Canon EOS 5D Mark Ⅲ オーナーズガイド (単行本)

Canon EOS 5D Mark Ⅲ オーナーズガイド
フォーマット:
単行本 電子書籍
著者 ハンドメイド
ジャンル 趣味・実用
書店発売日 2012/08/24
ISBN 9784798034607
判型・ページ数 B5変・176ページ
定価 1628円
(本体1480円+税10%)
在庫 品切れ・重版未定

この本に関するお問い合わせ・感想

デジタル一眼レフ「Canon EOS 5D Mark Ⅲ」でプロ級の写真を撮るための撮影術を解説したガイドブックです。Canon EOS 5D Mark Ⅲは、小型でハンドリングがよく、必要十分な機能をシンプルにまとめたプロ仕様の機体です。多重露光ができ、高感度撮影の範囲も広くISO6400くらいまで上げてもほとんどノイズも見られません。本書では、Canon EOS 5D Mark Ⅲを使った撮影術の手順を、豊富な写真例を示しつつ詳細に解説。プロ機ならではのクオリティを引き出すスゴ技を披露しています。また、撮影したデータの管理・編集・印刷・ネット活用術、豊富なレンズ群を使ったベストショットを全力で解説しています。

【サポートはこちら】https://www.shuwasystem.co.jp/support/7980html/3460.html
Chapter 1 5D Mark?で撮影する前に
SECTION 01 5D Mark?の主な仕様
Canon EOS 5D Mark?とは
主な仕様
SECTION 02 5D Mark?の主な機能と特長
35mm フルサイズCMOS センサー
新開発の映像エンジン「DIGIC 5 +」
フルサイズとAPS-C による画角の違い
光学特性を補正する「デジタルレンズオプティマイザ」
暗いシーンに対応する幅広い常用ISO 感度
滑らかな階調表現を実現する「高輝度側階調優先機能」
明暗の表現力が際立つ「ハイダイナミックレンジモード」
最高約6 コマ/ 秒の高速連続撮影
精密なフォーカスを実現する61 点高密度レティクルAF
高精度安定制御の「AI サーボAF 」
最大9枚の多重露出
最適な明るさを解析する「オートライティングオプティマイザ」
露出の精度を高める最新測光システム「iFCL 測光」
SECTION 03 撮影の準備をしよう
バッテリーを充電する 24 バッテリーをカメラに挿入する
CF(コンパクトフラッシュ)カードを挿入する
SD メモリーカードを挿入する 25 レンズを取り付ける
レンズフードを取り付ける
SECTION 04 撮影のための基本操作
電源のON/OFF
memo 撮像素子の自動清掃(センサークリーニング)
バッテリーの残量を確認する
シャッターボタンの押し方と役割
撮影モードを切り替える「モードダイヤル」
設定の切り替えや項目選択に使う「メイン電子ダイヤル」
もうひとつの設定変更用ダイヤル「サブ電子ダイヤル」
動画撮影時に静音操作が可能になる「十字タッチパッド」
メニュー項目を自在に選べる「マルチコントローラー」
誤動作を防ぐ「マルチ電子ロック」
表示パネルを点灯する「表示パネル照明」
カメラの正しい構え方を身につけよう
SECTION 05 撮影前に必要な設定を行おう
日付と時刻の設定
表示言語を設定する
写真の画質を設定する
複数の記録メディアを同時に使う場合の設定
カードを初期化する
オートパワーオフの時間を変更する
撮影直後の画像表示時間を変更する
クイック設定で撮影設定を変更する
SECTION 06 メニュー画面の構成を知ろう
撮影時の設定が集まった「撮影メニュー」
フォーカスの設定を変更する「AF メニュー」
再生画面を操作する「再生メニュー」
memo 「カスタム機能」メニュー と「マイメニュー」[★]について
撮影時以外の各種設定を行う「機能設定」メニュー
動画撮影時のみ表示される撮影メニュー

Chapter 2 5D Mark? でカメラまかせに撮影してみよう
SECTION 07 カメラまかせに撮影してみよう
シーンインテリジェントオートモードで撮影する
フォーカスロック撮影をする
液晶モニターの映像を見ながら撮影する(ライブビュー撮影)
SECTION 08 ピクチャースタイルを使いこなそう
シーンに合わせてピクチャースタイルを利用しよう
ピクチャースタイルによる写真の仕上がりの違い
ピクチャースタイルの設定を調整するには
モノクロの設定を調整するには
SECTION 09 AFモードと測距エリアの操作を覚えよう
オートフォーカスモードの選択設定
memo 3 つのオートフォーカスモード
選択している測距エリアを変更する
memo AF フレーム
memo 測距エリア選択モードの使い分け
SECTION 10 画像を再生しよう
画像を再生する 66 画像を消去する
memo 画像のプロテクト
複数の画像を表示する(インデックス表示)
画像を飛ばして表示する(ジャンプ表示)
memo 指定できるジャンプ方法の種類
画像の表示倍率を変えるには
memo 拡大表示の設定変更
2枚の画像を比較するには(2枚表示)
スライドショーで画像を自動再生する
memo スライドショーの画像指定の項目

Chapter 3 目的に応じた撮影設定を身につけよう
SECTION 11 撮影の基礎知識
「絞り」で光の量を調整する
「被写界深度」を理解して絞りを合わせる
「シャッター速度」を変えて被写体を捉える
動く被写体を撮影してみよう
「流し撮り」で被写体を捉えよう
「露出」によって写真の明るさが決まる
「露出補正」で受光量を調整する
適切な白を表現する「ホワイトバランス」
ホワイトバランスの種類による色合いの違い
「ISO 感度」で光への感度を調整する
SECTION 12 プログラムAE(Pモード)で撮影しよう
P モードに切り替える
露出を維持したままで絞りとシャッター速度を変えるには
「AE ロック」で露出を固定する
SECTION 13 絞り優先AE(Avモード)で撮影しよう
Av モードに切り替える
絞りを変化させて撮影した例
ピントの合う範囲を確認するには
SECTION 14 シャッター優先AE(Tvモード)で撮影しよう
Tv モードに切り替える
シャッター速度を変化させて撮影した例
SECTION 15 マニュアル露出(Mモード)で撮影しよう
M モードに切り替える
ピントも手動で合わせる「マニュアルフォーカス」
SECTION 16 目的に合わせてレンズを変えよう
美しいボケを表現する単焦点レンズ(EF85mm F1.2L II USM)
遠方の被写体を捉える望遠レンズ(EF70-200mm F2.8L IS USM)
超近距離の接写に特化したマクロレンズ(EF 100mm F2.8L マクロ IS USM)

Chapter 4 5D Mark?を使いこなそう
SECTION 17 一歩進んだ撮影方法をマスターしよう
ドライブモードで連続撮影を楽しむ
連続撮影の例
memo タイマーは表示パネルで確認します
ハイダイナミックレンジで撮影しよう(HDR モード)
仕上がり効果の作品例
長時間露光(バルブ)撮影を楽しもう(B モード)
ストロボを使った発光撮影
memo ストロボの発光量を調整する
SECTION 18 覚えておくと便利な各種設定
ISO 感度「オート」の範囲を設定する
ISO感度オート時のシャッター速度の範囲を設定する
ホワイトバランスを色温度で詳細設定する
ファインダー内にグリッドを表示する
液晶モニターに水準器を表示する
SECTION 19 5D Mark?でRAW画像を現像しよう
RAW 画像を現像する
SECTION 20 動画を撮影しよう
自動露出での動画撮影の流れ
SECTION 21 一眼レフカメラならではの動画撮影
動画撮影時の画面の見方
Av モードで絞りを変化させた動画を撮る
Tv モードでシャッター速度を変化させた動画を撮る
memo フレームレートとシャッター速度について
SECTION 22 動画を再生してみよう
動画再生の流れ
動画の情報を確認する
動画を編集する
ハイビジョン(HD)テレビで画像を再生する

Chapter 5 撮影した写真をパソコンで操作しよう
SECTION 23 パソコンに画像を転送しよう
ダイレクト画像転送の準備
転送する画像を選ぶ
memo 画像をまとめて転送する
パソコン側を操作して画像を取り込む
SECTION 24 撮った写真をパソコンで管理しよう
ImageBrowser EXメインウインドウの各部名称
ImageBrowser EXの表示モード
フォルダーを作成して画像を整理しよう
画像をフォルダーに移動する
SECTION 25 画像を簡単に加工してみよう
自動補正で明るさや色を自動的に補正する
memo 画像を拡大表示して隅々までチェック
色と明るさの調整を行う
画像のシャープを調整する
画像を切り抜いて構図を調整する
写真に文字を入れる
SECTION 26 パノラマ写真を作ってみよう
パノラマ写真を作成する
memo 360 度パノラマ写真を作成する
SECTION 27 画像を共有しよう
メールに添付して送信する
Facebookに投稿する
SECTION 28 写真をプリントしよう
選択した画像を印刷する
コンタクトシートを印刷する
メモリーカードから直接印刷する

Chapter 6 Digital Photo Professionalで加工とRAW現像をしてみよう
SECTION 29 Digital Photo Professionalの画面構成を知ろう
DPP メイン画面の各部名称
DPP セレクト編集画面の各部名称
memo RAW 画像とRAW 現像について
SECTION 30 画像の明るさや色を自動的に調整しよう
トーンカーブアシストで明るさや色を自動調整する
トーンカーブで画像の色あいや明るさを任意に調整する
SECTION 31 RAW画像の補正を行おう
セレクト編集画面を表示する
明るさを調整する
memo ISO 感度は撮影後に修正できない
ホワイトバランスを変更する
memo ホワイトバランスとは
ピクチャースタイルを変更する
その他の調整を行う
memo モノクロのときの調整
RAW 画像のトリミング(切り抜き)を行う
画像の傾きを直す
memo トリミング範囲や傾きを複数の画像に適用する
点状のゴミやゴーストを除去する
コピースタンプ機能を利用する
SECTION 32 大量のRAW画像をまとめて処理しよう
レシピを保存、適用する
複数の画像カスタムホワイトバランスを適用する
SECTION 33 RAW画像の保存変換を行おう
調整内容をRAW 画像に保存する
RAW 画像を変換する
複数の画像を一括で変換する
memo 変換時に画質設定、画像サイズ設定を変更する

DATA 資料
資料01 5D Mark?の主なアクセサリー
主なアクセサリー
資料02 使用後は必ずメンテナンスしよう
5D Mark?のメンテナンス
memo ファームウェアを更新しよう

ご注文

別フォーマットで購入

シェアする

このエントリーをはてなブックマークに追加

同じジャンルの商品

お知らせ

一覧