いま飲んでいる薬が危ない!

いま飲んでいる薬が危ない!
著者 深井良祐
ジャンル 医学
書店発売日 2016/03/11
ISBN 9784798045016
判型・ページ数 4-6・208ページ
定価 1320円
(本体1200円+税10%)
在庫 品切れ・重版未定

この本に関するお問い合わせ・感想

勘違いしている方が大勢おられるのですが、薬を飲めば健康になれるというのは間違いです。たとえば市販の風邪薬でさえ、体質が合わなければ副作用によって死亡に至ります。本書は、薬剤師である著者が「どんな病気でも薬が必要」という誤解を解き、薬の服用をできるだけ減らして健康に生活する知識をわかりやすく解説しました。頭痛薬は多用すると悪化を招く、漢方薬でも副作用はあるなど、知らないと危険な薬の基礎知識を紹介します。

【サポートはこちら】https://www.shuwasystem.co.jp/support/7980html/4501.html
第1章 いま、飲んでいる薬がアブナイ!
1-1 薬があなたの健康を脅かす
いますぐやめたい危険な薬
医者が自分では飲まない薬
1-2 風邪薬はもらわない
抗生物質は風邪を治さない
風邪薬は風邪を長引かせる
風邪と細菌感染症との見極め
1-3 吐き気止め、下痢止めの薬
病気の症状を悪化させる薬
薬の副作用を薬によって止める
1-4 睡眠薬
睡眠薬で依存症を生み出す
抗不安薬も危険な薬
コラム 医療者は病気に詳しくても生活知識がない
1-5 鎮痛薬
胃腸障害が問題になる
鎮痛薬の長期使用は害しかない
鎮痛薬によって頭痛が悪化する
1-6 便秘薬
便秘薬は腸の機能を奪う
1-7 高齢者は飲まない方がよい薬
睡眠薬や抗不安薬は要注意
急に薬をやめるのは危険
もらった薬を知るには
コラム コーヒーやお茶で薬を飲んでも問題ない!?

第2章 知っていますか?生活習慣病を治す薬はありません
2-1 薬は病気を治さない
生活習慣病に薬は不要
病気の根本原因はわからない
2-2 高血圧の薬で不健康になる
血圧は140を超えても問題ない
薬は減らすことを考える
「高血圧の治療=薬の服用」ではない
製薬会社と大学との癒着
2-3 コレステロールの薬は、病気への貢献度が低い
死亡率はあまり変わらないコレステロールの薬
コレステロール値が高いと長生きする
効果が薄い高価なコレステロール薬
コラム ジェネリック医薬品は効果が同じではない
2-4 糖尿病の治療は、ほどほどがいい
血糖値を下げると死亡率が高まる
糖尿病の薬で低血糖、臓器障害、膀胱がんが起こる
血糖値には薬よりもラジオ体操が効果的
2-5 ガイドラインによって薬が増える
なぜ、医者は全員が同じ診察しかしないのか
薬のやめどきが曖昧な医療界
コラム 医者を診療科から判断する
2-6 骨粗しょう症は薬よりも転倒防止に注意を
骨粗しょう症治療薬は効くのか?
薬よりも転倒予防が重要
2-7 認知症の薬は病気を治さない
認知症の薬は、病気を改善すらしない
薬の副作用でボケてしまう
コラム 医薬品データのトリック

第3章 副作用による薬の危険性
3-1 「抗生物質」は病気の根本原因に働きかける
抗生物質はやみくもに使わない
コラム 薬の副作用による病気の連鎖
3-2 クスリのリスク
薬が病気を発症させる!?
薬の主作用と副作用は表裏一体
新薬はより効果の高い薬だと思っていませんか?
3-3 薬害はなぜ起こるのか
薬害の根幹は新薬にある
結局のところ、ワクチンって効くの?
ワクチン被害の実態
コラム 薬を食後に飲む理由
3-4 薬の危険性と依存
嘘でしょ!? 抗うつ薬でうつ病に?
本当は一番恐い「薬への依存」
コラム 漢方薬の歴史
3-5 漢方薬の安全神話は嘘!
漢方薬にも副作用がある
漢方による薬害
コラム 漢方薬と西洋薬の違い
3-6 加齢や病気による体の変化と薬の効き目
老化で副作用が表れやすくなる
病気の人は薬の副作用に注意
個人差を考えない薬の弊害
薬を飲まないという選択
3-7 抗がん剤は効くのか?
なぜ、「がん」で死ぬのか
コラム 毒ガスから生まれた抗がん剤
抗がん剤は「がん」を治さない!?
抗がん剤から離れる選択をする
すべての抗がん剤は無意味なのか
3-8 緩和医療の重要性
医療用麻薬は依存を起こさない
コラム 吸入ステロイドによる身長の低下
耐性の心配がない医療用麻薬
コラム 「覚せい剤」を強壮剤として使用!?

第4章 良い医者と薬剤師を見分ける方法
4-1 医者の正しい選び方
「まず薬ありき」ではない
「薬は必要ない。気合いで治せ」が名医
医療を語る資格のない医者
医者はなぜ薬をたくさん処方するのか?
薬が効く人は半分程度
コラム 病院は薬をもらうところではない
コラム 薬の点数と医療費
4-2 薬剤師の活用法
薬の決定権は薬剤師ではなく医者にある
調剤薬局の特殊性
4-3 お薬手帳の意義
お薬手帳の活用法
緊急時に活躍するお薬手帳
かかりつけ薬局を持とう

第5章 薬をやめて健康に暮らす
5-1 人間は歳と共に「衰えない」
加齢は自らがつくり出している
5-2 睡眠の基本
不眠の症状は多様である
まずは「よく眠る」がキホン!
良い睡眠の条件
5-3 痛みと運動
生活習慣の乱れが痛みを起こす
正しい運動法とは
5-4 食事の役割
食事法を学ぶ
朝食は健康にいいのか?
朝食を抜くとダイエットになる理由
コラム 飲み会でトイレが近くなる理由
5-5 サプリメント
サプリメントを飲む意義とは
服用すべきサプリメント
5-6 水の重要性
ヒトは水がないと生きられない
「水」そのものを飲むことが重要
水の摂取方法
コラム 殺鼠剤が血液サラサラの薬に
5-7 コーヒーと緑茶が健康をつくる
優れた効果を示す有効成分
5-8 病院を頼らない健康への意識改革
病院がなくなった夕張市の医療の試み
超高齢地域で医療費と死亡率が減少

ご注文

シェアする

このエントリーをはてなブックマークに追加

同じジャンルの商品

お知らせ

一覧