現役経理さんの声を生かした 経理のお仕事がサクサクはかどる本 第2版 (単行本)

現役経理さんの声を生かした 経理のお仕事がサクサクはかどる本 第2版
フォーマット:
単行本 電子書籍
著者 小野恵
ジャンル ビジネス
書店発売日 2019/09/13
ISBN 9784798059914
判型・ページ数 4-6・210ページ
定価 1540円
(本体1400円+税10%)

この本に関するお問い合わせ・感想

「未経験なのに誰も何も教えてくれない」「前任者の引き継ぎが不十分」といったことは、中小企業ではよくあることです。本書は、中小企業の新人経理さんのために、仕訳、精算、請求書の処理、書類作成、様々な手続、ミスを防ぐコツなど、経理のお仕事とコツをやさしくナビゲートします。図やイラストもいっぱいだから、読みやすく、はじめの一冊にぴったりです! 2019年10月に導入される軽減税率のポイントも、わかりやすく解説します。
第1章 経理の仕事の全体像をつかもう
 1 会社のお金の流れを知ろう
 2 会社のなかでの経理の役割
 3 経理のお仕事内容
 4 経理の一番大きな仕事は年次決算
 5 経理が頼りにされる理由
 6 経理の仕事は、こんなタイムラインで進む
 7 経理が扱うさまざまな書類
 8 経理の現場では、会計ソフト入力が主流
 9 会社にまつわる一般常識
 コラム 現金レスのすすめ

第2章 経理の基本ルール
 1 知っておきたい基本のキ
 2 経理で扱う印鑑の種類と用途
 3 印紙のポイント
 4 簿記 ?会社のお金を整理する?
 5 仕訳 ?頻出仕訳の3パターンとは??
 6 勘定科目 ?簿記の仕訳で使うお金の名目?
 7 発生主義と現金主義
 8 おさえておきたい経費の種類
 9 経費の分類に迷ったら
 10 日々の記帳で大切なこと
 11 主な税金と納付時期(法人税&法人事業税、法人住民税…)
 12 消費税の扱い(税込、税抜)
 13 軽減税率の導入(価格表示)
 14 軽減税率の導入(請求書・経理処理)
 15 書類の整理、ファイリング
 16 帳簿の保存期間
 17 経理処理の鉄則
 18 経理の守秘義務とは
 コラム キャッシュレス還元事業

第3章 毎日の仕事
 1 経理の1日
 2 伝票の書き方
 3 現金の管理と管理者の心得
 4 領収書の発行
 5 経費の精算
 6 仮払金の精算
 7 交際費の精算
 8 備品と消耗品の違い
 9 固定資産の処理
 10 現金出納帳と仕訳帳
 11 預金の種類をおさえよう
 12 ネットバンキングのすすめ
 13 クラウド会計とは
 14 小切手の扱い方
 15 手形の扱い方
 コラム 税務調査はよくあること

第4章 毎月の仕事
 1 請求書はミスなく発行
 2 売掛金の記帳の仕方
 3 支払業務
 4 買掛金の記帳の仕方
 5 売掛金の回収はしっかりと
 6 固定資産台帳の記帳の仕方
 7 月次決算とは
 8 月次決算のチェックポイント
 9 消費税の課税区分にも注意
 10 給与計算の流れ
 11 給与明細書を確認しよう
 12 固定的給与と変動的給与
 13 控除項目は2種類ある
 14 社会保険のポイント
 15 源泉所得税のポイント
 16 給与の経理処理
 コラム 法人番号ってなに?
 年に1回の仕事

第5章 1 決算の流れ
 2 締後売上は絶対忘れずに計上
 3 減価償却とは
 4 売上原価の把握
 5 経過勘定項目に注意!
 6 未払税金の仕訳
 7 決算のチェックポイント
 8 総勘定元帳の完成
 9 決算書の完成
 10 年末調整とは
 11 年末調整の事前準備
 12 年末調整の計算
 13 年末調整後にすること
 コラム 仕事に飽きてしまったら

第6章 デキる経理になれるツボ
 1 スムーズに業務が進むかどうかは、段取りで決まる
 2 他部署の人と上手につきあうには
 3 敬称表記の仕方(ビジネスレターの基本)
 4 経理の仕事で悩んだときの鉄則とは?
 5 一人経理が陥りがちな罠
 6 企業コンプライアンスと個人情報
 7 知っておきたいデジタルデータの取り扱い方
 8 困ったときの問い合わせ先
 9 経理担当者として取りたい資格

巻末資料
 経理でおさえておきたい重要語句
 主な勘定科目一覧表
 決算資料の例
 使いこなそう! 会計ソフト
 お仕事がサクサク進む! 知っておくと便利なPCワザ

ご注文

定価1540円
(本体1400円+税10%)

別フォーマットで購入

シェアする

このエントリーをはてなブックマークに追加

関連書籍

同じジャンルの商品

お知らせ

一覧