SAIドロー&ペイント マジカルテクニック (単行本)

SAIドロー&ペイント マジカルテクニック
フォーマット:
単行本 電子書籍
著者 三日月沙羅
ジャンル IT系書籍 > グラフィック・DTP・音楽
書店発売日 2011/07/23
ISBN 9784798030364
判型・ページ数 B5変・424ページ
定価 2860円
(本体2600円+税10%)
在庫 品切れ・重版未定
その他 CD-ROM付き

この本に関するお問い合わせ・感想

気軽に気持ちよくイラストが描けるペイントツール「SAI」の基本操作から応用技まで解説した入門書です。SAIは、イラストを描く人のために描きやすさと使いやすさを追求したソフトです。本書では、これからデジタル絵を始めてみようという初心者を対象に、SAIの基本機能と実際に彩色する際のコツやテクニックを図解でわかりやすく解説しています。それぞれラフから下塗りまでの手順を経て、「アニメ塗り」「ギャルゲ塗り」「水彩塗り」「厚塗り」といった表現別に塗り方の手順を詳細に解説。本書で使われている作例データは添付のCD-ROMに収録されています。

【サポートはこちら】https://www.shuwasystem.co.jp/support/7980html/3036.html
●Part I SAIの基本操作を学ぼう
01 SAIをインストールしよう
01-01 SAIの概要
01-02 PC環境の設定
01-03 解凍ソフトの導入
01-04 SAIのダウンロードとインストール
01-05 SAIのフォルダ構成
01-06 拡張子が「.conf」のファイルの開き方
02 SAIの基本操作を学ぼう
02-01 SAIのインターフェイスを把握しよう
02-02 操作パネルのフローティング化
03 「ファイル」メニュー
03-01 [新規キャンバスを開く]
03-02 [キャンバスを開く]
03-03 [クリップボードからキャンバス作成]
03-04 [最近使ったファイル]
03-05 [キャンバスを保存][キャンバスを別名で保存][指定のファイル形式で出力]
03-06 [ファイルビューア]の活用
03-07 [キャンバスを閉じる]
03-08 [終了]
04 「編集」メニュー
04-01 [元に戻す]と[やり直し]
04-02 [切り取り]
04-03 [コピー]
04-04 [貼り付け]
04-05 [選択領域の大きさでコピー]
05 「キャンバス」メニュー
05-01 [キャンバスの解像度変更]で画像サイズを変更しよう
05-02 [キャンバスのサイズ変更]
05-03 「選択領域の大きさで切り抜く」
05-04 「キャンバスの反転・回転」
06 「レイヤー」メニュー
06-01 レイヤーとは
06-02 「新規レイヤー(カラー)」を作成する
06-03 「新規レイヤー(ペン入れ)」を作成する
06-04 「新規レイヤーセット」を作成する
06-05 レイヤーリストで行える操作を覚えよう
06-06 「レイヤーを複製」
06-07 「レイヤーを削除」
06-08 「レイヤー消去」
06-09 「下のレイヤーに転写」
06-10 「下のレイヤーと結合」
06-11 「表示レイヤーを結合」
06-12 「画像を統合」
06-13 レイヤーパネルで行えるいろいろな便利機能
06-14 「合成モード」
06-15 「レイヤーを塗り潰す」
06-16 「レイヤーをラスタライズ」
06-17 「全ストロークの筆圧をリセット」
06-18 「輝度を透明度に変換」
06-19 「自由変形」
06-20 「レイヤーの反転・回転」
06-21 「レイヤー名変更」
07 「選択」メニュー
07-01 「選択領域」とは
07-02 「選択領域の解除」
07-03 「選択領域の反転」
07-04 「選択領域の表示」
07-05 「選択領域を1ピクセル膨張」
07-06 「選択領域内の制御点を選択」
07-07 「選択領域と重なるストロークを選択」
07-08 「すべての制御点選択を解除」
07-09 「全て選択」
07-10 いろいろな選択ツール
07-11 「矩形(くけい)選択ツール」
07-12 「矩形選択」で行える様々な画像編集
07-13 「投げ縄ツール」
07-14 「自動選択ツール」
07-15 「選択ペン」
07-16 「選択消し」
07-17 レイヤーリストで行える選択領域の指定
08 「フィルタ」メニュー・「ビュー」メニュー
08-01 「色相・彩度」
08-02 「明るさ・コントラスト」
08-03 「新規ビュー」
08-04 「閉じる」・「すべて閉じる」
08-05 ビューの「拡大・縮小、反転回転」と「ピクセル等倍・位置回転・位置リセット」
08-06 「ビュー一覧」と「ビューをリストから選択」
09 「ウィンドウ」メニュー・「その他」メニュー
09-01 カラーパネルの表示切替
09-02 各種バーの表示切替
09-03 ブラシ系ツールを使用したときのカーソル表示切替
09-04 「操作パネルを隠す」
09-05 「フルスクリーン」
09-06 「レイヤー関連パネルを右に表示」
09-07 「色・ツール関連パネルを右に表示」
09-08 「全てのフローティングパネル/ダイアログの位置を初期化」
09-09 「ヘルプ」
09-10 「ショートカット設定」
09-11 「オプション」での環境設定
09-12 「システムID」
09-13 「バージョン情報」
10 ブラシツール関連
10-01 ブラシツールの種類
10-02 ブラシツールの並べ替え(移動)
10-03 ブラシツールの追加・削除・複製
10-04 カスタムツールの設定
10-05 ツールパラメータ
10-06 「画材効果」
10-07 各種ブラシ系ツールの特徴
10-08 ブラシツールのデフォルト設定
10-09 ブラシ設定の追加方法
11 ペン入れツール
11-01 「ペン入れレイヤー」と「ペン入れツール」
11-02 ペン入れレイヤー用ツールの特徴
12 テクスチャ追加方法
12-01 にじみ形状<blotmap>
12-02 筆形状<elemap>
12-03 ブラシテクスチャ<brushtex>
12-04 用紙質感<papertex>
12-05 手順どおり行っているのに上手く追加できないときの原因
12-06 フリーソフトを使った簡単テクスチャ追加方法

●PartII SAIで実際に絵を描こう
13 SAIを使ったいろいろな描写技法(1)
13-01 直線の描き方
13-02 完全な水平線の描き方
13-03 四角の描き方(ペン入れレイヤー)
13-04 四角の描き方(通常レイヤー)
13-05 円の描き方(ペン入れレイヤー)
13-06 円の描き方(通常レイヤー)
13-07 図形を描く前の準備
13-08 八角形の描き方
13-09 六角形の描き方
13-10 五角形の描き方
13-11 自作魔方陣を作ろう
14 SAIを使ったいろいろな描写技法(2)
14-01 SAIでグラデーションを着色する
14-02 キャラの回りだけを縁取る方法
14-03 手書き文字を縁取る方法
14-04 画像を好きな大きさにトリミングする
14-05 素材をイラストと合成する(その1)
14-06 素材をイラストと合成する(その2)
14-07 キャライラストにキャラの拡大画像を合成する
14-08 画像にテクスチャを重ねてイラストを加工する
15 フリルの描き方
15-01 フリルの基本
15-02 フリルを描く(その1)
15-03 フリルを描く(その2)
15-04 フリルを描く(その3)
15-05 フリルを描く(その4)
15-06 フリルを描く(その5)
15-07 角度や流れを意識したフリルを描く
15-08 波打った布状のものにフリルを描く
15-09 いろいろな形のフリルを描く
16 SAIを使ってイラストを描いてみよう
16-01 ラフを描く
16-02 下絵を描く
16-03 仮塗りをする
16-04 線画を描く
16-05 下塗りをする
16-06 肌の着色
16-07 瞳の着色
16-08 服の着色
16-09 髪の着色
16-10 キャラ着色の仕上げ
16-11 背景の着色
17 ラフ?下塗りまでの描画方法
17-01 キャンバスサイズを決める
17-02 ラフを描く
17-03 下絵を描く
17-04 線画を描くブラシを選ぶ
17-05 通常レイヤーで線画を描く
17-06 ペン入れレイヤーで線画を描く
17-07 カスタムブラシで線画を描く
17-08 パーツごとにレイヤーを分けながら下塗りをする
18 アニメ塗り
18-01 使用するブラシ設定
18-02 肌の着色
18-03 瞳の着色
18-04 服の着色
18-05 髪の着色
18-06 仕上げ
19 ギャルゲ塗り
19-01 使用するブラシ設定
19-02 肌の着色
19-03 瞳の着色
19-04 服の着色
19-05 装飾の着色
19-06 髪の着色
19-07 仕上げ
20 水彩塗り(1)
20-01 使用するブラシ設定
20-02 肌の着色
20-03 瞳の着色
20-04 服の着色
20-05 髪の着色
20-06 仕上げ
21 厚塗り
21-01 使用するブラシ設定
21-02 厚塗りの下準備
21-03 瞳の着色
21-04 髪の着色
21-05 肌の着色
21-06 服の着色
21-07 仕上げ
22 水彩塗り(2)
22-01 使用するブラシ設定
22-02 下準備
22-03 肌の着色
22-04 瞳の着色
22-05 服の着色
22-06 髪の着色
23 ドレス少女を描く
23-01 ラフを描く
23-02 下描きを描く
23-03 線画を描く
23-04 下塗りをする
23-05 ベースを着色する
23-06 着色に使用する主なツール
23-07 肌の着色
23-08 瞳の着色
23-09 服の着色
23-10 装飾物の着色
23-11 髪の着色
23-12 キャラを仕上げる
23-13 背景を描く
23-14 仕上げ
24 幻想的な魔法少女を描く
24-01 下描きを描く
24-02 線画を描く
24-03 下塗りをする
24-04 肌の着色
24-05 瞳の着色
24-06 服の着色
24-07 金属の着色
24-08 宝石の着色
24-09 髪の着色
24-10 ペン入れレイヤーで歯車を描く
24-11 仕上げ

ご注文

別フォーマットで購入

シェアする

このエントリーをはてなブックマークに追加

同じジャンルの商品

お知らせ

一覧