図解入門業界研究 最新クレジット/ローン業界の動向とカラクリがよーくわかる本[第3版]

図解入門業界研究 最新クレジット/ローン業界の動向とカラクリがよーくわかる本[第3版]
著者 平木 恭一
ジャンル ビジネス
シリーズ 図解入門 > 図解入門業界研究
書店発売日 2011/05/21
ISBN 9784798029702
判型・ページ数 A5・194ページ
定価 1430円
(本体1300円+税10%)
在庫 品切れ・重版未定

この本に関するお問い合わせ・感想

たくさんの人が利用するクレジットカード、信販、消費者金融業界の基礎知識と最新トピックを満載した業界入門書です。無担保でいろいろな商品やサービス、お金を提供してくれるクレジット会社は、いまや個人消費手段の1/4を占めるほどに成長し私たちの生活に欠かせない存在になりました。本書では、業界の基礎知識から業界関係者の声、業界が抱える課題や将来動向まで図解をまじえてやさしく解説しています。業界を一変させた貸金業法や割賦販売法の改正、銀行系カード会社はなぜ上場しないのか、過払い金請求による影響、クレジットカードが見据えるビジネス展望など最新の情報が満載です。クレジット・ローン業界に就職を考えている人、すでに業界で働いている業界人にも役立ちます。

【サポートはこちら】https://www.shuwasystem.co.jp/support/7980html/2970.html
第1章 クレジットカード業界の現状
図表 メガバンク・外資を軸としたノンバンク相関図
1-1 業界を一変させた司法判断と法改正
1-2 個人消費手段の四分の一を占めるクレジット
1-3 法人(ホールセール)から個人(リテール)へ
1-4 急がれるビジネスモデルの再構築
1-5 武富士破たん後の影響
1-6 業界浮揚のカギを握るEC市場
1-7 装置産業の再編統合のカギは「システム」
1-8 毎年新規会員を獲得しなければならない業界事情
1-9 ポイント還元、ETCで顧客増を目指す
1-10 クレジットカード現金化問題
1-11 過剰なリボ勧誘に苦情
1-12 カード会社でキャッシング緊急策
1-13 低価格ゴールドカード競争が過熱
1-14 ネット社会の「利便性」は「リスク」と隣り合わせ
コラム 3億2000万枚の責任

第2章 クレジット/ローン業界の仕組みと仕事
2-1 クレジットカード産業の概要
2-2 クレジットカードの仕組み
2-3 イシュア(カード発行業務)とアクワイア(加盟店獲得業務)
2-4 会員、カード会社、加盟店それぞれのメリット
2-5 ショッピングとキャッシング
2-6 売り上げ向上のための販売促進策
2-7 コールセンターで業務を集約
2-8 国際化に貢献するメインブランド
2-9 サブブランドとは何か?
2-10 減少傾向の提携カード
2-11 浸透するICクレジットカード
2-12 クレジット端末とネットワーク対応
2-13 クレジットカードの安全性?不正検知システム
2-14 ノンバンクを震撼させる貸金業法
2-15 悪徳訪販対策に乗り出したクレジット業界
2-16 消費者取引を発展・拡大させる
コラム 利用者にも求められるモラル

第3章 クレジットカード業界の現状と問題点
3-1 業法改正で不透明感増すクレジットカード
3-2 最大の発行枚数を誇る銀行系クレジットカード
3-3 銀行系クレジット会社はなぜ上場していないのか
3-4 本体発行とフランチャイジー問題
3-5 創立五〇周年迎えたJCB
3-6 「iD」と中国「銀聯」で業績上げる三井住友カード
3-7 カード専業になった三菱UFJニコス
3-8 流通系クレジットカードの「売り場」を持つ強み
3-9 「みずほ」離れ強めるクレディセゾン
3-10 電子マネーで業績アップ狙うイオンクレジット
3-11 三井住友FGの子会社になるセディナ
3-12 安定資本を得たポケットカード
3-13 力をつけた第三勢力?交通系、メーカー系、百貨店系
3-14 なぜ彼らはクレジットカードを発行したいのか
3-15 ソフトバンクグループ・ヤフーの金融戦略
3-16 決済サービスを拡大成長させる楽天
3-17 猛威振るう「中国銀聯カード」
3-18 動き出したシステム課題?共同利用の覇権争い
コラム 垣根がなくなったクレジットカード

第4章 信販業界の現状と問題点
4-1 信販大手ランキング(二〇〇九年度決算)
4-2 信販会社の「むかし」と「いま」
4-3 割賦販売法・特定商取引法改正を知る
4-4 量販店との提携カード化
4-5 ショッピングは経済産業省、キャッシングは金融庁
4-6 不況期にこそ強い「個品割賦」
4-7 信販を活用できていないメガバンク
4-8 エコ関連で消費者トラブル
4-9 銀行の提携ローン中止で追い風吹く
4-10 キャッシング収益補う「学費ローン」
4-11 オートローンに次ぐ主力商品に傾注するオリコ
4-12 「エコ」とアジア進出で活路見出すジャックス
4-13 新生銀行との事業連携で再生かけるアプラスフィナンシャル
4-14 親会社アイフルの再建で瀬戸際のライフ
コラム 庶民の生活消費を支え続けた信販の割賦機能

第5章 消費者金融業界の現状と問題点
5-1 消費者金融大手ランキング(二〇〇九年度決算)
5-2 貸金業法を知る
5-3 業法告知に国も業者も躍起
5-4 法改正“拙速”で妥協案示した金融庁
5-5 一部貸金業者が国家賠償請求
5-6 有人店舗全廃で事業再構築のプロミス
5-7 保証業務を第二の本業に育てるアコム
5-8 事業再生ADRで復活かけるアイフル
5-9 会社更生法で創業的出直しの武富士
5-10 苦戦が続く外資系と準大手
5-11 銀行ローン保証業務が生き残りの生命線
5-12 「過払い金請求」が経営を直撃
5-13 悪徳な利息返還金ビジネス急増
5-14 義務付けられた個人信用情報機関登録
コラム 生活者目線の見直し策を

第6章 クレジット/ローン業界の将来動向
6-1 銀行従属か自主独立か
6-2 ライバル出現?資金決済業者
6-3 カードブランド使用料の行方
6-4 普及するか? ネットの個人間融資
6-5 消費者信用業界?業態結合の可能性
6-6 クレジット業界が見据えるべき新たなビジネスモデル
コラム 非情な決断も辞さないメガバンク

資料 主なクレジット/ローン業界関連団体
主なクレジット/ローン関連企業一覧

ご注文

シェアする

このエントリーをはてなブックマークに追加

同じジャンルの商品

お知らせ

一覧