世界一カンタンでわかりやすい! 税効果会計の教科書

世界一カンタンでわかりやすい! 税効果会計の教科書
著者 石原修
ジャンル ビジネス
書店発売日 2012/12/27
ISBN 9784798036335
判型・ページ数 A5・232ページ
定価 1980円
(本体1800円+税10%)
在庫 品切れ・重版未定

この本に関するお問い合わせ・感想

公認会計士・税理士ができるだけカンタンに、実務に役立つ内容の税効果会計を解説した入門書です。税効果会計はけっしてむずかしくありません。しかし、基本解説書を読んで専門用語が羅列してあったり、小難しい税務の解説の分量が多すぎたりといった理由で、苦手意識を持ち、学習の初歩で挫折してしまう人が少なくありません。本書は、会話文や柔らかいタッチのイラストを多用し、税務の説明についての解説は必要最低限におさえて、わかりやすさを優先した税効果会計の教科書です。実践力強化のための設例や、実際の企業データを使った解説もふんだんに盛り込んでいおり、税効果会計のとっかかりの一冊目として最適の内容となっています!

【サポートはこちら】https://www.shuwasystem.co.jp/support/7980html/3633.html
Chapter1 税効果会計を学ぶための基礎知識を理解しておこう!
Section1-1 「税効果会計」という言葉から何を連想しますか?
税効果会計によって税金が変わるわけではない
Section1-2 挫折しないために必要な知識とは何でしょうか?
会計だけでなく税務知識も少々必要となる
Section1-3 儲けには2つの計算方法があるのです!
1つの取引で2つの儲けが発生する
Section1-4 1つめは「会計上の儲け」です!
損益=収益-費用
Section1-5 2つめは「税務上の儲け」です!
所得=益金-損金
Section1-6 実務的な税務上の儲けの計算方法は、ちょっと違います!
所得=損益+加算調整-減算調整
Section1-7 法人税を計算してみましょう!
あなたにもできる税金計算(1)
Section1-8 法人事業税、地方法人特別税を計算してみましょう!
あなたにもできる税金計算(2)
Section1-9 法人住民税を計算してみましょう!
あなたにもできる税金計算(3)
Coffee Break 会計と税務のルール

Chapter2 税効果会計の基本としくみについて理解しよう!
Section2-1 税効果会計が必要な理由を知っていますか?
税金は利益ではなく、所得に対して発生する
Section2-2 税効果会計は決して難しくありません!
基本仕訳は1種類だけ
Section2-3 将来的に2つの儲けが同じになる取引とは何でしょうか?
賞与引当金で一時差異を理解する
Section2-4 将来所得に影響を与える要素とは何でしょうか?
繰越欠損金で一時差異に準ずるものを理解する
Section2-5 永久的に2つの儲けが同じにならない取引とは何でしょうか?
交際費で永久差異を理解する
Section2-6 一時差異等と永久差異のパターンを把握しておきましょう!
実務的に発生する一時差異等と永久差異
Section2-7 税効果会計で用いる税率は自分で計算しましょう!
法定実効税率を計算する
Section2-8 仕訳に反映する金額を計算しましょう!
繰延税金資産と繰延税金負債の計算
Section2-9 会社に与える税効果会計の影響を見てみましょう!
税効果会計適用初年度は注意が必要
Coffee Break 法人税申告書

Chapter3 税効果会計のプロセスを確認してみよう!
Section3-1 税効果会計の全体像を把握しておきましょう!
繰延税金資産算出後のプロセスもある
Section3-2 繰延税金資産を全額計上できないのは何故でしょうか?
日本基準は繰延法ではなく資産負債法
Section3-3 繰延税金負債について再確認しましょう!
その他有価証券の処理について
Section3-4 回収可能性という概念を覚えましょう!(1)
回収可能性という言葉を理解する
Section3-5 回収可能性という概念を覚えましょう!(2)
回収可能性を判断する具体的手順を理解する
Section3-6 回収可能性という概念を覚えましょう!(3)
収益力に基づく課税所得を理解する
Section3-7 回収可能性という概念を覚えましょう!(4)
回収可能性を実際に判断する
Coffee Break 回収可能性と支払可能性

Chapter4 税効果会計がどのように使われているのかを理解しよう!
Section4-1 貸借対照表と損益計算書について確認しておきましょう!
貸借対照表と損益計算書から金額を見る
Section4-2 税効果会計の注記事項を確認しましょう!(1)
繰延税金資産及び負債の発生原因別の主な内訳
Section4-3 税効果会計の注記事項を確認しましょう!(2)
税率と負担率差異の原因となった主要な項目別の内訳
Section4-4 税効果会計の注記事項を確認しましょう!(3)
税率変更により金額が修正されたときの注記事項
Section4-5 実際の会社の財務諸表を確認しましょう!(1)
貸借対照表、損益計算書を見てみる
Section4-6 実際の会社の財務諸表を確認しましょう!(2)
注記事項を見てみる
Coffee Break 金融商品取引法と会社法

Chapter5 税効果会計を使って財務諸表を作成してみよう!
Section5-1 とにもかくにも一時差異の把握から始めてみましょう!
一時差異を網羅的に把握する
Section5-2 会社によって異なる法定実効税率を計算しましょう!
税率変更には注意すること
Section5-3 金額に大きく影響する回収可能性を判定しましょう!(1)
会社タイプの判定を行う
Section5-4 金額に大きく影響する回収可能性を判定しましょう!(2)
一時差異のスケジューリングと相殺を行う
Section5-5 金額に大きく影響する回収可能性を判定しましょう!(3)
課税所得見積額の算出と相殺を行う
Section5-6 単純な掛け算を使って、繰延税金資産を算出しましょう!
繰延税金資産及び負債の計算を行う
Section5-7 仕訳は流動・固定に気をつければ簡単です!
税効果会計の仕訳を行う
Section5-8 税効果会計は注記事項が重要です!(1)
注記事項(発生原因別の主な内訳)を作成する
Section5-9 税効果会計は注記事項が重要です!(2)
注記事項(税率差異の原因となった主要な項目別の内訳)を作成する
Coffee Break 有価証券報告書

Chapter6 税効果会計の特殊論点を覗いてみよう!
Section6-1 純資産の部に係る税効果会計を確認しましょう!(1)
その他有価証券の評価差額に対する取扱いを確認する
Section6-2 純資産の部に係る税効果会計を確認しましょう!(2)
繰延ヘッジ損益に対する取扱いを確認する
Section6-3 四半期・中間の取扱いについて考えてみましょう!
原則法と簡便法を理解する
Section6-4 連結財務諸表における税効果会計を覗いてみましょう!
連結決算独自の論点を考えてみる

ご注文

シェアする

このエントリーをはてなブックマークに追加

関連書籍

同じジャンルの商品

お知らせ

一覧