はじめてのAccessVBA[決定版](Windows7/Access2010完全対応)

はじめてのAccessVBA[決定版](Windows7/Access2010完全対応)
著者 岩田宗之
ジャンル IT系書籍 > アプリケーション
シリーズ はじめてのシリーズ
書店発売日 2010/08/25
ISBN 9784798027111
判型・ページ数 B5変・320ページ
定価 1815円
(本体1650円+税10%)
在庫 品切れ・重版未定

この本に関するお問い合わせ・感想

Access VBAの基礎的な知識と使い方をやさしく解説したデータベースプログラミングの入門書です。本書では、Accessの基本機能の使い方を習得した人を対象に、プログラミング経験のない人でも読み進めることができるよう、全機能を網羅するのではなく、マクロの使い方、データベースのカスタマイズ、VBAの基礎、デバッグ、フォームやレポートの操作、VBAの関数、SQLとの連携など、よく使われる機能だけに絞り込むことで、VBAの文法や、プログラミング機能の使い方などの基礎的な内容をやさしく、わかりやすく解説します。Access2010/2007/2003/2002対応。サンプルファイルのダウンロードサービス付き。

【サポートはこちら】https://www.shuwasystem.co.jp/support/7980html/2711.html
CHAPTER 1 マクロを使う(Access 2010)
1●マクロとは
マクロを実行する
マクロを作成する
マクロを削除する
マクロを開く
マクロのデザインビュー
2●マクロを編集する
マクロの行を追加する
マクロの行を削除する
マクロを閉じる
3●マクロでアプリケーションを操作する
フォームを開くマクロを作る
フォームを閉じるマクロを作る
メッセージを表示するマクロを作る
コマンドを実行するマクロを作る
4●マクロをデバッグする
開いているマクロを実行する
マクロをステップ実行する
5●マクロの実行を制御する
If文の追加
マクロを中止する
サブマクロを作成する
他のマクロを呼び出す
エラー処理をする

CHAPTER 2 マクロを使う(Access 2007以前)
6●マクロとは
マクロを実行する
マクロを作成する
マクロを削除する
マクロを開く
マクロのデザインビュー
7●マクロを編集する
マクロの行を追加する
マクロの行を削除する
マクロを閉じる
8●マクロでアプリケーションを操作する
フォームを開くマクロを作る
フォームを閉じるマクロを作る
メッセージを表示するマクロを作る
コマンドを実行するマクロを作る
9●マクロをデバッグする
開いているマクロを実行する
マクロをステップ実行する
10●マクロの実行を制御する
条件式を付け加える
マクロを中止する
マクロをグループ化する
他のマクロを呼び出す
エラー処理をする
●Q&A

CHAPTER 3 データベースをカスタマイズする
11●メニューフォーム
メニューフォームを作成する
メニューを編集する
メニューに項目を追加する
メニュー項目を編集する
メニューを開く
12●階層型メニュー
メニューを新規作成する
メニューを開くコマンドを追加する
前のメニュー画面に戻るコマンドを追加する
13●フォームのカスタマイズ
レコードを操作するマクロを作成する
マクロを実行するボタンを作成する
●Q&A

CHAPTER 4 Visual Basicを使ってみる
14●VBのコードを挿入する
ボタンにVBコードを割り当てる
VBEの構成
コードウィンドウの構成
コードを補完する
ボタンに割り当てたコードを実行する
15●モジュールを作成する
標準モジュールを作成する/90
プロシージャを作成する
関数を作成する
16●コードを実行する
イミディエイトペインでコードを直接実行する
標準モジュールのプロシージャを実行する
ステップ実行をする
マクロ画面を使う
17●ヘルプを参照する
ヘルプを表示させる
ヘルプ画面の構成
コードに対するヘルプを表示する
18●VBEを起動する
AccessとVBEを切り替える
コードウィンドウを開く
●Q&A

CHAPTER 5 VBAの基礎
19●プログラムの構造
文(ステートメント)
プロシージャ
関数
20●文の書き方
コメントを付ける
行継続文字を使用する
文字列を使用する
21●変数を使う
変数を使用する
データ型を指定する
静的変数
ヌル値とは
22●配列
配列を使う
動的配列を定義する
23●式と演算子
算術演算をする
文字列を連結する
24●条件分岐
If文を使う
ElseIf文を使う
Select文を使う
複数の条件を複合させる
25●繰り返し処理
Forループ
Doルー
For Eachループ
処理を途中で終了させる
26●プロシージャと関数
新しいプロシージャを定義する
プロシージャを呼び出す
新しい関数を定義する
関数を使う
プロシージャの有効範囲を指定する
●Q&A

CHAPTER 6 オブジェクト
27●オブジェクトとは
オブジェクトとは
プロパティを変更する
イベントを設定する
28●オブジェクトを操作する
プロパティを設定する
メソッドを実行する
With文
オブジェクトを作成する
変数にオブジェクトを設定する
29●コレクション
コレクションの要素にアクセスする
文字列をキーにしたコレクション
コレクションの要素を追加・削除する
●Q&A

CHAPTER 7 コードのデバッグをする
30●変数や式の値をチェックする
特定の式の値を確認する
特定の式の値を常に表示させる
ウォッチ式を削除する
変数の値を変更する
31●実行を制御する
ブレークポイントを設定する
関数が終了するまで続けて実行する
関数の中を続けて実行する
32●特定の条件で実行を中断する
特定の条件で実行を中断する
値が変わったときに実行を中断する
●Q&A

CHAPTER 8 フォームを操作する
33●フォームの操作
フォームを開く
フォームを閉じる
34●レコードの操作
レコードを移動する
フィルターを設定する
レコードを検索する
35●フォームのイベント
データが更新されるときのイベント
レコードが移動したときのイベント
レコード挿入時のイベント
キーの入力を受け付ける
フォームが開かれたときのイベント
フォームが閉じられたときのイベント
一定周期で行う処理を追加する
●Q&A

CHAPTER 9 レポートを操作する
36●レポートを開く
レポートを開く
データがないときの処理を追加する
37●レポートのレイアウトを制御する
フォーマット時の処理を追加する
特定の場所で改ページする
38●レポートの表示を制御する
印刷時の表示を変える
レポートビューの表示を変える
●Q&A

CHAPTER 10 コントロールの設定
39●一般的な設定
値にアクセスする
クリックされたときの処理を追加する
一時的に見えなくする
使用不可にする
40●ボタンの設定
テキストを変更する
41●テキストボックスの設定
値が入力されたときの処理を追加する
変更前の値を取得する
既定値を設定する
入力のチェックをする
42●コンボボックスの設定
項目を動的に作成する
リストにない項目が入力されたときの処理を追加する
●Q&A

CHAPTER 11 VBAの関数
43●数値関数を利用する
四捨五入する/246 乱数を発生させる
値が数値かどうかを判定する
その他の数値関数
44●文字列処理関数
部分文字列を取り出す
文字列の長さを取得する
文字列を検索する
前後の空白を取る
文字コードから文字列を作成する
文字の種類を変換する
その他の文字列処理関数
45●日付処理関数
現在の日付と時刻を取得する
月や日などの情報を抜き出す
日付を構成する
日付の計算をする
46●書式指定関数
書式指定関数の使い方
数値の書式指定
日付の書式指定
文字列の書式指定
47●ユーザーインターフェース関数
警告音を鳴らす
メッセージを表示する
デバッグ用のメッセージを表示する
ユーザー入力を要求する
●Q&A

CHAPTER 12 SQLを使う
48●SQL
SQLの種類
クエリを作成する
SELECT文の概要
INSERT文の概要
DELETE文の概要
UPDATE文の概要
49●クエリを実行する
更新クエリを作成する
クエリを実行する
SQL文を指定して実行する
50●レコードの値を取得する
フィールドの値を取得する
集計結果を取得する
●Q&A

CHAPTER 13 データベース操作とADO
51●ADOを使う前に
ADOを使うための設定をする
52●レコードセットの取得
テーブルの値を取得する
クエリの結果を取得する
SQL文の結果を取得する
レコードセットを閉じる
53●レコードセットからの読み取り
フィールドの値を取り出す
カレントレコードを移動する
レコードの始まりや終わりを検出する
値を検索する
54●レコードセットへの書き込み
レコードセットを書き込み用に開く
フィールドの値を設定する
レコードを追加する
レコードを削除する
●Q&A

APPENDIX 巻末資料
ショートカットキーの一覧
手順項目索引
索引

ご注文

シェアする

このエントリーをはてなブックマークに追加

関連書籍

同じジャンルの商品

お知らせ

一覧