オープンソース徹底活用 CakePHP 1.3による Webアプリケーション開発

オープンソース徹底活用 CakePHP 1.3による Webアプリケーション開発
著者 掌田 津耶乃
ジャンル IT系書籍 > プログラミング言語
書店発売日 2010/06/29
ISBN 9784798026640
判型・ページ数 B5変・472ページ
定価 3080円
(本体2800円+税10%)
在庫 品切れ・重版未定
その他 CD-ROM付き

この本に関するお問い合わせ・感想

オープンソースの高機能Webアプリケーションフレームワーク「CakePHP」の入門書です。CakePHPは、PHPプログラマにもっとも支持されているオープンソースのフレームワークです。本書では、CakePHPのインストールから、コントローラやビューの使い方、データベースとのやり取り、Webアプリ開発支援機能bakeと単体テストを行うためのSimpleTest、ビューの作成を支援するヘルパーといった機能、コントローラとモデルに機能を追加するコンポーネントとビヘイビア、テンプレートエンジンの組み込み方法までを解説しています。CakePHP 1.3.0、XAMPP 1.7.3、Smarty 2.6.26を収録したCD-ROM付き。

【サポートはこちら】https://www.shuwasystem.co.jp/support/7980html/2664.html
Chapter 1 フレームワークとCakePHP
1-1 フレームワークとCakePHP
■ちゃんと開発できてますか?
■PHP開発とフレームワーク
■CakePHPとは?
1-2 CakePHPの入手とインストール
■サーバ環境とPHPについて
■XAMPPの入手とインストール
■XAMPP Control Panelについて
■設定ファイルの修正
■CakePHPのダウンロード
■CakePHPの構成
■CakePHPを公開ディレクトリに配置する
■サーバ設定への追記
■デフォルトページはどこにある?
■開発環境で利用するには?

Chapter 2 コントローラとビュー
2-1 シンプルなWebアプリケーション開発
■MVCの役割
■MVCと命名規則
■もっともシンプルなWebアプリケーション
■コントローラを書いてみる
■メンバ変数とindexメソッド
■index以外へのアクセス
■ビューテンプレートを作る
■ビューテンプレートの仕組み
■レイアウトの使用
■アクションごとにレイアウト動作を変える
■レイアウトを作成する
■レイアウトの流れ
2-2 フォームの利用
■フォームの作成
■フォーム送信ページを作る
■送信情報を管理するparams配列
■送信テキストのサニタイジング
■その他のフォーム項目について
■POSTによる送信
2-3 Formヘルパーによるフォームの生成
■Formヘルパー(FormHelper)によるフォームの自動生成
■コントローラを修正する
■Formヘルパーで生成されたコード
■チェックボックスの生成
■ラベルの生成
■ラジオボタンの生成
■選択リストの生成
■フォームの値をビュー内で使用する場合
■その他のフォーム生成メソッド
■日時の入力フォーム生成

Chapter 3 データベースとモデル
3-1 データベース利用の基本
■なぜモデルがあるのか?
■CakePHPのデータベース関連ファイル
■テーブルの基本設計
■SQLiteでデータベースを用意する
■データベース設定ファイルの作成
■モデルの作成
■コントローラの作成
■ビューの作成
■MySQLにテーブルを用意する
■SQLコマンドでデータベースを作成する
■データベース設定の修正
■scaffoldによる高速開発
3-2 データベースの基本的な操作
■レコードを追加する
■コントローラの修正
■レコードの検索
■レコードを検索するfindメソッドの使い方
■first、list、countの違い
■演算子を指定する
■conditionsの秘密
■よりシンプルなfindAllBy/findBy
■レコードの削除
■レコードを更新するsave
3-3 モデル・クラスの拡張
■モデルのメンバ変数について
■コールバック・メソッドについて
3-4 バリデーションの利用
■バリデートの基本と実習
■validateのルール
■より複雑なバリデーション
■独自ルールの作成
3-5 複数テーブルの連携
■2つのテーブルを連携する
■CakePHPのLEFT JOIN
■hasOneによるLEFT JOIN
■belongsToによるLEFT JOIN
■hasManyによる1対多結合
■ダイナミックなバインド
3-6 掲示板システムの作成
■scaffoldでユーザ管理ツールを作る
■モデルの作成
■indexの作成
■addアクションの作成
■showの作成
■show2の作成
■editの作成

Chapter 4 開発を支援するさまざまな機能
4-1 bakeによる高速開発
■bakeとは何か?
■テーブルを作成する
■bakeを起動する
■データベース設定を作成する
■モデルの生成
■コントローラの作成
■Viewの作成
■bakeで作られたWebアプリケーションを使う
■生成されたモデルを確認する
■コントローラを確認する
■ビューを確認する
4-2 テスト環境
■ユニットテストとは
■SimpleTestを導入する
■テスト用データベースの準備
■テストの実行
■自動生成されたテスト
■テスト用プログラムについて
■fixturesスクリプトについて
■Fixtureクラスの構成
■モデル用のCasesスクリプトの働き
■モデルのテスト用クラス
■コントローラ用のテストクラス
■テストのソースコードを理解する
■テストケースを作成する
■値をチェックするためのメソッド
■テスト用メソッドを書く
■テストとケースの前後処理
■テストのグループ化
■グループを作成する
4-3 ローカライゼーション
■CakePHPの翻訳機能について
■静的テキストの記述の仕方
■i18nコンソールでリソースファイルを作る
■生成されたリソースファイル
■各国語のリソースファイルを用意する

Chapter 5 ヘルパーの活用
5-1 HTMLヘルパー
■HTMLヘルパーとは?
■ヘッダー関係
■イメージタグの出力
■リンクの出力
■<p>タグの出力
■<div>タグの出力
■テーブル関係のタグの出力
■従来方式テーブルとの比較
■リスト表示タグの生成
■ナビゲート・メニューの作成
■一般的なタグの出力
5-2 ページネーション
■ページネーションとは?
■ページネーションの設定
■ページネーションによる検索
■ビューテンプレートでのPaginatorヘルパー
■ページ移動のリンクを生成する
■ページ移動のリンクを作成する
■ページ番号による表示を作成する
■ソート機能の実装
5-3 prototypeとJavaScriptヘルパー
■JavaScriptの2種類のヘルパー
■prototypeとscript.aculo.usの入手
■JavaScriptのスクリプトを出力する
■イベントの組み込み
■イベントをキャッシュする
■JSONによるオブジェクトのやり取り
5-4 prototypeとAjaxヘルパー
■Ajaxによる非同期通信のリンク生成
■非同期通信のスクリプトの出力
■非同期通信のSubmitボタン生成
■Ajaxでフォームを送信し処理する
■コールバックで処理を呼び出す
■一定時間ごとに非同期通信を呼び出す
■フィールド監視と更新時の処理
■フォームの監視と更新処理
5-5 jQueryとJsヘルパー
■JsヘルパーとJavaScript/Ajaxヘルパーの違い
■jQueryの入手とインストール
■$jsからjQueryを利用する
■prototypeに変更してみる
■Ajaxによるサーバアクセス
■視覚効果の設定:effectメソッド
■jQuery UIを使う
■ドラッグ可能エレメントの作成
■ドロップ可能なオブジェクトの作成
■ドラッグ可能リストの作成:sortableメソッド
■スライダーの作成:sliderメソッド
■その他の機能について
5-6 その他のヘルパーについて
■Textヘルパーについて
■Numberヘルパーについて
■Timeヘルパーについて
■Sessionヘルパー
■RSSヘルパー
■BoardsのindexにRSSをつける
■レイアウトの用意
■RSS用のビューを作成する
■RSS情報生成の仕組み

Chapter 6 コンポーネントとビヘイビア
6-1 認証コンポーネント
■コンポーネントと認証について
■USERSテーブルの作成
■Security.saltの変更
■Usersコントローラの作成
■ビューの作成
■Boardsコントローラの修正
■ユーザ登録ページのビューを作る
■登録のアクションメソッドを作る
■認証を使わないページを登録する
■ログアウトの作成
■テーブルの内容をチェックする
■エラーメッセージをカスタマイズする
■使用テーブルをカスタマイズする
■ログイン・ログアウトの表示
■ログインしたユーザの情報
■認証時の処理の追加
6-2 アクセス制御リスト
■アクセス制御リストとは?
■ACL用データベースの準備
■テーブルを確認する
■ARO情報を作成する
■ACO情報を作成する
■パーミッションの作成
■追加されたレコードを確認する
■Boardsコントローラにアクセス権を設定する
6-3 その他の主なコンポーネント
■Sessionコンポーネントについて
■Cookieコンポーネントについて
■Emailコンポーネントについて
■Securityコンポーネントについて
■RequestHandlerコンポーネントについて
6-4 ビヘイビアの利用
■ビヘイビアとは?
■Aclビヘイビアについて
■Treeビヘイビアについて
■Containableビヘイビアについて
■Translateビヘイビアについて
■Boardの投稿を多言語対応にする

Chapter 7 CakePHPの拡張
7-1 ヘルパー・コンポーネント・ ビヘイビアの作成
■ヘルパーの設計
■RGBテキスト生成ヘルパーを作る
■RgbTextHelperを利用する
■ヘルパー内から他のヘルパーを利用する
■エレメントの設計
■エレメントへの値の受け渡し
■コンポーネントの設計
■コンポーネントからコントローラやモデルを使う
7-2 プロジェクトのプラグイン化とSmartyの利用
■プラグインの設計
■個人情報管理プラグインの作成
■AppコントローラとAppモデルの作成
■コントローラとモデルの作成
■Smartyをビューに利用する
■SmartyのCakePHPへの組み込み
■Smarty利用のコントローラを作成する
■レイアウトを作成する
■ビューテンプレートを作成する

ご注文

シェアする

このエントリーをはてなブックマークに追加

同じジャンルの商品

お知らせ

一覧