図解入門ビジネス 最新戦略物流の基本とカラクリがよ~くわかる本

図解入門ビジネス 最新戦略物流の基本とカラクリがよ~くわかる本
著者 花房陵
ジャンル ビジネス
シリーズ 図解入門 > 図解入門ビジネス
書店発売日 2007/11/29
ISBN 9784798018294
判型・ページ数 A5・204ページ
定価 1540円
(本体1400円+税10%)
在庫 品切れ・重版未定

この本に関するお問い合わせ・感想

本書は、物流関連ビジネスと物流業界の現状と動向を解説した物流の入門書です。物流のコストダウンは、企業戦略において重大な関心事になっています。そこで本書では日々進化する物流活動の全貌を、ユニクロのSPA、JIT(Just In Time)といった物流の新形態、2002年から登場した巨大物流センター(メガセンター)の動向、WMS(倉庫管理システム)・OMS(受注管理)・TMS(輸送管理システム)などの最新の具体例から、流通環境図や物流調査シート・バランススコアカード・効果測定・評価指標などの物流改善理論と方法を解説しました。戦略物流の最新事情をこの一冊でまとめ読みできます。

【サポートはこちら】https://www.shuwasystem.co.jp/support/7980html/1809.html
第1章 経営戦略としての物流を考える
1-1 企業の成長と物流戦略の関連は?
1-2 企業成長のS字カーブとはなにか?
1-3 物流戦略は段階的に!
1-4 業種による戦略の選択
1-5 製造業の物流を見る その1
1-6 製造業の物流を見る その2
1-7 卸売業の物流を見る その1
1-8 卸売業の物流 その2
1-9 量販店舗の物流を見る その1
1-10 量販店舗の物流を見る その2
1-11 多店舗展開の物流
1-12 新業態の物流を見る その1
1-13 新業態の物流を見る その2
1-14 物流の本質とはなにか?
コラム 多品種少量物流の影響
第2章 これまでの物流常識を問い直す
2-1 NOTスケールメリット、BUTレンジメリット
2-2 物流機能を向上させるということ
2-3 生産物流の原点とはなにか?
2-4 販売と物流 その1
2-5 販売と物流 その2
2-6 物流のインテグレーション
2-7 圧倒的な効率化を目指す
2-8 物流のキャッシュフロー効果を考える
2-9 物流のIT化とはなにか?
2-10 物流業界でのM&Aを考える
2-11 ITと物流の重要性を考える
コラム ロジスティクスの重要性
第3章 物流構造の改革
3-1 物流のしくみを抜本から変えるということ
3-2 物流子会社は親孝行?
3-3 アウトソーシングで良いとこ取り
3-4 アウトソーシングは長期にわたる購買活動である
3-5 物流コンペスケジュールと準備工程
3-6 コストダウンに効果あり - 物流拠点再編成
3-7 物流の機能統合と新経営戦略
3-8 国際一貫物流を使いこなす
3-9 ビジネスモデル再構築
3-10 3PLを利用する
コラム 改善と改革と戦略、革新
第4章 物流センターの動向
4-1 物流センターの役割はなにか?
4-2 物流不動産の物流コスト効果を考える
4-3 物流施設開発スキーム
4-4 物流センターの評価方法を考える
4-5 倉庫を生まれ変わらせるリノベーション
コラム システムとは何か?
第5章 物流情報システムを利用する
5-1 情報システムは業務ノウハウのかたまり
5-2 WMSはリアルタイム処理
5-3 在庫削減や短納期のためにはOMS(受注管理)の充実が必要
5-4 TMSはコスト分析とトレサビリティ
5-5 「人」の計画と管理がコストダウンにつながる
5-6 インターネットがつながればASPがある
5-7 物流ABCはコストダウンのソフトではない
5-8 物流ABCを応用する
5-9 物流セキュリティ
5-10 物流情報システムの課題を考える
コラム 製造と販売、物流の役割
第6章 物流改善の理論と手法
6-1 物流改善プロジェクトとはなにか?
6-2 優れた物流の12の視点とはなにか?
6-3 改善対策の立案
6-4 流通環境図を用いる
6-5 業務フローチャートを用いる
6-6 物量調査シートを用いる
6-7 問題点ステートメントを用いる
6-8 BSCを利用した改善計画
6-9 効果測定と評価指標
6-10 物流投資回収計算
コラム 物流コンサルタントってどんなことをするの?
第7章 理想の物流戦略
7-1 SCM(サプライチェーンマネジメント)とはなにか?
7-2 SCMの発展と企業の情報共有化
7-3 在庫削減は総論賛成、各論反対
7-4 在庫システムとは「発注」のこと
7-5 製販物垂直統合とはキャッシュを生む仕組み
7-6 SCMシステムとは思想、気づき、視点の変化
7-7 販売、製造スピード理論
7-8 SCM的在庫発注方式とはなにか?
7-9 VMIという切り札 -顧客との協調でメリットを追求する-
コラム 理想の物流マンとは?
第8章 物流コンサルティング
8-1 コンサルタントとはどんな人種なのか?
8-2 問題解決に役立つコンサルタントとは?
8-3 コンサルタントの理論武装
8-4 コンサルティングの成果をどう判断するのか
8-5 計測がマネジメントの基本
8-6 コンサルティングのスケジュール
8-7 中期物流投資計画
第9章 これからの物流部門が負うべき重要なテーマ
9-1 物流部門の新旧課題とこれからの取り組み
9-2 物流アウトソーシングに伴うコンプライアンス
9-3 物流のセキュリティとリスクマネジメントとはなにか?
9-4 物流における内部統制の構築と評価方法
9-5 物流業務契約を見直し、SLAという概念を採用する
9-6 事業継承計画(BCP)の重要性と立案
9-7 環境問題と改正省エネ法対策
9-8 環境負荷低減のための物流部門の役割
9-9 規制や新法令に備えてノーアクションレター制度を活用
9-10 コスト重視の効率経営の落とし穴とはなにか?

ご注文

シェアする

このエントリーをはてなブックマークに追加

同じジャンルの商品

お知らせ

一覧