2.3 ●白紙からページを作成する
2.3.1 白紙のページを作成し、ページタイトルなどを設定する
白紙のページを作成する
かんたんページ設定を使ってページの基本設定を行う
2.3.2 背景に壁紙を貼り付ける
ファイルから壁紙を貼り付ける
素材集から壁紙を貼り付ける
2.4 ●既存のページを開く
2.4.1 保存してあるページを開く
開くダイアログボックスから開く
ファイルメニューの履歴から開く
かんたんナビバーから開く
2.4.2 編集スタイルを自由に切り替える
かんたん編集スタイルをスタンダード編集スタイルに切り替える
2.4.3 プレビュー表示でページを確認する
プレビュータブで確認する
ブラウザでプレビューする
2.4.4 表示するページを切り替える
ウィンドウメニューを使ってページを切り替える
ページ一覧ビューを使ってページを切り替える
Q&A

●Chapter 3 文字の入力と編集
3.1 ●文字を入力する
3.1.1 標準モードで文字を入力する
標準モードで入力する
標準モードで入力した文字を削除する
3.1.2 どこでも配置モードで文字を入力する
かんたん編集スタイルで入力する
スタンダード編集スタイルで入力する
どこでも配置モードで入力した文字を削除する
3.1.3 キーボードから入力できない文字を入力する
特殊な文字を入力する
3.1.4 縦書きの文章を入力する
縦書きの文字列を入力する
入力した縦書きの文字列を編集する
3.1.5 新たな段落を作成する
標準の段落を作成する
種類を指定して段落を作成する
3.1.6 段落の行揃えを変更する
標準モードで段落の行揃えを変更する
どこでも配置モードで段落を左右中央に配置する
3.2 ●テキストファイルを使用する
3.2.1 テキストファイルを挿入する
テキストファイルを表に変換する
3.3 ●文字に飾りを付ける
3.3.1 文字のサイズを変更する
文字サイズを大きくする
3.3.2 文字のフォントや色を変更する
文字フォントと文字色を変更する
3.3.3 文字にふりがな(ルビ)を入力する
文字にふりがな(ルビ)を付ける
3.3.4 文字飾りを指定する
文字列を斜体にする
3.3.5 文字飾りを取り消す
文字列の斜体を取り消す
3.4 ●見出しを作る
3.4.1 見出しの段落を挿入する
見出し2を挿入する
3.4.2 通常の段落を見出しに変更する
見出しレベルを選択して変更する
属性ダイアログボックスで変更する
3.4.3 見出しのレベルをまとめて変更する
見出しエディタで見出しのレベルを変える
3.5 ●文章を箇条書きにする
3.5.1 標準的な箇条書きを作成する
番号なしリストを作成する
3.5.2 番号付きの箇条書きを作成する
番号付きリストを作成する
3.5.3 マークのない箇条書きを作成する
マークなしリストを作成する
Q&A

●Chapter 4 ページに画像を挿入する
4.1 ●文章を水平線(区切り線)で区切る
4.1.1 ページに水平線を挿入する
標準モードで水平線を挿入する
4.1.2 挿入した水平線を編集する
水平線の太さ、幅などを変更する
水平線を削除する
4.1.3 飾りの付いた区切り線を挿入する
区切り線を挿入する
4.2 ●ロゴ画像をページに配置する
4.2.1 タイトルロゴを作成する
文字をデザイン画像にする
4.2.2 吹き出しを作成する
吹き出しをページに挿入する
4.3 ●画像をページに挿入する
4.3.1 デジカメ写真をページに挿入する
写真挿入ウィザードを使ってデジカメ写真を挿入する
4.3.2 画像ファイルをページに挿入する
ファイルから挿入する
素材集から挿入する
4.4 ●挿入した画像を編集する
4.4.1 画像を加工する(切り抜き、効果、回転)
画像を切り抜く(トリミングする)
画像に効果をかける
画像を回転する
4.4.2 画像にフォトフレームを付ける
画像にイラストフレームを付ける
4.4.3 合成画像を編集する
フォトフレームを編集する
新たに画像を合成する
4.4.4 画像の大きさを変える
画像の大きさを拡大、縮小する
4.4.5 画像を移動、コピー、削除する
画像を移動する
画像をコピーする
画像を削除する
4.4.6 画像の水平位置を変える
標準モードで画像を左右中央揃えにする
どこでも配置モードで画像を左右中央揃えにする
4.4.7 画像と文字の配置を変える
画像に文章を回り込ませる
回り込みを解除する
画像と文字の上下の位置関係を変更する
4.4.8 画像に代替テキストを付ける
貼り付けた画像に説明を付ける
Q&A

●Chapter 5 ページにリンクを設定する
5.1 ●リンクを設定する
5.1.1 ページにリンクを設定する方法
リンク作成ウィザードを使って設定する
属性ダイアログボックスを使って設定する
5.1.2 別のページへのリンクを設定する
ページへのリンクを作成する
URLへのリンクを作成する
プレビューで設定を確認する
5.1.3 同じページ内でリンクを設定する
リンク先にラベルを付ける
ラベルへのリンクを設定する
プレビューで設定を確認する
5.1.4 メールへのリンクを設定する
メールを送信できるリンクを作成する
プレビューで設定を確認する
5.2 ●ページやサイトにリンク付きの目次を作成する
5.2.1 見出しへのリンク付き目次を作成する
リンク付き目次を作成してページに挿入する
プレビューで設定を確認する
5.2.2 ほかのページへのリンク付き目次を作成する
サイトマップを作成する
プレビューで設定を確認する
5.3 ●リンクメニューとサイト共通メニュー
5.3.1 新たにリンクメニューを作成する
リンクメニューをページに挿入する
5.3.2 新たにサイト共通メニューを作成する
サイト共通メニューをページに挿入する
5.3.3 作成済みのメニューを別のページに挿入する
作成済みのリンクメニューをほかのページに再利用する
5.4 ●イメージマップを作成する
5.4.1 イメージマップを設定する
ページ上の画像にリンクを設定する
プレビューでリンクを確認する
Q&A

●Chapter 6 ページに画像効果を挿入する
6.1 ●文字アニメーションを作成する
6.1.1 文字アニメーションをページに挿入する
文字アニメーションを作成する
プレビューで動作を確認する
6.2 ●アルバムを作成する
6.2.1 ウィザードを使ってアルバムを作成する
アルバム作成ウィザードを使う
ページ上のアルバムを完成させる
6.3 ●スライドショーを作成する
6.3.1 ウィザードを使ってスライドショーを作成する
スライドショー作成ウィザードを使う
プレビューで動作を確認する
6.4 ●サムネイルを作成する
6.4.1 ウィザードを使ってサムネイルを作成する
サムネイル作成ウィザードを使う
プレビューで動作を確認する
6.5 ●画像にロールオーバー効果をかける
6.5.1 2枚の画像からロールオーバー効果のかかった画像を作成する
2枚の画像でロールオーバー効果を設定する
プレビューで動作を確認する
6.5.2 ページ上の画像にロールオーバー効果を挿入する
ページ上の複数の画像にロールオーバー効果を設定する
6.6 ●画像にメッシュ効果をかける
6.6.1 2枚の画像からメッシュ効果のかかった画像を作成する
2枚の画像でメッシュ効果を設定する
プレビューで動作を確認する
6.6.2 1枚の画像からメッシュ効果のかかった画像を作成する
1枚の画像でメッシュ効果を設定する
プレビューで動作を確認する
6.7 ●Javaアプレットを挿入する
6.7.1 素材集のJavaアプレットを挿入する
Javaアプレットの動作や情報を確認する
Javaアプレットを挿入する
プレビューで動作を確認する
6.7.2 Javaアプレットを編集する
Javaアプレットのパラメータを変更する
6.8 ●HotMediaアプレットを挿入する
6.8.1 HotMediaアニメーションを作成する
アニメーションのHotMediaアプレットを作成する
プレビューで動作を確認する
6.8.2 HotMediaスクロールイメージを作成する
画像が上下にスクロールするHotMediaアプレットを作成する
プレビューで動作を確認する
6.8.3 HotMediaパノラマを作成する
1枚の画像からHotMediaパノラマを作成する
プレビューで動作を確認する
Q&A

●Chapter 7 ページに表を挿入する
7.1 ●表の枠を作成する
7.1.1 シンプルな表を作成する
行数と列数だけを指定して表の枠を作成する
7.1.2 表の属性を追加した表の枠を作成する
枠線を入れ、ページ幅に合わせた表の枠を作成する
7.1.3 スタイルを適用した表の枠を作成する
スタイルセットを選択して表の枠を作成する
表(テーブル)の仕組み
7.2 ●表にデータを入力する
7.2.1 文字を入力する
表題を挿入する
セルに文字を入力する
7.2.2 画像を挿入する
サイズを指定して画像を挿入する
サムネイル画像を挿入する
7.3 ●表の行や列、セルを編集する
7.3.1 行/列を追加する
行(列)を追加する
7.3.2 行/列をコピーする
行(列)をコピーする
行(列)を貼り付ける
7.3.3 行/列を削除する
行(列)を削除する
表全体を削除する
7.3.4 セルを結合する
隣接するセルを結合する
隣接するつ以上のセルを結合する
7.3.5 セルを分割する
セルを2つに分割する
セルをつ以上に分割する
7.4 ●表の属性を変更する
7.4.1 表全体の属性を変更する
表の幅、罫線、背景色を設定する
表にデザインを設定する
表に適用したデザインの設定を解除する
7.4.2 行や列、セルの属性を変更する
列の幅(セルの幅)を設定する
行の高さ(セルの高さ)を設定する
見出し行のセルすべてに共通の設定をする
7.5 ●表をページレイアウトに利用する
7.5.1 テンプレートページの骨組みを作成する
レイアウト枠を挿入する
レイアウト枠に表を挿入する
7.5.2 テンプレートページの領域を設定する
ヘッダー領域(table1)の属性を設定する
ナビゲーション領域(table2)の属性を設定する
コンテンツ領域(table2)の属性を設定する
フッター領域(table3)の属性を設定する
各領域に文字や画像を配置する
ページ全体にスタイルを設定する
7.5.3 ユーザーテンプレートに追加する
編集中のページをユーザーテンプレートに追加する
ユーザーテンプレートを利用するには
Q&A

●Chapter 8 スタイルシートをページに適用する
8.1 ●スタイルを設定する
8.1.1 スタイルシートについて
スタイルシートとは
スタイルシートの記述法
スタイルシートの適用方法
スタイルシートマネージャについて
8.1.2 ページ内の同じ要素にスタイルを設定する
ページ全体の文字色を変更する
段落の左右にマージンを設ける
表に罫線を設定する
プレビューでスタイルを確認する
8.1.3 クラス単位でスタイルを設定する
クラス単位のスタイルを定義する(見出しに利用可能なスタイルを作成する)
クラス単位のスタイルを適用する
8.1.4 ID単位でスタイルを設定する
ID単位のスタイルを定義する(ヘッダー部分のスタイルを作成する)
ID単位のスタイルを適用する
8.1.5 ページ内の要素に直接スタイルを設定する
style属性を使ってスタイルを設定する(特定の段落だけにスタイルを設定する)
8.1.6 設定したスタイルを解除する
スタイルシートマネージャを使って設定したスタイルを解除する
style属性を使ったスタイルを解除する
8.2 ●外部スタイルシートを利用する
8.2.1 既存の外部スタイルシートを利用する
素材集の外部スタイルシートを使う
素材集以外の外部スタイルシートを使う場合
8.2.2 外部スタイルシートを新規に作成する
スタイルシートファイルを作成する
CSSエディタでスタイルを設定する
8.2.3 外部スタイルシートの適用を解除する
外部スタイルシートとのリンクを削除する
8.2.4 外部スタイルシートをサイトに適用する(サイトスタイルの適用)
素材集の外部スタイルシートを適用する
素材集以外の既存の外部スタイルシートを適用する
サイトスタイルを確認する
8.2.5 サイトスタイルの適用を解除する
サイトスタイルを解除する
8.3 ●スタイリッシュエフェクトを使う
8.3.1 スタイリッシュエフェクトをページに適用する
編集中のページに対して効果を適用する
8.3.2 スタイリッシュエフェクトを変更、調整する
スタイリッシュエフェクトのテーマやイメージを変更する
スタイリッシュエフェクトのレイアウトを変更する
スタイリッシュエフェクトの効果を調整する
8.3.3 スタイリッシュエフェクトに対応した部品を使う
スタイリッシュエフェクト対応のレイアウト用素材を使う
8.3.4 スタイリッシュエフェクトの適用を解除する
ページに適用した効果を解除する
8.3.5 スタイリッシュエフェクトをサイトに適用する
サイトのページに対して効果を一括適用する
8.3.6 スタイリッシュエフェクトのサイトへの適用を解除する
サイトに適用した効果を解除する
Q&A

●Chapter 9 フレームを使ったページを作成する
9.1 ●フレームで区分けしたページを作成する
9.1.1 ウィザードを使ってフレームを作成する
新規にフレームを作成する
フレームの仕組み
9.1.2 フレームを保存する
フレーム内ページを保存する
フレーム設定ページを保存する
9.2 ●既存のページをフレームで区分けする
9.2.1 フレームを追加する
新規にフレーム設定ページを作成する
既存のページをフレーム設定ページにする
9.2.2 フレームを削除する
追加したフレームを削除する
9.3 ●フレームを使ったページを編集する
9.3.1 フレームを使ったページにタイトルを設定する
フレーム設定ページにページタイトルを設定する
9.3.2 フレームのサイズを固定する
フレームのサイズを設定する
9.3.3 フレームの境界線を設定する
境界線の太さを指定する
境界線を非表示にする
9.3.4 フレーム名を設定する
フレーム名を変更する
9.3.5 フレームにリンクを設定する
リンク先のページを指定のフレームに表示する
Q&A

●Chapter 10 携帯電話用のページを作成する
10.1 ●携帯ページを作成する
10.1.1 携帯ページを新規作成する
白紙のページから携帯ページを作成する
プレビューで動作を確認する
10.1.2 携帯ページをテンプレートから作成する
かんたんページ作成を使って作成する
10.2 ●既存のページを携帯ページに変換する
10.2.1 作成したページを携帯ページに変換する
単一のページを変換する
10.2.2 サイト全体のページを携帯ページに変換する
サイト全体のページを変換する
10.3 ●携帯ページ用の機能を利用する
10.3.1 携帯ページ用の挿入機能を利用する
携帯サムネイルを挿入する
携帯絵文字を挿入する
10.3.2 携帯ページをチェックする
タグの対応をチェックする
ページ容量を確認する
Q&A

●Chapter 11 ホームページを公開する
11.1 ●サイトを作成し、登録する
11.1.1 サイトを作成する
パソコン上に仮想サイトを作成する
11.1.2 サイト内のページを開く、閉じる
サイト内のページを開く
開いているサイトを閉じる
11.2 ●サイトを管理、メンテナンスする
11.2.1 サイトを編集する
サイトをコピーする
サイトを削除する
11.2.2 サイトにページを追加する
ビジュアルサイトビューのリンク画面
新規にページを追加する
既存のページを追加する
サイトへの追加を取りやめる(リンクを削除する)
11.2.3 サイト内のファイルを編集する
ビジュアルサイトビューのフォルダ画面
ファイル名を変更する
未使用ファイルを転送対象ファイルに変える
11.2.4 サイトの情報を更新する
サイトを編集して更新する
11.2.5 サイトサマリー(RSS)を設定する
サイトのサマリー情報を設定する
ページのサマリー情報を設定する
サイトサマリーへのリンクを挿入する
11.2.6 サイト内をチェックする
サイトをまるごとチェックする
11.3 ●サイトを転送する
11.3.1 転送する前に確認する
ホームページの動作を確認する
トップページのファイル名について
転送先サイトのFTPサーバー名とフォルダ名
転送時に使用するFTPアカウント名とFTPパスワード
11.3.2 転送先の情報を設定する
転送設定を作成する
11.3.3 サイト単位で転送する
サイトをまるごと転送する
ホームページをWebブラウザで確認する
11.3.4 ページ単位で転送する
ページ転送を行う
11.3.5 転送時間を予約する
転送予約を設定する
転送予約を管理する
11.3.6 トップページの切り替えを設定する
切り替えページを設定する
切り替えページを編集する
トップページの切り替えを有効にする
Q&A

●Chapter 12 特定用途のページを作成する
12.1 ●日記ページを作成する
12.1.1 日記を新規作成する
ページに日記を挿入する
12.1.2 日記を追加する
デスクトップから日記を追加する
12.1.3 日記のページにカレンダーを挿入する
カレンダーを作成する
12.2 ●掲示板を作成する
12.2.1 新規に掲示板を設置する
個人の掲示板を新規に作成する
12.3 ●アンケートページを作成する
12.3.1 アンケートを作成する
ウィザードを使ってアンケートを作成する
アンケートの動作を確認する
12.4 ●テストページを作成する
12.4.1 テストを作成する
ウィザードを使ってテストを作成する
テストの動作を確認する
12.5 ●Yahoo!地図とGoogleマップを表示する
12.5.1 Yahoo!地図をホームページに表示する
Yahoo!地図のアプリケーションIDを取得するには
Yahoo!地図をホームページに挿入するには
Yahoo!地図を編集するには
12.5.2 Googleマップをホームページに表示する
GoogleマップのAPIキーを取得するには
Googleマップを挿入するには
Googleマップを編集するには
12.6 ●アフィリエイト広告の入ったページを作成する
12.6.1 アフィリエイト情報を設定する
アフィリエイトのサービスプロバイダ情報を設定する
12.6.2 アフィリエイト商品をページに挿入する
アフィリエイトビューの[商品検索]タブから挿入する
12.6.3 アフィリエイト部品をページに挿入する
アフィリエイトビューの[商品]タブから挿入する
12.7 ●ブログを開設する
12.7.1 ブログを開設、登録する
ブログを開設する
ブログ情報を登録する
12.7.2 記事を作成する
ブログに投稿する記事を作成する
作成した記事をパソコンに保存する
12.7.3 記事を投稿する
保存した記事を開く
投稿する
投稿した記事をブラウザで確認する
12.8 ●ブログビューを利用する
12.8.1 ブログ記事の削除
投稿済みのブログ記事を削除する
未投稿のブログ記事を削除する
12.8.2 ブログ記事のプレビュー
ブログ記事をプレビューする
12.8.3 更新PINGの送信
更新PINGを送信する
12.8.4 トラックバックURLの指定
トラックバックURLを指定する
12.8.5 ブログ記事の再投稿
ブログ記事を再投稿するには
12.8.6 ブログ記事をホームページに書き出す
ブログ記事全体をホームページに書き出すには
一部のブログ記事をホームページに書き出すには
12.8.7 画像や動画ファイルをアップロードする
ファイルをアップロードしてブログ記事内に活用するには
12.8.8 ブログ記事内の用語を検索・置換する
ブログ記事内の用語を検索するには
ブログ記事内の用語を置換するには
12.9 ●ブログパーツビューを利用する
12.9.1 ブログパーツビュー
ブログパーツを登録するには
12.10 ●プラグインを利用する
FlipClip(フリップクリップ)を利用する
アクセス刑事Pro2を利用する
オンラインショップ作成を利用する
e-shoposカートを利用する
サイトサーブ・ストアツール 商品タナ作成を利用する
12.11 ●検索サイトで上位にランクインされるようにする
12.11.1 SEOチェック
SEOチェック
12.12.1 SEO対策のための設定を行う
ページのSEO設定をする
XMLサイトマップを作成する
Q&A

●Chapter 13 プログラム関連機能を操作する
13.1 ●JavaScriptを利用する
13.1.1 特定の要素にイベントを設定する
ステータスバーにメッセージを表示するイベントを設定する
ブラウザで動作を確認する
13.1.2 レイアウト枠に動きを付ける(ダイナミックHTMLの利用)
レイアウト枠を挿入し、効果を設定する
ブラウザで動作を確認する
13.1.3 ページにスクリプトを挿入する
素材集のスクリプトを挿入する
スクリプトを作成して挿入する
外部のスクリプトファイルを利用する
13.2 ●HTMLソースファイルを編集する
13.2.1 エディターズスタイルでHTMLソースを編集する
エディターズ編集スタイルに切り替える
ページ/ソースタブでHTMLソースを直接編集する
13.2.2 ソース編集の環境を整える
ソースのフォーマットを決定する
HTMLソースの表示をカスタマイズする
13.2.3 HTMLタグを操作する
タグの挿入機能を使う
タグ一覧ビューを使ってタグの属性を指定する
13.3 ●HTMLソースファイルをチェックする
13.3.1 HTMLのエラーをチェックする
HTMLエラーの自動修正機能を設定する
HTMLの構文をチェックする
13.3.2 外部リンクをチェックする
他のサイトへのリンクをチェックする
13.3.3 無駄なタグがないかをチェックする(HTMLのクリーンアップ)
クリーンアップのチェック項目を設定する
HTMLをクリーンアップする
13.3.4 ページの使いやすさをチェックする(アクセシビリティのチェック)
アクセシビリティメータを設定する
アクセシビリティを手動でチェックする
Q&A

●Chapter 14 付属ツールを使う1-GIF、JPEG関連
14.1 ●ウェブアートデザイナーを使う
14.1.1 ウェブアートデザイナーを起動する
ホームページ・ビルダーから起動する
ホームページ・ビルダーから画像を読み込ませて起動する
画面各部の名称と機能
14.1.2 写真イメージを補正する
色調を補正する
明るさとコントラストを補正する
14.1.3 写真イメージに効果をかける
特殊効果をかける
ボタン効果をかける
影効果をかける
14.1.4 ロールオーバー付きのボタンを作成する
ウェブアート素材を利用してロールオーバーを作成する
14.1.5 図形を作成する
直線を描く
折れ線を描く
手書き風の曲線を描く
四角形を描く
文字を入力する
14.1.6 画像を編集する
オブジェクトを拡大、縮小する
複数のオブジェクトを整列する
オブジェクトの重なりを変更する
オブジェクトを回転する
オブジェクトを反転する
14.1.7 画像を保存する
ウェブアートデザイナーのファイルとして保存する
Web用の画像として保存する
14.1.8 画像をホームページ・ビルダーに送る
選択した画像を送る
14.2 ●デジすたマーカー2を使う
14.2.1 デジすたマーカー2を起動する
ホームページ・ビルダーから起動する
14.2.2 透かしスタンプを入れる
画像にイラストの透かしスタンプを入れる
14.2.3 目に見えない透かし(透かしラベル)を入れる
画像に透かしラベルを入れる
14.2.4 透かし入りの画像をホームページ・ビルダーへ送る
透かしスタンプ入りの画像をホームページ・ビルダーへ送る
14.3 ●ウェブアニメータを使う
14.3.1 ウェブアニメータを起動する
ホームページ・ビルダーから起動する
ホームページ・ビルダーからGIF画像を読み込ませて起動する
画面各部の名称と機能
14.3.2 アニメーションを作成する
ウィザードで作成する
14.3.3 アニメーションを編集する
フレームを追加する
フレームを削除する
フレームを移動する
フレームをコピーする
属性フレームの設定を変更する
個々のフレームの設定を変更する
14.3.4 アニメーションを保存する
アニメーションに名前を付けて保存する
14.3.5 アニメーションをホームページ・ビルダーに送る
作成したアニメーションを送る
Q&A

●Chapter 15 付属ツールを使う2-動画/マルチメディア/CSS/FTP
15.1 ●ウェブビデオスタジオを使う
15.1.1 ウェブビデオスタジオを起動する
ホームページ・ビルダーから起動する
画面各部の名称と機能
モニターのボタン機能
編集領域の機能
15.1.2 ビデオを作成する
ウィザードでビデオを作成する
ビデオをプレビューして確認する
15.1.3 ビデオを編集する
クリップの長さを調整する
クリップを追加する
15.1.4 ビデオプロジェクトを保存する
プロジェクトに名前を付けて保存する
15.1.5 ビデオをホームページ・ビルダーに送る
ビデオファイルを出力して送る
15.2 ●HotMediaクリエーターを使う
15.2.1 HotMediaクリエーターを起動する
ホームページ・ビルダーから起動する
ホームページ・ビルダーからHotMediaアプレットを読み込ませて起動する
画面各部の名称と機能
15.2.2 HotMediaアプレットを作成する
アニメーションを設定する
バックグラウンドオーディオを設定する
プレビューで動作を確認する
15.2.3 HotMediaアプレットの設定を変更する
ファイル情報、ユーザーインターフェース、クライアント速度を設定する
15.2.4 HotMediaアプレットを保存する
HotMediaファイルを保存する
Web用のページとして出力して保存する
15.2.5 HotMediaアプレットをホームページ・ビルダーに送る
HotMediaアプレットを送る
15.3 ●CSSエディタを使う
15.3.1 CSSエディタを起動する
ホームページ・ビルダーから起動する
ホームページ・ビルダーから外部スタイルシートを読み込ませて起動する
画面各部の名称と機能
15.3.2 CSSソースを記述する
スタイルの設定ダイアログボックスを使って記述する
プレビューでスタイルを確認する
15.3.3 CSSソースをチェックする
CSSソースを整形する
CSSソースの文法をチェックする
15.4 ●ファイル転送を使う
15.4.1 ファイル転送を起動する
ホームページ・ビルダーから起動する
画面各部の名称と機能
15.4.2 サーバーに接続する
転送設定を登録する
サーバーに接続する
15.4.3 ファイルをサーバーに転送する
選択したファイルを転送する
15.4.4 サーバー上のファイルを操作する
サーバーからファイルをダウンロードする
サーバー上のファイルを削除する
Q&A

●Chapter 16 ホームページ・ビルダー クイックを使う
16.1 ●ホームページ・ビルダー クイックの起動方法
16.1.1 ホームページ・ビルダー クイックを起動する
スタートメニューから起動する
ウィザードの指示に従って操作する
16.1.2 ホームページ・ビルダー クイックの画面
画面各部の名称と機能
16.2 ●ホームページ・ビルダー クイックによるページ編集
16.2.1 ページのスタイルを変更する
スタイルビューを使ってテーマやレイアウトを変更する
16.2.2 ページのヘッダー/フッターを編集する
ヘッダーバナーを編集する
16.2.3 ページを追加する
目次にページを追加する
目次からページを外す
16.3 ●ホームページ・ビルダー クイックによるページ転送
16.3.1 転送先の情報を設定する
Just MyStageの転送設定を作成する
16.3.2 ページを転送する
サイト単位で転送する
16.4 ●Qパーツでリンクする
16.4.1 日記の追加・編集・リンクしたカレンダーを作成する
日記を追加してQパーツ一覧ビューに登録するには
Qパーツ一覧ビューに登録した日記を編集するには
日記とリンクしたカレンダーを作成するには
16.4.2 新規作成したページをQパーツ一覧ビューに登録・リスト化する
新規作成したページをQパーツ一覧ビューに登録するには
新規作成したページをリストにするには
Q&A

●Appendix 資料
Appendix1 ホームページ・ビルダー 14の仕様
app.1.1 ホームページ・ビルダー 14と各種ツールの使用可能ファイルについて
app.1.2 HTMLタグ対応状況一覧
app.1.3 スタイルシート(CSS)対応状況一覧
app.1.4 Internet Explorer拡張
Appendix2 編集スタイル別ツールバー一覧
app.2.1 かんたん編集スタイルのツールバーとかんたんナビの機能
app.2.2 スタンダードとエディターズ編集スタイルのツールバーの機能
Appendix3 ホームページ・ビルダー 14の付属素材
app.3.1 サンプルテンプレート(ひな形)一覧
app.3.2 スタイルシート一覧
app.3.3 スタイリッシュエフェクトの配色一覧
app.3.4 Javaアプレット一覧

コラム
wwwの生まれたところ
ホームページを作成する前に
SEO対策支援機能
付属アプリケーションを使ううえでの制限事項
セットアップの種類
サポート情報を見る
ホームページ・ビルダー クイックを起動する
保存していないページがあるときは
ナビメニューと12種類のビューは開閉できる
3つの編集スタイルの違い
複数ページを選択した場合は
「素材ファイルをコピーして保存」ダイアログボックスの機能
再編集用フォルダについて
ウィザードの基本操作
ビジュアルサイトビューからページ編集画面に切り替えるには
かんたんナビやツールバーを使って白紙のページを作成する場合
サウンドファイルの挿入方法
ページのタイトルについて
壁紙をテスト貼り付けする
ホームページ・ビルダーの起動から始めたときは
開くダイアログボックスの編集するモードについて
対応ブラウザ
テキストボックスの大きさをあらかじめ決めておく
文字の入力と段落の関係について
HTMLにおける特殊文字について
縦書きの英数字を入力する場合
現在の日付や時刻を入力する
作成できる段落の種類
ゥキーを押すだけで改段落するには
書式ツールバーのボタンを使って行を揃える
どこでも配置モードでテキストボックスを移動するには
[挿入]メニューの[ファイル]の各コマンドについて
文字列の選択方法
設定できる文字飾りの種類
どこでも配置モードで見出しを挿入するには
ツールバーから見出しを選択する
説明付きリストとは
どこでも配置モードの場合
ロゴを見出しに設定する
挿入したロゴを編集する
ホームページに使える画像の形式は3つ
HTML内の画像の指定について
画像の編集ダイアログボックスを使って画像を編集する
画像のサイズ指定について
グリッドとルーラーを使う
クリップボードを利用する
レイアウトメニューの画像編集機能について
画像の周りに枠線を付ける
オンマウスで画像のALT属性が表示されない!
ページに使われている画像の代替テキストをチェックする
[属性]ダイアログボックス[リンク]画面の各タブシートについて
リンクのターゲットについて
リンクのタグと属性について
パスワード付きのリンクを設定する
URLツールバーでリンク先を変更する
リンクメニューやサイト共通メニューを編集する
リンクメニューとサイト共通メニューの特徴(まとめ)
イメージマップの種類
挿入した文字アニメーションを編集する
IE8でJavaScriptが動かない場合
別ウィンドウに画像を表示する
アルバム、サムネイル、スライドショーを管理できるWebフォトギャラリー
メッシュ効果はロールオーバー効果
挿入したHotMediaアプレットを編集する
表の枠が小さいのが気になるという場合は
表の挿入ダイアログボックスを使わないで表の枠を作成する
セル間を移動するキー
画像の特殊効果
マウス操作で画像を複製する
外部の表データを取り込む
複数の行や列を追加、コピーするには
削除方法いろいろ
属性ビューを使って表の属性を設定する
属性ダイアログボックスの表の列タブについて
表の中の文字を小さくするには
スペーサーGIF
HTMLファイルの中にSTYLE要素でスタイルを定義する場合
特定の文字列にスタイルを設定する
style属性を使ってスタイルを定義する場合
スタイルの設定ダイアログボックスの各タブシートについて
外部スタイルシートをHTMLファイルとリンクさせる場合
スタイリッシュエフェクトの調整ダイアログボックスの調整項目
拡大表示ボタンをページに挿入する
プレミアムテンプレート
フレーム設定ページを先に保存すると
名前を付けて保存したあとのファイルの保存方法について
トップページの内容とフレームなしのページの内容を同じにするには
フレームサイズの指定方法とアスタリスク(*)の使い方について
Yahoo!ケータイ、EZweb対応ページを作る
携帯電話型プレビュー画面の機能
ホームページ・ビルダー14体験版
モバイルサイトコンバーター「MSC」
QRコードを作成、挿入する
iモードページ用の文字コード
ページ容量を知るには
ターゲットブラウザのページ容量
ページ一覧タブの表示を切り替える
サイトの開閉とビジュアルサイトビューの表示/非表示について
サブサイトを作成する
サイトの設定を変更する
ビジュアルサイトビューのアイコン
ファイル名の命名作法
ポッドキャスト用のRSSを設定する
ある程度できあがったサイト内でファイル名を変更する
ホームページの動作確認の要点
サイトマップを作成する
サイトの転送がうまくいかない場合
ホームページ・ビルダーで日記ページを開く場合
Webカメラ機能で一定時間ごとに撮影した画像をホームページに送信する
カレンダーの挿入機能で予定表を作る
Web上の地図にリンクを張る
記述式設問について
CGIを使ったアンケート
ビデオ教材を作成する
記述式問題、穴埋め式問題について
○秒後に自動的に別ページにジャンプする
アフィリエイトの対応プロバイダについて
ブログから記事を取得するには
投稿済みの記事を修正するには
利用可能なブログサーバー一覧
ブログ記事投稿ビュー
ブログパーツのファイル化
メタ情報を記述する
スクリプトがブラウザにブロックされる
イベントの設定とイベント属性について
外部ファイルを編集する
スクリプトダイアログボックスの各機能
CGIとSSI
覚えておきたいXHTML編集の注意事項
[HTML構文エラーを自動修正する]のオプションについて
HTMLクリーンアップの対象項目について
キャンバスのサイズを変える
ウェブアートデザイナーで使用できる画像ファイル形式
画像の補正について
作成したボタンをグループ化する
操作ツールバーのボタン機能
文字の書体やサイズを指定する
色や線の種類などを指定してオブジェクトを作成する
複数のオブジェクトをまとめて拡大、縮小するには
透かしスタンプの種類
透かしラベル入りの画像をホームページ・ビルダーへ送る
透かしラベルの抽出について
デジすたマーカー2で使用できる画像ファイル形式と制限事項
スタートアップダイアログボックスの機能について
ウェブアニメータで使用できる画像ファイル形式
フレームの設定を一覧する
アニメーション全体の再生時間を変更するには
アニメーションを最適化する
ウェブビデオスタジオへようこそダイアログボックスの機能について
トラックの機能
ウェブビデオスタジオで使用できる各種ファイル形式
素材として利用できるムービーファイルの形式
クリップの詳細設定を行う
ビデオ出力の設定
出力ファイルの種類について
HotMediaクリエーターがサポートするリッチメディアと各種ファイル形式
HotMediaでAVIファイルを利用するには
HotMediaが表示されない!?
ビジュアルボタンとオーディオボタン
HotMediaの<applet>タグ
@ルールを設定する
サーバー上のファイルを操作する
スタイルビューの操作方法
Just MyStageについて
Just MyStage以外のプロバイダへの転送設定を作成する場合
アクセシビリティ

ご注文

シェアする

このエントリーをはてなブックマークに追加

同じジャンルの商品

お知らせ

一覧