これだけ! 電気

これだけ! 電気
著者 野田ユウキ
ジャンル 理工書
書店発売日 2015/03/07
ISBN 9784798042916
判型・ページ数 A5・308ページ
定価 1650円
(本体1500円+税10%)
在庫 品切れ・重版未定

この本に関するお問い合わせ・感想

あなたは小学生の子供に「電気ってなに?」と聞かれて、わかりやすく噛み砕いて説明することができますか? 本書は、なぜ電気が熱や光を作れるのか、電池と発電所の仕組みなど電気に関する素朴な「なぜ?」を入門者にもわかりやすくザックリ解説します。どんなときに電気が発生するのか、電気の利用はいつごろから、電子の基本的な性質、直流と交流のちがい、静電気のやっつけ方、くらしと電気など身近な事例を通して電気がわかります!

【サポートはこちら】https://www.shuwasystem.co.jp/support/7980html/4291.html
第1章 電気の基礎
1-1 電気が身の回りで起こしている現象
1-2 電気の利用はいつごろから
1-3 「電気」の話なのになぜか「原子」
1-4 電子の基本的な性質
1-5 電気のレーシングサーキット
1-6 電流に関するアレコレ
コラム 感電する電流の大きさは
1-7 電圧に関するアレコレ
1-8 電子はゆっくり動く、しかし一瞬で伝わる
1-9 流れやすさ、流れにくさ
1-10 抵抗の値を変化させる要素
コラム 抵抗がゼロになるとき
1-11 溶液中の電子のふるまい
1-12 電気が空中を飛ぶ
コラム 太陽が起こす夜の不思議な発光現象

第2章 まずは直流から
2-1 直流回路のモデル
2-2 電気回路を地図のようにする
2-3 電気の基本中の基本法則
2-4 オームの法則問題の解法
コラム 抵抗の温度上昇による影響
2-5 導線の交接点で電流は分かれる
2-6 直列は抵抗ごとに電圧が異なる
2-7 抵抗を1つにまとめる
コラム 並列の合成抵抗を出す便利な式
2-8 回路の特性を変えるには
2-9 電力も仕事をする
コラム LED電球の選び方

第3章 電気をつくり出す
3-1 身近にある電池
3-2 電池のつなぎ方
3-3 化学電池は導体間で電子が移動する
コラム アルカリ電池
3-4 充電できる電池
3-5 光を電気に変える
コラム p型半導体とn型半導体
3-6 直流電気を発電する

第4章 静電気、ビリッ!
4-1 静電気が魔法だった時代
4-2 そこにある静電気
4-3 どんなときに静電気が発生するのか
4-4 電荷は正負の2種類
コラム プラスとマイナス
4-5 静電気を利用する
4-6 電荷が及ぶ世界
4-7 静電気で遊ぶ
コラム はく検電器
4-8 静電気をやっつける

第5章 似ている! 電気と磁気
5-1 磁石の仕組み
5-2 磁界
コラム WbとT、GとOe
5-3 電気と磁石の関係
コラム リニア新幹線を浮上させる仕組み
5-4 コイルと磁石
5-5 フレミング左手・右手
5-6 誘導電流を得るには
5-7 コイルの自己誘導
5-8 相互誘導
コラム 宇宙空間に発電所!?

第6章 交流について知っておこう
6-1 直流と交流の違い
6-2 交流は波である
6-3 交流は周期に注目!
6-4 交流の性質を表すデータ
6-5 交流ではコイルも抵抗する
コラム ロー・インピーダンスとハイ・インピーダンス
6-6 コンデンサは交流電流を流す
コラム ブレーカーの場所を確認しておこう

第7章 くらしと電気
7-1 電気の歴史
7-2 発電から送電
7-3 変電と引き込み
7-4 あかりを灯す
7-5 熱をあやつる
7-6 家庭で発電する
7-7 電磁波の影響
コラム テスラという単位

ご注文

シェアする

このエントリーをはてなブックマークに追加

同じジャンルの商品

お知らせ

一覧