図解入門業界研究 最新アパレル業界の動向とカラクリがよーくわかる本[第3版] (単行本)

図解入門業界研究 最新アパレル業界の動向とカラクリがよーくわかる本[第3版]
フォーマット:
単行本 電子書籍
著者 岩崎剛幸
ジャンル ビジネス
シリーズ 図解入門 > 図解入門業界研究
書店発売日 2012/03/10
ISBN 9784798032825
判型・ページ数 A5・288ページ
定価 1540円
(本体1400円+税10%)
在庫 品切れ・重版未定

この本に関するお問い合わせ・感想

アジアへ進出するアパレル企業やネットに特化したアパレル企業など、変革が続く業界の最新情報とトレンドを解説した業界入門書です。市場規模の縮小が続く日本だけでは商売が成り立たないと考えアジア市場への進出を加速する企業や、店舗販売には見切りをつけてネット販売のみで売上をあげる企業など、アパレル業界にも大きな変革の波が訪れています。本書では、できるだけマーケティング的な視線を取り入れつつ、業績を向上させていくための戦略を整理して解説。アパレル業界の常識、現状、仕組み、問題点、求める人材、将来像まで幅広く俯瞰しています。これからアパレル業界に就職・転職を考えている方はもちろん、業界人にも役立つ最新の情報が満載です。

【サポートはこちら】https://www.shuwasystem.co.jp/support/7980html/3282.html
第1章 アパレル業界の新常識
アパレル業界の概要
1-1 アパレル業界の価値観大転換
1-2 アパレル業界の市場規模(製造・卸市場)
1-3 アパレル業界の市場規模(小売市場)
1-4 マクロにマーケットを見る
1-5 アパレル市場のマーケットサイズ
1-6 ベビー・キッズマーケットの新潮流
1-7 アパレル業界のM&Aの実態
1-8 プライベートブランドの広がり
1-9 地域と顧客に密着する商法
1-10 スマホが変えるモバイル通販市場
1-11 ヤングからおとなの時代
1-12 H&Mが作る低価格トレンドカジュアル市場
1-13 ファストファッションブランドの今後
コラム 流れに逆らって泳ぎなさい

第2章 アパレル業界の現状
2-1 アパレル業界の構成メンバー
2-2 アパレル業界構造が意味しているもの
2-3 繊維素材産業に未来はあるのか
2-4 世界に誇る日本のテキスタイル産業
2-5 服地卸と染色加工業の生き残り策
2-6 服飾資材製造・卸産業の可能性
2-7 アパレル卸商の実態と特徴
2-8 総合商社の果たす役割
2-9 総合アパレルメーカーの戦略
2-10 問屋力が小売りを支える力になる
2-11 勝ち残るアパレル小売業
コラム 不況期の売れ筋3条件

第3章 アパレル業界の仕組みと仕事
3-1 モノと情報の流れ
3-2 アパレルマーチャンダイジングフロー
3-3 商品企画とは何か
3-4 展示会の意義
3-5 マーチャンダイズシミュレーション
3-6 生産管理の本質
3-7 品質管理がなければ商品にはならない
3-8 アパレル流通を支えるロジスティクス
3-9 販売計画とプロモーション戦略
3-10 アパレル企業 社長の仕事
3-11 売れるデザイナー・売れないデザイナー
3-12 洋服はパタンナーで決まる
3-13 プロデューサーは現場監督業
3-14 マーチャンダイザーですべてが決まる
3-15 営業のスタンスを変える
3-16 アタッシェ・ドゥ・プレスという地味な仕事
3-17 FAがいなければ売上は作れない
3-18 総務・人事はこれからの花形職種
3-19 スタイリストは体力第一
3-20 売らないバイヤーは木偶のごとし
3-21 アパレルショップ店長に必要な能力
コラム Googleの人事採用基準

第4章 アパレル業界の流通構造
4-1 流通方式革新の歴史
4-2 百貨店の再生
4-3 GMSの新潮流
4-4 専門店の専門性
4-5 セレクトショップの未来
4-6 単なるSPAはもういらない
4-7 カテゴリーキラーの成長性
4-8 アウトレットストアの意義
4-9 ホールセールクラブ
4-10 無店舗販売の可能性
4-11 ショッピングセンター隆盛の理由
4-12 好調を維持する駅ビル・ファッションビル
コラム ドバイのSCに学ぶ

第5章 ファッションとマーケティング
5-1 ファッション市場の領域
5-2 顧客セグメンテーションの考え方
5-3 グレードテイストマップ
5-4 日本のブランドブームの変遷
5-5 ブランドとは何か
5-6 スーパーブランドの勢力図
5-7 日本はアジアのショーケース
5-8 マスメディアとファッション
5-9 音楽とファッション
5-10 景気とファッションサイクル
5-11 レディスアパレルからトレンドを発信する
5-12 メンズマーケットの可能性
5-13 人口減少化時代のベビー・キッズ業界
5-14 変わるインナーウェアマーケット
5-15 ジーンズ・ユニフォームの二極化
5-16 スポーツウェアが切り開くファッション
5-17 雑貨が主役になる時代
コラム 世界で初めて百貨店を作った店

第6章 アパレル業界の問題点
6-1 時代に逆行する商慣行
6-2 百貨店の取引改革
6-3 仕入れて売る力の低下
6-4 流通の複雑さがもたらす高コスト構造
6-5 強いブランド育成の遅れ
6-6 男の目・女の目
6-7 改善が急がれるGMSのアパレル
6-8 百貨店の統合、経営改革の実態
6-9 旧来型専門店の弱体化
6-10 国際化への対応
6-11 SPAはすべてを解決する業態か
6-12 中小アパレルの方向性
6-13 異業種との競合激化
コラム 飽きる期間

第7章 アパレル業界の新しい動き
7-1 街を見ると次が読める
7-2 東京の街を見ると時流がわかる
7-3 アパレル業界のIT導入
7-4 SCMの現状と問題点
7-5 次世代ブロードバンドが変えるアパレル業界
7-6 インターネット通販ビジネス成長の鍵
7-7 ZOZOTOWNが変えるアパレルビジネス
7-8 コラボレーションが変えるビジネス
7-9 商売は個別対応戦略で決まる
7-10 地域と共生できないSCは潰れる
7-11 外資系流通業の参入激化
7-12 インディーズブランド育成の動き
7-13 セレクトショップの新しい動き
7-14 世界トップレベルの合繊開発力
コラム 独自固有の長所

第8章 アパレル業界と人材
8-1 アパレル業界で働くためには
8-2 技術系かビジネス系か
8-3 アパレル業界が求める人材
8-4 アパレル業界に就職するためには
8-5 アパレル業界における起業のあり方
8-6 自分のブランドを立ち上げる方法
8-7 アパレル業界で必要な知識
8-8 アパレル業界とアウトソーシング
コラム スタンス

第9章 アパレル業界の将来像
9-1 お客様の価値観の大転換
9-2 コンセプトだけを売る時代
9-3 アパレル業界のスペンドシフト
9-4 所得の8層化現象
9-5 お金持ちから情報持ちの時代
9-6 ストーリーマーケティング
9-7 ファッションの二極化
9-8 繁盛店の成功方程式
9-9 シルバーよりアクティブエルダー
9-10 アパレルの国際化
9-11 流通業態の変遷から新業態を考える
9-12 ネットワークが変えるアパレル流通
9-13 アパレル業界で成長し続けるための条件
コラム トップほどディテールにこだわる

資料編
・業界団体・関連企業
・業界専門誌・マスコミ各社
・ファッション関連専門学校・各種学校
・主なアパレル関連企業
・ファッション情報サイト

ご注文

別フォーマットで購入

シェアする

このエントリーをはてなブックマークに追加

同じジャンルの商品

お知らせ

一覧