クライアント満足を10倍にする カウンセリングとコーチングの合わせ技

クライアント満足を10倍にする カウンセリングとコーチングの合わせ技
著者 倉成央
谷口祥子
ジャンル ビジネス
書店発売日 2017/10/04
ISBN 9784798050614
判型・ページ数 4-6・264ページ
定価 1650円
(本体1500円+税10%)
在庫 品切れ・重版未定

この本に関するお問い合わせ・感想

著者は、カウンセリングとコーチングの両方を学び、クライアントの悩みや希望に応じて使い分けることで驚くほど素晴らしい成果を引き出しました。本書は、第一線で活躍するカウンセラーとコーチによる、カウンセリングとコーチングの長所を組み合わせ、クライアントの満足を劇的に高めるメソッドを解説した、業界初の「合わせ技」手引書です。クライアントの悩みや希望は千差万別ですが、どんな相談がきても満足してもらえます!

【サポートはこちら】https://www.shuwasystem.co.jp/support/7980html/5061.html
第1章 カウンセリングの歴史と活用領域
1 カウンセリングの歴史(1)~黎明期~
2 カウンセリングの歴史(2)~フロイトの登場~
3 カウンセリングの歴史(3)~行動に焦点を当てた科学の登場~
4 カウンセリングの歴史(4)~ロジャーズの登場で受容・共感が広まる~
5 カウンセリングが活用されている領域は
6 カウンセリングが対処する問題 ~心の病~
7 カウンセリングが対処する問題 ~問題行動~
8 カウンセリングが対処する問題 ~ストレスの問題~
9 “マイナスをゼロに"こそ、カウンセリングの役割
10 カウンセリングという枠組を超えた新たな取り組み
11 これからのカウンセリングに求められるもの
12 私たちが目指すあるべき姿とは
13 自分が幸せと思うものが本当に幸せか?

第2章 カウンセリングの今とこれからのモデル
1 カウンセラーってどういう人だろう?
2 申し込みからカウンセリング開始までの流れとは
3 問題の原因理解に使われる精神分析の考え方
4 カウンセラーの姿勢の模範となるクライアント中心療法
5 子どものカウンセリング ~プレイセラピー~
6 カウンセラーが使う心理療法
7 認知行動療法はどんな心理療法か?
8 認知行動療法の長所と問題点
9 「三つ子の魂百まで」を覆す、心理療法が目指す自己の問題解決
10 「感情」へのアプローチが、新しいカウンセリング

第3章 問題解決志向カウンセリング、インナーチェンジングセラピー(感情処理法)
1 インナーチェンジングセラピーとは
2 性格は生まれつきではない! ~子どもの頃のちょっとした体験が影響している~
3 取り入れたパターンは変えられるか?
4 性格の基を作る「インナーメッセージ」とは?
5 「インナーメッセージ」を変えれば、性格は変わる!
6 インナーメッセージを取り入れなおすポイントは「感情処理」
7 すぐイライラする、カッとする… ~不快な気分は「感情処理」で解消する~
8 「三つ子の魂百まで」を変えるアプローチ

第4章 なりたい自分に向かって進む「コーチング」とは?
1 時代を生き抜く力が身につく、コーチング
2 コーチングの特長と基本姿勢
3 コーチングが生まれた背景と流れ
4 生みの親は解決志向のカウンセリング
5 コーチングが広まった理由
6 カウンセリングとの共通点と相違点
7 プロのコーチとは?
8 コーチングはこんなところで使われている
9 コーチングを学ぶことで得られるメリット
10 コーチングを活用する上での課題とは

第5章 望みに焦点をあて、物事を客観視できる「コーチングの魅力と事例」
1 悩んでばかりいる習慣を変える方法 ~クライアントの会話から不平不満が消えた、究極のひと言~
2 指摘しないで問題に気づかせるには ~上司への非難がピタッと止まった! その理由とは?~
3 自分の力に目を向けられるようになるには ~「無理」「できない」を連発するクセがなくなった理由~
4 「やめたいのに、やめられない」悪循環からの脱出 ~やめられない理由と目標の立て方~
5 自分では気づかないボトルネックを見つけるには? ~部下とうまくいかなかった、意外と単純な理由~

第6章 カウンセリングにプラスしたいコーチングメソッド
1 短期間で望ましい変化を手に入れるには? ~最初にゴールを明確にする~
2 クライアントの本当の望みを引き出すには? ~思考の制限をはずす、魔法の言葉~
3 望む成果を引き寄せるには? ~リソースフルな状態をイメージする~
4 クライアントのリソースを見つける4つの方法 ~問題解決にも目標達成にも使える宝物を見つける~
5 夢や目標に着実に近づき人生の質を高める、質問のスキル ~楽しみながら想定外のアイデアを見つけよう~

第7章 カウンセリングとコーチングをあわせれば、多くの人にプラスになる
1 カウンセリングとコーチングを併用するメリット
2 カウンセラーがどんな問題に対処できるようになるか?
3 カウンセラー自身にとっての意義
4 コーチがどんな問題に対処できるようになるか?
5 コーチ自身にとっての意義
6 カウンセリングのクライアントにとっての意義
7 コーチングのクライアントにとっての意義
8 ストレス社会を喜びにあふれた社会に ~社会にとっての意義~

第8章 さらに成果を出せるプロになる「コーチング&カウンセリング活用術」
1 どちらを使うのが効果的? ~クライアントの問題の見極め方~
2 本当にクライアントの役に立つプロになるには?
3 成果を出せるプロが心がけている、セルフメンテナンス法
4 お金をいただくことに抵抗のあるあなたへ
5 あなたを待っている人のために、できること

ご注文

シェアする

このエントリーをはてなブックマークに追加

関連書籍

同じジャンルの商品

お知らせ

一覧