はじめての図解でわかる格安スマホ入門 (単行本)

はじめての図解でわかる格安スマホ入門
フォーマット:
単行本 電子書籍
著者 髙橋慈子
八木 重和
ジャンル IT系書籍 > パソコン一般
シリーズ はじめてのシリーズ
書店発売日 2015/03/27
ISBN 9784798043814
判型・ページ数 B5変・128ページ
定価 1540円
(本体1400円+税10%)
在庫 品切れ・重版未定

この本に関するお問い合わせ・感想

「格安スマホって安っぽい外見なの?」「LINEは使える?」「普通のスマホとの違いは?」「安いのはどういう理由?」「Youtubeやゲームはできる?」「故障したらどこへ連絡すればいい?」「どこで買える?」「料金プランは?」などなど、いまさら人には聞きづらい格安スマホの悩みに答えます! 本書は、ケータイから格安スマホに乗り換えを検討中の初心者向けに、格安スマホの使い方や疑問を徹底的に解説します。イオンスマホ対応。

【サポートはこちら】https://www.shuwasystem.co.jp/support/7980html/4381.html
?
CHAPTER 1 そもそも「格安スマホ」って、どんなもの?
1● 安っぽくないの? 格安だと機能が劣る?
デザインはスマートで色も選べる
電話、メール、インターネット、基本のスマホアプリが十二分に使える
使い方に合わせて選ぶのが格安スマホ。ネット専用もある
2● 格安スマホと一般のスマホはどう違う?
提供している会社、ビジネスの仕組みが違う
携帯電話会社独自のサービスは使えない
販売店は少なく、サポートは有料
3● 格安スマホは何故安いの?
スマホ本体そのものが安い
通話のプランに違いがある
4● 通話はちゃんとできるの? 音質は?
携帯電話会社の通話回線を使っているので問題なし
無料通話アプリでも話せるが音質は落ちることも
5● どこでもつながる?
携帯電話会社の通話エリアでつながる
ネットにはWi-Fiスポットを使ってつなげるのがおススメ
Wi-Fiを家で使う
6● 格安スマホでできないことは?
格安スマホではできないサービス
機種によってもできること、できないことがある
7● 契約方法に違いはあるの?
本体と通信サービスを2年継続する契約が多い一般のスマホ
契約方法が多様なのが一般のスマホ、シンプルなのが格安スマホ
8● iPhoneとAndroidのスマホを選べる?
携帯電話会社の一般のスマホではiPhoneが選べるが、格安スマホでは選べない
そもそもiPhoneとAndroidって何が違うの?
9● 電話番号は携帯電話から引き継げる?
電話番号を引き継げるMNPの仕組み
MNPの処理には数日かかることがある
10● 留守番電話やキャッチホンは使える?
留守番電話、キャッチホンは使えない格安スマホもある
LINEでボイスメッセージ機能を使う
11● 家族割りはある?
子どもと使えるセット販売を利用する
12● ワンセグは使えるの?
ワンセグ機能がある格安スマホを選ぶ
13● おサイフケータイは使える?
おサイフケータイに対応した格安スマホを選ぶ
機種変更の手続きが必要
14● ガラケーとスマホの中間「ガラホ」って何?
通話とメール、LINEを使うことが中心ならガラホもアリ

CHAPTER 2 格安スマホを買うときに、これを知っておけば困らない!
15● 格安スマホはどこで買える?
格安スマホを扱っているお店で買う
まずは店員さんに声をかけて聞く
インターネット通販でも買える
16● 楽天やアマゾンでも買える?
大手通販サイトでも格安スマホを販売している
ネット通販会社で購入する
17● サービスや料金プランはどう選んだらいい?
「通話」と「データ通信」の料金に注目する
音声通話は基本料とは別料金
18● 通話とメールが中心なら、どんなプランを選んだらいい?
データ通信の容量で金額が変わる
通話が多いなら通話アプリで節約しよう
19● とにかく安いのが欲しいなら、どんなプランを選んだらいい?
「あまり使わない」なら最安プランで大きく節約できることも
あまり電話をかけないなら通話料金も少ない
20● 動画もゲームも思い切り使いたいなら、どんなプランを選んだらいい?
「上限なし」プランの会社を選ぶ
Wi-Fiを上手に使ってデータ通信容量を節約
21● 格安スマホを買いに行くときに用意するものは?
本人確認書類を忘れずに
支払い方法は基本的にクレジットカード
22● とにかくその日から使いたいなら
在庫のある店舗で購入する
手続きには本人確認書類が必要で数時間かかる
23● 最初にかかる費用はどれくらい?
初期費用の基本は3,000円程度
ケースやマイクロSDカードを購入する
本体一括ならスマホ代金も最初に支払う
24● 毎月の料金はいくらくらい?
毎月の料金は通信料金+通話料金
料金計算の目安
25● どんなオプションがあるかを知っておこう
「データ通信」のオプションを確認する
「通話」のオプションを確認する
「サポート」のオプションを確認する
26● 入っておくべきオプションは?
電話の使い方がポイント
初心者向けの安心サポートには入っておく
27● 子どもにも買いたいときは?
イオンスマホには「親子セット」もある
契約はあくまで保護者が行う
有害サイト対策をするなら
28● 両親に買ってあげたいときは?
自分で契約して両親に「貸す」
通話料金を抑える工夫をする
29● 今までのケータイは、どうすればいい?
不要であれば解約する
本体は適切に処分する
Wi-Fiに接続して、デジカメや音楽プレーヤーとして使う
30● 格安スマホを解約したくなったら、どうすればいい?
解約方法を問い合わせてから手続きする
解約時の注意

CHAPTER 3 格安スマホを買ったら、まずは確認しよう、やってみよう
31● スマホ本体、各部の名称と意味
Androidのスマホの各部の名称と働き
3つのボタンを使う
マイクロSDカードを入れる
スマホの本体を充電する
32● ホーム画面の見方と仕組み
ホーム画面の使い方
メニュー画面の見方と使い方
33● 通信状態を確認し、Wi-Fiに切り替えるには
通信状態を確認する
Wi-Fiをオンにする
34● 着信音を変えるには
設定画面でサウンドを変更する
35● Googleアカウントを登録するには
Googleアカウントを新規登録する
36● メール(Gmail)を使うには
メールを送る
受信したメールを読む
37● ショートメッセージを使うには
ショートメッセージを送る
受信したショートメッセージを読む
38● LINEを使う準備をするには(アプリのインストール)
LINEアプリをインストールする
LINEのアカウントを新規登録する
39● LINEでやりとりするには
トークをする
40● LINEで無料通話するには
無料通話をかける
無料通話を受ける
41● 写真を撮るには / 撮った写真を見るには
写真を撮る
撮影した写真を見る
42● スマホで撮った写真をメールで送るには
アルバムから写真を選んでGmailで送る
43● スマホで地図を見たり交通経路を調べるには
住所から地図を検索する
44● インターネットでWebページを見るには
検索してWebページを見る
ブックマークを付けてすぐに開けるようにする
今見ているものと別のWebページを開く
45● YouTubeで動画を見るには
YouTubeで動画を見る
見たい動画を検索する

CHAPTER 4 こんなときには?格安スマホで困った時のQ&A
46● 画面が突然動かなくなったら
アプリの履歴を消去し、終了する
電源メニューからスマホを再起動する
スマホを強制的に再起動する
47● バッテリーの節約方法は?
画面の明るさを調節する
GPS(位置情報)やBluetooth通信をできるだけ控える
48● スマホが故障した?と思ったら
故障と思ったら原因を確認する
49● メーカーにスマホの修理を依頼するときは?
故障のときは、買った店ではなく本体のメーカーで対応してもらう
有料の保証サービスを利用する
50● 毎月の使用料金が高くなりすぎてしまったら?
料金プランを変更する
使いすぎたくないなら、料金が固定された格安スマホを使う
有料のアプリやアプリ内課金はプリペイドカードを使う
51● 格安スマホを紛失したり、盗難に遭ったら?
紛失や盗難のときはすぐサポートに連絡する
どうしても見つからなかったら、再購入するしかない
52● 格安SIMを買って、好みのスマホを使うには
格安SIMを購入する
本体とSIMの組合せに注意する
格安SIMで使えるスマホ本体を確認する
スマホの本体を準備してSIMを挿入する
スマホの本体に接続情報を登録する

ご注文

別フォーマットで購入

シェアする

このエントリーをはてなブックマークに追加

同じジャンルの商品

お知らせ

一覧