図解 個人事業のはじめ方がよ~くわかる本

図解 個人事業のはじめ方がよ~くわかる本
著者 宇治川裕
輿山英雄
堀 龍市
川端 努
ジャンル ビジネス
書店発売日 2009/11/28
ISBN 9784798024530
判型・ページ数 A5・216ページ
定価 1430円
(本体1300円+税10%)
在庫 品切れ・重版未定

この本に関するお問い合わせ・感想

個人事業の開業準備から経営の仕方までを、やさしく図解した個人事業のはじめかたガイドブックです。サラリーマンを取り巻く状況は厳しさの一途をたどり、会社員を続けながらの週末起業、副業、脱サラをしての起業などが注目を集め、手軽に始められる個人事業がクローズアップされています。本書では、個人事業のメリット、デメリットから、どんな業態が個人事業に向いているのか、個人事業で起業して経営をするにはどうすればいいのか、個人事業のリスクを軽減する秘訣などを完全網羅しています。これ一冊読めば、個人事業と起業について最低限知っておかなければならないことのすべてがわかります!

【サポートはこちら】https://www.shuwasystem.co.jp/support/7980html/2453.html
第1章 個人事業とは何か?
1-1 個人事業とは何か?
1-2 どうすれば個人事業主になれるのか?
1-3 開業届は出さなければいけない?
1-4 個人事業と株式会社の違い
1-5 個人事業と株式会社のメリット、デメリット(1)(税金)
1-6 個人事業と株式会社のメリット、デメリット(2)(社会的地位)
1-7 個人事業とさまざまな事業形態
1-8 個人事業主とフランチャイズ(1)
1-9 個人事業主とフランチャイズ(2)
1-10 個人事業主とフランチャイズ(3)
1-11 個人事業主とフランチャイズ(4)
1-12 個人事業主とフランチャイズ(5)
1-13 個人事業で許認可が必要な業種とは?
1-14 所得20 万円以内の副業は個人事業でやるべきか?
1-15 ネットオークションで中古品を扱うには古物商の許可が必要
1-16 飲食の移動販売をするには保健所の許可が必要
COLUMN 就業規則と個人事業(副業)

第2章 個人事業開業の準備
2-1 サラリーマンから個人事業として独立するには?
2-2 個人事業を成功させるためのポイント
2-3 足りない知識やノウハウを補う
2-4 自分の商品やサービスを開発しよう(1)
2-5 自分の商品やサービスを開発しよう(2)
2-6 自分の商品やサービスを開発しよう(3)
2-7 自分の商品やサービスを開発しよう(4)
2-8 顧客のニーズを調べる(1)
2-9 顧客のニーズを調べる(2)
2-10 顧客のニーズを調べる(3)
2-11 顧客のニーズを調べる(4)
2-12 テストマーケティングをする
2-13 販路を開拓する(1)
2-14 販路を開拓する(2)
2-15 クチコミマーケティングでファンを獲得する
2-16 商標登録をする
2-17 特許を取得する
COLUMN いざとなったら相談できるブレーンを見つけよう!

第3章 個人事業の事業計画書をつくる
3-1 事業計画書をつくる(1)
3-2 事業計画書をつくる(2)
3-3 事業計画書をつくる(3)
3-4 事業計画書をつくる(4)
3-5 事業計画書をつくる(5)
3-6 事業計画書をつくる(6)
3-7 事業計画書をつくる(7)
3-8 事業計画書をつくる(8)
3-9 事業計画書をつくる(9)
3-10 融資を受ける(1)
3-11 融資を受ける(2)
3-12 補助金を申請する

第4章 個人事業の経営
4-1 売上を上げる
4-2 売上を上げる三つの考え方
4-3 広告宣伝の方法を考える(1)
4-4 広告宣伝の方法を考える(2)
4-5 広告宣伝の方法を考える(3)
4-6 広告宣伝の方法を考える(4)
4-7 広告宣伝の方法を考える(5)
4-8 広告宣伝の方法を考える(6)
4-9 契約を結ぶ
4-10 開業後の資産
4-11 金融機関とつきあう
4-12 もしもの時に苦しまないために共済に加入する
4-13 人材を雇用して事業を拡大する
4-14 人を雇ったら(1)(給与支払事務所の開設届出)
4-15 人を雇ったら(2)(源泉所得税の納付の特例)
4-16 人を雇ったら(3)(労働保険関係の届出)
4-17 人を雇ったら(4)(雇用保険関係の届出)
4-18 人を雇ったら(5)(社会保険関係の届出)
4-19 年末調整の方法

第5章 取引の記帳
5-1 取引書類を作成する
5-2 簿記のしくみ
5-3 勘定科目を覚えておこう
5-4 個人事業で必要な帳簿
5-5 個人事業の現金出納帳
5-6 個人事業の預金出納帳
5-7 売掛金を管理する
5-8 買掛金を管理する
5-9 小切手や手形の処理(1)
5-10 小切手や手形の処理(2)
COLUMN 消費税の記帳

第6章 確定申告
6-1 決算を進める
6-2 会計ソフトを使うメリット
6-3 確定申告って何?
6-4 課税所得を算出しよう
6-5 所得税を計算しよう
6-6 確定申告の流れと手順
6-7 個人事業で支払う税金
6-8 個人事業主と消費税
6-9 青色申告と白色申告
6-10 青色申告に必要な手続き
6-11 青色申告の節税メリット(1)
6-12 青色申告の節税メリット(2)
6-13 青色事業専従者給与に関する届出
6-14 確定申告書類を書く
6-15 青色申告の決算書を作成する
本書に掲載した届出書式一覧

ご注文

シェアする

このエントリーをはてなブックマークに追加

同じジャンルの商品

お知らせ

一覧