図解 不動産投資のはじめ方がよーくわかる本 (単行本)

図解 不動産投資のはじめ方がよーくわかる本
フォーマット:
単行本 電子書籍
著者 金井和彦
ジャンル ビジネス
書店発売日 2012/08/17
ISBN 9784798034379
判型・ページ数 A5・248ページ
定価 1760円
(本体1600円+税10%)
在庫 品切れ・重版未定

この本に関するお問い合わせ・感想

不動産投資をはじめるための基礎知識を体系的に、豊富な図解でわかりやすく説明した入門書です。株や外貨、先物などとくらべ不動産投資は比較的安定した投資ですが、それなりのリスクや手間が必要です。本書は、不動産投資のメリットとデメリット、実際に不動産投資をする際の準備、物件の選び方、不動産の賃貸管理、管理会社との付き合い方、収支計算や売買契約手続き、融資の実務など不動産投資に必要な知識を網羅しました。不動産投資に興味があるが何からはじめればわからない方、すでに不動産投資をはじめているがきちんとした知識を身につけたい方、安定的で長期継続が見込める資産運用法をさがしている方に本書をおすすめします。

【サポートはこちら】https://www.shuwasystem.co.jp/support/7980html/3437.html
第1章 不動産投資とは何か?
1-1 不動産投資とは
1-2 不動産投資の種類は2つある
1-3 不動産投資の儲け方
1-4 『金持ち父さん 貧乏父さん』の描く夢の不動産投資
1-5 現実の不動産投資
1-6 儲からない、リタイアできない人が急増!
1-7 安定収入を得るために必要な5つのこと
1-8 大震災後でも不動産投資意欲は衰えていない
Column 賃貸併用住宅で住宅ローンを原資に不動産投資ができる

第2章 不動産投資のメリット
2-1 不動産投資の5つのメリット
2-2 他の金融商品と比べて安定収入が見込める
2-3 元手が少なくても投資ができる
2-4 経費を計上、節税ができる
2-5 生命保険代わりになる
2-6 副業禁止規定に抵触しない
Column 不動産投資で覚えておきたい関係法令

第3章 不動産投資のデメリット
3-1 不動産投資の7つのデメリット
3-2 空室リスク
3-3 家賃滞納リスク
3-4 流動性リスク
3-5 修繕リスク
3-6 外部環境変化リスク
3-7 金利上昇リスク
3-8 災害事故リスク
3-9 最大のリスクは「空室リスク」
Column 格安の競売物件で不動産投資

第4章 不動産投資の準備をする
4-1 不動産投資は購入戦略で9割決まる
4-2 不動産業界特有のコスト意識を学ぶ
4-3 購入時にかかる「自己資金」
4-4 頭金以外に購入時にかかるお金
4-5 不動産投資のランニングコスト
4-6 不動産所得の算出方法
4-7 不動産投資の減価償却費
4-8 中古物件の耐用年数の計算方法
4-9 年間のキャッシュフローを計算する
4-10 収支表をエクセルでつくってみよう(1) ─ 年間キャッシュフロー ─
4-11 収支表をエクセルでつくってみよう(2) ─ 不動産所得 ─
4-12 表面利回りと実質利回り
4-13 「利回り」は投資指標としてどう役立つか?
4-14 「ROI」を投資指標として活用する方法
4-15 ROIは何%ぐらいがいいのか?
4-16 不動産投資の出口戦略を考える
4-17 相続時の1つの戦略に活用する
4-18 法人を使って節税をする
4-19 不動産の分散投資の考え方
4-20 不動産投資の確定申告
4-21 不動産投資と税制度
Column ノンリコースローン

第5章 投資する物件を選ぶ 基礎編
5-1 目的に合う物件選びを行う
5-2 物件を取得するまでの流れ
5-3 物件検索サイト
5-4 優秀な不動産会社と付き合う
5-5 物件情報はピラミッド式に流れていく
5-6 優れた不動産会社を選ぶ方法(1) ─ 業者の見分け方 ─
5-7 優れた不動産会社を選ぶ方法(2) ─ インターネットを使う ─
5-8 不動産会社からあなたはこう見られている
5-9 投資物件の種類
5-10 物件選定のポイント
5-11 立地条件を調べる
5-12 建物は構造で選ぶ
5-13 建物の室内設備について
5-14 今後の不動産投資の環境
5-15 東日本大震災後の動き
5-16 物件購入のタイミング
5-17 不動産投資がうまくいかない人
5-18 成功した不動産投資家(1) ─ 年収700万円、Aさんの場合 ─
5-19 成功した不動産投資家(2) ─ 年収800万円、Bさんの場合 ─
Column 海外の不動産事情

第6章 投資する物件を選ぶ 応用編
6-1 販売図面(マイソク)の見方
6-2 所有権と借地権
6-3 土地の価格と用途地域
6-4 建物の構造を知る
6-5 レントロールの見方
6-6 物件の現地調査の意味
6-7 現地調査の3つのポイント
6-8 買い付け申し込み
6-9 購入手続きのチェックポイント
6-10 重要事項説明
Column こんな不動産会社は嫌だ!(1) サクラの入居者がいる物件を紹介する会社

第7章 融資を依頼する
7-1 アパートローン
7-2 金融機関の融資といってもいろいろある
7-3 金利の種類(1) ─ 変動金利 ─
7-4 金利の種類(2) ─ 固定金利 ─
7-5 金利の種類(3) ─ 固定、変動金利のメリット・デメリット ─
7-6 金融機関の種類
7-7 ローンの返済方法
7-8 デッドクロス
7-9 物件評価の仕組み(1) ─ 積算評価 ─
7-10 物件評価の仕組み(2) ─ 収益評価 ─
7-11 融資の期間の決まり方
7-12 融資申し込みの方法
7-13 融資審査から実行までの流れ
7-14 フルローンとオーバーローン
7-15 繰り上げ返済
Column 住宅ローンよりも厳しいアパートローン融資の審査体勢

第8章 物件の管理をする
8-1 不動産の賃貸管理
8-2 自分で管理をするか、他人に任せるか?
8-3 管理会社にも得意分野がある
8-4 管理会社を選ぶ基準(1) ─平均入居率、広告宣伝の多様さ、入居者への対応─
8-5 管理会社を選ぶ基準(2) ─対応のよさ、ビジネスパートナーとして信頼できるか─
8-6 管理会社と良好な関係を築く方法
8-7 管理会社の委託方法
8-8 家賃保証の契約制度
8-9 利回りを上げる方法(1) ─リフォームをする─
8-10 利回りを上げる方法(2) ─デッドスペースの利用─
Column こんな不動産会社は嫌だ!(2) メールや電話が四六時中かかってくる

ご注文

別フォーマットで購入

シェアする

このエントリーをはてなブックマークに追加

同じジャンルの商品

お知らせ

一覧