魅せるプレゼン PowerPoint 2010/2007

魅せるプレゼン PowerPoint 2010/2007
著者 木村幸子
ジャンル IT系書籍 > アプリケーション
書店発売日 2011/07/20
ISBN 9784798030227
判型・ページ数 B5・232ページ
定価 1760円
(本体1600円+税10%)
在庫 品切れ・重版未定
その他 CD-ROM付き

この本に関するお問い合わせ・感想

ものにできる!ハイレペルプレゼン!「PowerPoint」で一歩先行くプレゼンテーションをするためのテンプレートやノウハウを集めた、「魅せて」「惹きこむ」プレゼン解説書です。本書は、PowerPointの基本的な操作方法を覚えたばかりの新人さんから熟練のプレゼンターまで幅広く、効果的なプレゼンを行うコツやポイントを図解でやさしく解説しています。結果を手にするために、色をどのように使い分ければよいのか、どんなグラフで魅せるのかなど、伝えるべきことを的確に伝えるスライド作りのコツがわかります。500点のテンプレートと素材を収録したCD-ROM付き。みたいところがすぐに探せる目的・機能・ビジネスのコツのトリプル索引を巻末に掲載しています。

【サポートはこちら】https://www.shuwasystem.co.jp/support/7980html/3022.html
第1章 魅せて勝てるプレゼンのキホン
1-01 「魅せる」プレゼンテーションの内容構成とは
1-02 表紙を作成する
1-03 構成をスライドに落とし込む
1-04 プレースホルダはこう使う
1-05 既存のスライドを積極的に再利用する
1-06 スライドの文字デザインはマスターで統一する
1-07 コピーライト表示や資料の出典明示を忘れない
1-08 会社や商品のロゴマークを入れる
1-09 図表やグラフはラフスケッチで内容固めを
1-10 色の役割を理解する
1-11 目次で流れを紹介する
1-12 アニメーションは強調箇所に設定する
1-13 ノートは脚本ではなく、発表の補佐と心得る
1-14 決められた時間内に話し終えるよう練習する
1-15 発表時のキー操作を徹底マスターする
1-16 他のメンバーから指摘をもらう
1-17 同一のプレゼンテーションを使いまわす

第2章 イメージや感覚を伝えて「魅せる」
2-01 写真をコラージュした表紙スライドでイメージを湧き立たせる
複数画像をグループ化して背景に
タイトルを半透明にする
2-02 背景に写真を入れてイメージを広げる
背景に画像を挿入
画像をトリミングして端に配置
2-03 人物の写真をスライドの背景に溶け込ませる
クリップアートから人物写真を入れる
画像のピントをぼかす
2-04 数字+画像で直感的に理解させる
吹き出しをテキストボックスに変更
数値を見栄えよく調整する
2-05 ポイントが無理なく頭に入る図版を作る
同じ図形は揃えて描く
目立たせたい図形に影を付ける
2-06 行間隔を工夫して読みやすい箇条書きにする
行間を広げる
パラグラフの間に空きを作る
一文字残して改行されるのを避ける
語句の切れ目で改行する
キーワードに色を付ける
2-07 文字を回転させてスライドに遊び心を加える
背景画像にテクスチャ効果を付ける
画像の彩度を低くしてモノトーン風にする
ワードアートでキャッチコピーを入れる
文字を変形する
文字の背景を半透明に設定
2-08 画像で数量の違いを強く印象付ける
画像を形に沿って切り抜く
画像を縦横まっすぐにコピーする
減少後のスライドを作成する
画像の一部をカットする
2-09 ○×付きの表で素早く優劣を判定
○や×を描画する
○や×を半透明にする
2-10 前後の比較を一目瞭然にする
矢印で時間の経過を示す
人物のマスコットで便利になったことを強調
2-11 視線の移動に合わせて読めるよう作図する
小さい流れは細い矢印で表現
重要な部分は太い矢印で表現
2-12 2行×2列のチャートを見やすく作成
2行×2列の表を作成する
箇条書きの記号を指定する
分野の頭文字を背景に入れる
表を半透明に加工する
SmartArtでSWOT分析表を作る
2-13 注目部分がひと目でわかる表を作成する
表の見出しとデータを明確に分ける
表の横縞模様を削除する
強調したいセルに色を設定
ポイントを枠で囲んで強調
2-14 評価の偏りがないことを直感的に示す
塗りつぶしレーダーチャートを描画
業界の平均値を線で表す
2-15 同心円を使った略図で商圏を表す
商圏を示す同心円を描く
駅や道、人数を示す吹き出しを追加
クリックすると駅周辺の写真を表示
ボタンで元のスライドに戻る
2-16 ピクトグラム風の親しみやすい図を作る
年配の人物を描く
店員風の人物を描く
利用の流れを示す矢印を追加
タブレット端末の図形を追加
2-17 使い方や操作手順を動画で見せる
ビデオを挿入する
ビデオを全画面で再生する
不要な部分を除いて再生する
映像の明るさやコントラストを修整する
ビデオの映像に枠を付ける
ブックマークを設定する
2-18 XYチャートで商品の位置づけを示す
X軸とY軸を中央で揃える
スマートフォンを図形で作図する
2-19 複数部署の日程を見やすくまとめる
スケジュールの背景を表で作成
進行の矢印を描く
サービス開始時期を示す縦線を引く
イベントを表す図形を描く
2-20 作業の大まかな進捗をわかりやすく示す
SmartArtの一部を変形して流れ図にする
対応済みのフェーズに「済」と表示
2-21 イラスト画像の大きさを変えて規模のわかる分布図を作る
地図のイラストを挿入する
大きさの異なるイラストを配置する
2-22 整然として見やすいシステム構成図を作る
不規則な形の囲み枠を付ける
サーバーのイラストを色分けする
2-23 SmartArtを使ったチャートを効果的に見せる
内容に合った種類に変更する
全ステップの図形を同系色にする
強調したい図形の色を変える
箇条書きをSmartArtに変換する
文字量に合ったレイアウトを選択する
2-24 文章を折りたたみ式に少しずつ紹介する
箇条書きの詳細を表示する
無関係の見出しの色を薄くする
2-25 美しく見やすい組織図をSmartArtで作成する
組織図を作成する
分岐の方向を変更する
2-26 全スライド共通の項目見出しを入れる
項目見出しを全スライドに追加
コンセプトを表すマークを作図
2-27 セクションタイトルにシリーズ感を持たせる
セクションタイトルのスライドを作成
コピーして他のスライドも作成
表紙のスライドを作成
2-28 写真とキーワードのみで内容を印象付ける
3分割するガイドを設定
ガイドを削除する
写真やテキストを配置する
画像をくっきり見せる
画像の明るさを調整

第3章 データやロジックを示して「説得する」
3-01 構成比を直観的に示す
円グラフを描画する
データラベルをグラフ内外に表示
意見ごとに色の系統をあわせる
円弧でグループの範囲を強調
3-02 構成比の変化を強調する
自社の項目を目立たせる
矢印を背景になじませる
3-03 3項目以上の内訳を比較する
帯グラフを描く
割合の差を線で強調
項目名を自由な位置に表示
3-04 複数回答のアンケート結果を多い順に示す
横棒グラフを描く
回答数の多い順に項目を並べる
複数回答を明記する
注目させたいデータを囲んで強調
3-05 項目別の評価をライバル製品と比較する
元になる横棒グラフを描く
コピーしてライバル社のデータを表示
棒を太く表示して比較しやすく
棒の色を変更して目立たせる
3-06 複数項目の内訳を同心円で表す
ドーナツグラフを描く
複数の系列を表示する
円の中心に総数を表示
穴の大きさを変更する
3-07 表内の数値を比較しやすく揃えて見せる
セルを分割して寸法欄を作る
寸法欄の列幅を均等にする
小数点の位置で数値を揃える
表の配色を変更
注目データに囲みを付ける
3-08 円グラフの内訳の一部を別のグラフで見せる
2つのグラフを描画
タイトルや項目名を自由に配置
範囲を示す線を引く
円グラフの一部を切り離して強調
3-09 変化よりも大きさを強調して売上額の推移を示す
積み上げ縦棒グラフに種類を変更
売上の伸びを矢印で強調
アニメーションでグラフを1本ずつ表示
3-10 順位の変動を一目でわからせる
グラフの種類を変更
注目させたい折れ線を強調表示
吹き出しで順位の逆転を強調
縦軸の目盛をパーセント表示にする
年月の間隔を空けて見やすく
3-11 商品の利用状況を年代別に表す
ヒストグラムを作成
ライバル商品のグラフを追加
ライバル商品のグラフを透明にする
3-12 2つの数字の相関関係を見せる(1)
散布図を作成する
3-13 2つの数値の相関関係を見せる(2)
散布図を作成する
商品名を表示する
3-14 バブルチャートを使って3つの要素の相関関係を示す
バブルチャートを描く
横軸と縦軸の最大値を調整
バブルに期待度とサンプル名を表示
3-15 PPM分析チャートを使って市場競争力を示す
バブルチャートを描く
バブルを色分けし、系列名を表示する
横軸を反転する
3-16 対照的な2系列のデータをバタフライチャートで対比させる
元になる横棒グラフを描く
中央から左右に広がる目盛を作成
棒の幅やラベルを設定する
3-17 性質の異なる内容を同じグラフに表示する
購読者数の目盛を別に表示
購読者数のグラフを折れ線に変更
3-18 誇張表現と取られないようなグラフを作成する
縦軸をゼロから表示する
PV数をわかりやすく表示
3-19 数値のかけ離れたグラフを上下に並べて合成する
書籍市場の折れ線グラフを作成
電子書籍市場の折れ線グラフを作成
省略記号を入れる
吹き出しを追加
3-20 つなぎの言葉でスライドの移行をスムーズに
つなぎの言葉の入力欄を作成
行頭記号や文字サイズをあらかじめ設定

ご注文

シェアする

このエントリーをはてなブックマークに追加

同じジャンルの商品

お知らせ

一覧