Adobe Dreamweaver CS4 ベーシックマスター

Adobe Dreamweaver CS4 ベーシックマスター
著者 西真由
ジャンル IT系書籍 > インターネット一般
書店発売日 2009/07/15
ISBN 9784798023144
判型・ページ数 B5変・336ページ
定価 2750円
(本体2500円+税10%)
在庫 品切れ・重版未定

この本に関するお問い合わせ・感想

Webサイト制作ツール「Adobe Dreamweaver CS4」の使い方を解説したフルカラーの入門書です。Web制作の基本的な流れから最新CMSツールの導入方法まで実践で役立つテクニックを解説しており、入門者でも基本操作と主な機能の操作を短時間でマスターできる優良解説書です。基本操作からCSSデザインとレイアウト、テンプレート、さらにプログラミング知識がなくてもリッチコンテンツが簡単に作れるSpry、CMSツールの導入などDreamweaverの重要な機能を図解で解説。各Chapterで使用する作例データのダウンロードサービス(Win&Mac)も付いているので、実際にサンプルで動作を確認しながら学習を進めることができます。

【サポートはこちら】https://www.shuwasystem.co.jp/support/7980html/2314.html
Chapter 1 Dreamweaverの基礎知識
1-01 Dreamweaverの特徴
視覚的にWebページがつくれる
コードの編集機能が充実
強力なCSS編集機能
サイトをしっかりと管理
他のCS4アプリケーションとの連携
1-02 Dreamweaverの新機能
ライブビュー
新しいユーザーインターフェイス
プロパティインスペクタによるCSS記述支援
HTMLデータセット
関連ファイルおよびコードナビゲータ
Adobe Photoshop スマートオブジェクト
その他
1-03 Dreamweaverのワークスペースについて
Dreamweaver起動直後のワークスペース
ワークスペースのレイアウトを変更する
ワークスペースの画面構成
コードビューとデザインビュー
ワークスペースをカスタマイズする
現在のワークスペースの状態を保存する
1-04 ダイアログやパネルを操作する
ダイアログとパネルで数値や色を設定
1-05 CSSの基礎知識
CSSとは?
CSSの記述方法
セレクタの種類
CSSを記述する場所について
CSSを操作するパネル
1-06 ヘルプの利用
ヘルプ機能を使用して不明な機能を検索する
ダイアログのヘルプを表示する
コードリファレンスを表示する

Chapter 2 基本操作リファレンス
2-01 作業フォルダをローカルサイトに登録する
ローカルサイトに登録するメリット
作業フォルダをつくる
作業フォルダをローカルサイトに登録する
ローカルサイトを表示する
2-02 新規ドキュメントを作成する
スタートページから新規作成する
ダイアログから新規作成する
[ファイル]パネルから新規作成する
2-03 ドキュメントを保存して閉じる
ドキュメントを保存する
ドキュメントを閉じる
2-04 ドキュメントを開く
[ファイル]パネルから開く
ダイアログから開く
最近使用したドキュメントを開く
2-05 テキストを操作する
段落を入れながらテキストを入力する
改行を入れながらテキストを入力する
区切り線を挿入する
テキストに書式を設定する
段落にリストマークを設定する
2-06 イメージを挿入する
ローカルサイトに保存されたイメージを挿入する
ローカルサイト以外に保存されたイメージを挿入する
イメージプレースホルダーを挿入する
2-07 テーブルを挿入する
テーブルを挿入するテーブルを選択する
テーブルを編集する
2-08 セルを編集する
行列を追加・削除する
セルを結合する
セルを分割する
テキストの横の位置を設定する
テキストの縦の位置を設定する
セルの幅を設定する
セルの高さを設定する
行列を選択してヘッダを設定する
セルに折り返しなしを設定する
背景色を設定する
2-09 要素を編集する
要素を編集する
操作の取り消しとやり直しをする
ドキュメントウィンドウをズーム・スクロールする
2-10 リンクを設定する
リンクの種類
内部リンクを設定する
外部リンクを設定する
電子メールのリンクを設定する
アンカーポイントへリンクを設定する
リンクを編集する
2-11 コードを編集する
コードを表示する
タグを入力する
コードを折りたたむ・展開する
タグをコメント化する
[コーディング]ツールバーの名称と機能
2-12 ドキュメントをプレビューする
ブラウザでプレビューする
プレビューするブラウザを追加する
ライブビューでプレビューする

Chapter 3 CSSデザイン
3-01 Chapter3のはじめ方
Chapter3の作例
データをダウンロードしてローカルサイトに登録する
3-02 パディングとマージンをリセットする
マージンとパディングをリセットするグループセレクタを作成する
3-03 ページのスタイルを設定する
ページ(body)の基本セレクタを作成する
3-04 見出しのスタイルを設定する
見出し1(h1)の基本セレクタを作成する
見出し2(h2)の基本セレクタを作成する
見出し3(h3)の基本セレクタを作成する
3-05 位置揃えのスタイルを設定する
段落を右揃えにするclassセレクタを作成する
classセレクタを段落に適用する
段落を中央揃えにするclassセレクタを作成する
classセレクタを段落に適用する
3-06 イメージのスタイルを設定する
イメージのボーダーを非表示にし、回り込みを設定するclassセレクタを作成する
回り込みを解除するclassセレクタを作成する
classセレクタをイメージに適用する
3-07 テーブルのスタイルを設定する
テーブル(table)とヘッダ(th)の基本セレクタを作成する
3-08 テーブルとセルのボーダーのスタイルを設定する
テーブルのボーダーのclassセレクタを作成する
classセレクタをテーブルに適用する
セルのボーダーのclassセレクタを作成する
classセレクタをセルに適用する
ヘッダのボーダーのclassセレクタを作成する
classセレクタをヘッダに適用する
3-09 レイアウト枠のスタイルを設定する
レイアウト枠のclassセレクタを作成する
レイアウト枠を作成する
レイアウト枠にclassセレクタを適用する
3-10 レイアウト枠の要素にスタイルを設定する
レイアウト枠内にある段落と見出しの親子セレクタを作成する
レイアウト枠内にあるリンクの親子セレクタを作成する
3-11 CSSを編集する
[CSSルール定義]ダイアログを開いて値を編集する
[CSSスタイル]パネルから値を編集する
コードへ移動して値を編集する
classセレクタのクラス名を編集する
3-12 CSSを外部スタイルシートに出力する
CSSの定義を外部スタイルシートに移動する
外部スタイルシートの移動を確認する

Chapter 4 CSSレイアウト
4-01 Chapter4のはじめ方
Chapter4の作例
データをダウンロードしてローカルサイトに登録する
4-02 CSSレイアウトについて
Web標準のCSSレイアウト
CSSレイアウトの構造
4-03 外部スタイルシートを作成する
外部スタイルシートを作成する
外部スタイルシートへリンクする
4-04 パディングとマージンをリセットする
パディングとマージンをリセットするセレクタを作成する
4-05 ドキュメントをブロックに分ける
ブロックに分ける
divタグを挿入して「header」のIDを関連付ける
divタグを挿入して「navi」のIDを関連付ける
divタグを挿入して「column」のIDを関連付ける
divタグを挿入して「contents」のIDを関連付ける
divタグを挿入して「copyright」のIDを関連付ける
divタグを挿入して「main」のIDを関連付ける
4-06 ブロックごとに色分け表示する
CSSレイアウトの背景を表示する
4-07 メインのスタイルを設定する
idセレクタの「#main」を設定する
4-08 ヘッダのスタイルを設定する
親子セレクタの「#main #header」を設定する
4-09 コラムのスタイルを設定する
親子セレクタの「#main #column」を設定する
4-10 コンテンツのスタイルを設定する
親子セレクタの「#main #contents」を設定する
4-11 コピーライトのスタイルを設定する
親子セレクタの「#main #copyright」を設定する
4-12 ナビゲーションのスタイルを設定する
親子セレクタの「#main #navi」を設定する
親子セレクタの「#main #navi ul」を設定する
親子セレクタの「#main #navi ul li」を設定する
親子セレクタの「#main #navi ul li a」を設定する
親子セレクタの「#main #navi ul li a:hover」を設定する
4-13 レイアウトを追加する
コンテンツの右側にコラムを追加する
4-14 Webページを仕上げる
外部スタイルシートをリンクする
その他のサブページを作成する

Chapter 5 テンプレート活用
5-01 Chapter5のはじめ方
Chapter5の作例
データをダウンロードしてローカルサイトに登録する
5-02 テンプレートについて
テンプレートとは?
テンプレートと編集可能領域
テンプレートのメリット(その1)
テンプレートのメリット(その2)
5-03 編集可能領域を設定する
見出しと本文に編集可能領域を設定する
5-04 テンプレートとして保存する
ドキュメントをテンプレートとして保存する
5-05 テンプレートからWebページを作成する
テンプレートから新規Webページを作成する
5-06 テンプレートを編集・更新する
テンプレートを開いて修正・更新する
5-07 リピート領域を設定する
リピート領域とは
リピート領域を作成する
リピート領域内に編集可能領域を作成する
リピート領域を利用する
5-08 オプション領域を設定する
オプション領域について
オプション領域を作成する
オプション領域を利用する
5-09 オプション領域を活用する
条件に応じてオプション領域の表示を変更する
オプション領域を設定したページタイトルをテンプレートに挿入する
ドキュメントごとにオプション領域の表示を変える
5-10 テンプレートのタグ属性を編集可能にする
テンプレートのタグ属性の操作
タグ属性を編集可能にする
スタイルのルールを定義する
ドキュメントのタグ属性を変更する
5-11 ライブラリを利用する
ライブラリについて
ライブラリを作成する
ライブラリを利用する
ライブラリを編集・更新する
5-12 Webページにテンプレートを適用する
ドキュメントにテンプレートを適用するとは
既存のドキュメントにテンプレートを適用する
5-13 ネストされたテンプレートを作成する
ネストされたテンプレートとは
ネストされた編集可能領域を作成する
ネストされたテンプレートとして保存する
ネストされたテンプレートを利用する
5-14 テンプレートを切り離す
ドキュメントからテンプレートを切り離す

Chapter 6 Spryコンテンツ
6-01 Chapter6のはじめ方
Chapter6の作例
データをダウンロードしてローカルサイトに登録する
6-02 Spryについて
Ajaxとは?
Spryについて
6-03 Spryのメニューバーを作成する
Spryメニューバーを作成する
ドキュメントを保存する
6-04 Spryのメニューバーを編集する
大項目を編集する
中項目を編集する
小項目を編集する
スタイルをオフにして項目を編集する
6-05 Spryのメニューバーのスタイルを編集する
カスタマイズの内容
バーの横幅を編集する
バーの色を編集する
バーの選択中のテキストと背景の色を編集する
6-06 Spryテーブルの作成について
XMLのデータを元にSpryテーブルを作成する
6-07 Spryテーブル作成のための準備をする
XMLファイルの元データを確認する
XMLファイルを作成する
ドキュメントを準備する
6-08 Spryテーブルを作成する
XMLデータをセットしてSpryテーブルを作成する
6-09 Spryテーブルのスタイルを編集する
Spryテーブルのclassセレクタを定義する
6-10 Spryテキストフィールドを挿入する
Spryフォーム検証について
Spryテキストフィールドを挿入する
入力の検証を設定する
6-11 Spryテキストフィールドのスタイルを編集する
テキストフィールド警告文の周囲の枠を非表示にする

Chapter 7 サイトの整理と転送
7-01 Chapter7のはじめ方
Chapter7の作例
データをダウンロードしてローカルサイトに登録する
7-02 転送のための設定をする
転送に必要な準備
転送設定を編集する
7-03 ローカルサイトをサーバーへ転送する
[ファイル]パネルを展開する
ローカルサイトを一括転送する
サーバーから切断する
7-04 Webページを更新する
XHTMLドキュメントを修正して更新する
特定のファイルを指定して更新する
サーバーのファイルをダウンロードする
7-05 ローカルサイトを整理する
ローカルサイトを整理する前にはバックアップをとる
フォルダを作成してファイルを分類する
ファイル名を変更する
7-06 テキストを検索・置換する
開いているドキュメントのテキストを検索・置換する
ローカルサイト全体のドキュメントのコードを検索・置換する
7-07 リンクをチェックする
破損リンクをチェックして修正する
単独ファイルをチェックして削除する
7-08 ローカルとリモートを同期する
ローカルの内容にリモートを合わせる
7-09 チェックイン/チェックアウトを設定する
チェックイン/チェックアウトとは?
チェックイン/チェックアウト機能の設定をする
ファイルをチェックアウトする
ファイルをチェックインする

Chapter 8 CMSツールの導入
8-01 Chapter8のはじめ方
Chapter8の操作概要
WordPressのダウンロード
XAMPPのダウンロード
8-02 DreamweaverとCMSツール
DreamweaverでCMSツールを扱う
XAMPPによるテストサーバーを構築する
WordPressの「テーマ」をDreamweaverで作成する
8-03 XAMPPをインストールして起動する
XAMPPをインストールする
XAMPPを終了する
XAMPPを起動する
8-04 XAMPPでMySQLのパスワードを設定する
データベース用のパスワードを設定する
8-05 phpMyAdminでデータベースを作成する
phpMyAdminにアクセスしてデータベースを作成する
8-06 WordPressをインストールする
XAMPPへWordPressのファイルをコピーする
WordPressをインストールする
8-07 WordPressをサイトに登録する
インストールしたWordPressをサイトに登録する
8-08 WordPressのテーマに関する基礎知識
WordPressの「テーマ」とは何か?
テーマの管理場所
テーマのファイル構成
8-09 WordPressのテーマを編集する
テーマのCSSを編集する
テーマ「default」の編集準備をする
テーマ「default」のCSS(style.css)を編集する
テーマ「default」のheader.phpを編集する

ご注文

シェアする

このエントリーをはてなブックマークに追加

同じジャンルの商品

お知らせ

一覧