ポケット図解 ドラッカー経営のツボがよ~くわかる本

ポケット図解 ドラッカー経営のツボがよ~くわかる本
著者 藤屋伸二
ジャンル ビジネス
書店発売日 2008/09/23
ISBN 9784798020686
判型・ページ数 4-6・208ページ
定価 990円
(本体900円+税10%)
在庫 品切れ・重版未定

この本に関するお問い合わせ・感想

経営の神様といわれるドラッカーの経営学を、わかりやすい説明とイラストで解説する経営入門書です。経営学をまったく学んでいない人にもわかりやすいように、難しい専門用語や英語表現を避け、事例や身近な例え話、図版を使って業績を伸ばすために必要なドラッカーの経営学の本質と実践手法をわかりやすく解説。「顧客の創造」「リスク」「コスト」「目標による管理」「企業の基礎的条件」「戦略はどのように作ればいいのか」「売り上げの伸ばし方」「特徴ある企業になるには」など、すぐに業績を伸ばせるノウハウが満載です。

【サポートはこちら】https://www.shuwasystem.co.jp/support/7980html/2068.html
第?部 ドラッカー経営の基礎知識
第1章 「事業の目的は顧客の創造」って、こういうことだったのか!
1-1 売上は企業の存在価値をあらわす
1-2 利益とは何か?
第2章 「知識(ノウハウ)が事業」って、こういうことだったのか!
2-1 割安感を売る
2-2 企業は人なり
第3章 「強みが事業である」って、こういうことだったのか!
3-1 顧客は、価値にお金を払う
3-2 何が強みか
3-3 魅力になるまで徹底する
3-4 弱みは無視か後回し
第4章 「企業の基礎的条件」って、こういうものだったのか!
4-1 顧客(マーケティング)志向
4-2 効率(生産性)志向
4-3 改善・革新(イノベーション)志向
第5章 「リスク」って、こういうものだったのか!
5-1 経営そのものがリスクである
5-2 企業のリスクは四種類
第6章 「コスト」って、こういうものだったのか!
6-1 コストとは何か
6-2 ムダ遣いはコストではない
6-3 コスト管理の五原則
第7章 「目標による管理」って、こういうことだったのか!
7-1 「目標管理」の三つの間違い
7-2 自己責任
7-3 8つの目標領域
第8章 「自ら変化を起こす」って、こういう手順だったのか!
8-1 変化のための三つの仕組み
8-2 ビジネスチャンスの発見
8-3 変化のための手法と予算

第?部 ドラッカー経営で戦略を創る
第1章 「戦略」って、こんなに重要だったのか!
1-1 「モグラたたき」の経営
1-2 経営戦略がなければ判断基準がない!
1-3 行ってはいけないこと
1-4 行うべきこと
第2章 「戦略作成」の前には、こんなことが必要だったのか!
2-1 何をもって適正というのだろう?
2-2 「やりたいこと」と「貢献できること」を区別する
2-3 過去を切り捨てる
第3章 「戦略を導き出す要素」は、この3つだったのか!
3-1 経営環境
3-2 事業の目的
3-3 自社の強み
第4章 「戦略を決定する要素」は、この3つだったのか!
4-1 対象市場
4-2 商品
4-3 販売ルート
第5章 「戦略」には、こんな種類があったのか!
5-1 総力戦略
5-2 ゲリラ戦略
5-3 ニッチ戦略
5-4 商品や市場の意味を変える戦略
第6章 「売上」って、こんな区分で伸ばすのか!
6-1 市場浸透で伸ばす
6-2 商品開発で伸ばす
6-3 市場開拓で伸ばす
6-4 多角化で伸ばす
第7章 「特徴ある企業になる」とは、どういうことか!
7-1 無難や平均を求める危険性
7-2 独自化を図る
7-3 差別化を図る

ご注文

シェアする

このエントリーをはてなブックマークに追加

同じジャンルの商品

お知らせ

一覧