秀和システム


第2種 衛生管理者 試験対策 パーフェクト700問+最新3回問題集 '10~'11年版

本書には、以下のサポートがあります。

閉じる

正誤表

場所 訂正内容
21ページ
問13 答えと解説

【訂正】 

答えと解説に誤りがあります。正しくは以下の通りになります。

問13  答え ×
常時使用する労働者が300人以上の各種商品小売業の事業場においては、総括安全衛生管理者の選任が必要となるため誤り。なお、衛生管理者は、その総括安全衛生管理者を含めて2人以上選任すればよい(法第10条、法第12条、令第2条、則第7条第4号)

80ページ
最近の出題から 正解の解説文 1~2行目

誤 … (1)至適温度は実効温度ともいわれる。(2)至適温度は、気温、湿度、気流の総合硬貨を温度目盛りで表したもの。

正 … (1)感覚温度ともいわれるのは、実効温度。(2)至適温度は、作業を行うのに適した温度条件

82ページ
問題11 問題文 1行目

誤 … 至適温度は、気温に、

正 … 実効温度は、気温に、

179ページ
問6 答えと解説

【訂正】 

答えと解説に誤りがあります。正しくは以下の通りになります。

問6  答え ×
発汗量が著しく多いときには、体内の食塩含有量が減少し、水分だけを補給していると、血漿ナトリウム濃度が減少して痙攣を起こすことがあるため、食塩の補給が必要となる。

194ページ
問1 答えと解説

【訂正】 

答えと解説に誤りがあります。正しくは以下の通りになります。

問1  答え 3
(3)は、安衛令第2条第2号により、旅館業の事業場は、屋内的事業所に該当するので、300人を超えると総括安全衛生管理者を選任しなければならないので誤り。その他は、次の根拠により、いずれも法令に違反しない。(1)安衛則第12条の2。(2)安衛則第7条第1項第3号イ、第4号。(4)安衛則第7条第1項第3号イ、第4号。(5)安衛則第7条第1項第5号イ。

194ページ
問9 解説 下から2行目

誤 … 許可を受けなくても、

正 … 許可を受ければ

196ページ
問22 答えと解説

【訂正】 

答えと解説に誤りがあります。正しくは以下の通りになります。

問22  答え 4
(4)は、記述どおり正しい。その他は、次の理由により誤りとなる。(1)胸郭内容積が減り、内圧が高くなると、肺はその弾性によって収縮し、二酸化炭素に富んだ肺内の空気が排出される。これを呼気という。(2)肺胞内の空気と肺胞を取り巻く毛細血管中の血液との間で行われる酸素と二酸化炭素のガス交換は外呼吸という。(3)呼吸により血中に取り込まれた酸素は、赤血球中のヘモグロビンと結合して全身の組織に運ばれる。(5)血液中に二酸化炭素が増加して、酸素が減ると、呼吸中枢が刺激されて、呼吸は速く深くなる。

Copyright ©SHUWA SYSTEM CO.,LTD All rights reserved.

秀和システム