図解入門ビジネス 最新事業戦略と事業計画の立て方がよーくわかる本

図解入門ビジネス 最新事業戦略と事業計画の立て方がよーくわかる本
著者 志村和次郎
ジャンル ビジネス
シリーズ 図解入門 > 図解入門ビジネス
書店発売日 2011/07/30
ISBN 9784798030463
判型・ページ数 A5・268ページ
定価 1870円
(本体1700円+税10%)
在庫 品切れ・重版未定

この本に関するお問い合わせ・感想

事業戦略と事業計画の立て方を豊富な図表と共に解説した入門書です。好評の既刊『最新事業戦略と事業計画書がよーくわかる本』の増補改訂版として最新の情報を盛り込み、さらに「新製品開発をどのように進めるか」等を新たに追加。ビジネスモデルとビジネスプランとは何か、事業戦略を反映した経営目標の設定方法、事業計画策定の実際、販売・資金・設備・人員計画等の策定方法のツボを、経営コンサルタント(中小企業診断士)として活躍する著者が解説します。ビジネスプランの事例、文例等サンプルも満載、プロによる事業計画書策定のシナリオがすべてわかります!50事例超のビジネスフォームダウンロードサービス付き。

【サポートはこちら】https://www.shuwasystem.co.jp/support/7980html/3046.html
第1章 事業戦略とビジネスプランの関係
1-1 事業戦略を優先させた企業目標
1-2 ビジネスプランの狙い
1-3 ビジネスプランは事業戦略と経営目標の数値化
1-4 ビジネスプランの構成と作成する資料
1-5 成長ステージに合わせたビジネスプランの作成
1-6 プラン策定のツールとしてのビジネスフォームの役割

第2章 事業戦略の核になるビジネスモデル
2-1 事業戦略としてのビジネスモデルの位置付け
2-2 事業戦略の巧拙はビジネスモデル次第
2-3 事業戦略と机上シミュレーション
2-4 事業戦略は情報通信技術(ICT)、インターネットがキーワード
2-5 優位性を確立するビジネスモデル特許

第3章 事業戦略の妥当性を確認する
3-1 ビジネス選定の基本ステップ
3-2 事業家としての「素養、スキル」をもう一度チェックしてみよう
3-3 ビジネスの新規性と顧客創造の可能性を検討する
3-4 事業化のポイントは顧客志向の製品コンセプト
3-5 ライバルに勝つための競争力の3本柱
3-6 事業戦略としての新型ビジネスモデルの構築
3-7 電子商取引 プラス ファクタリングのビジネスモデル
3-8 事業の可能性を再度、確認する

第4章 新製品開発をどのように進めるか
4-1 新製品開発の役割と継続性
4-2 新製品開発の進め方
4-3 SWOT分析による戦略課題の発見
4-4 技術上の優位性を集中する
4-5 コンカレント・エンジニアリングの手法
4-6 ニーズ志向とシーズ志向との組み合わせ

第5章 事業戦略に何を織り込むか
5-1 事業の競争力ギャップの対策を考える
5-2 資金調達にアセットファイナンスを検討
5-3 キャッシュフロー重視の経営戦略を
5-4 リスクへの対応を織り込む
5-5 ICTを活用したバリューチェーンの仕組みを検討
5-6 サプライチェーン・マネジメント(SCM)の可能性を探る
5-7 マーケティングに顧客重視のCRMを採用
5-8 M&Aの手法も検討する

第6章 マーケティングを先行させた事業戦略
6-1 事業環境と業界の状況を把握する
6-2 マーケティングミックスで売り方を考える
6-3 想定されるライバルの販売力を分析してみよう
6-4 インターネット・マーケティングの展開
6-5 販売競争力を強めるプロダクトミックス
6-6 商品の競争力確保のため、販売効率を分析する
6-7 優位性を保つ価格政策と流通強化策

第7章 事業戦略を反映した経営目標の設定
7-1 独自の事業戦略、経営施策を反映させる
7-2 事業化にあたって何を経営目標にするか
7-3 事業目標・指標を具現化するポイント
7-4 具体的に事業目標を設定してみよう
7-5 目標設定後のフォローを確実に行う

第8章 アクションプラン(事業計画)の立て方
8-1 3年先を見通した収益・財務プラン策定のコツ
8-2 不測事態への対応も考えておこう
8-3 中期収支マスタープランの立て方
8-4 損益分岐点の分析と分岐点図表
8-5 短期必達計画表を緻密に作成する
8-6 短期キャッシュフローを見積もる
8-7 短期収支マスタープランの作成

第9章 仕入、販売、在庫計画の立て方
9-1 販売数量、単価、および販売計画を策定する
9-2 第三の利益を求め、仕入計画を立てる
9-3 販売計画、仕入計画に連動した在庫計画を立案する

第10章 キャッシュフローと資金計画の立て方
10-1 3つのキャッシュフローを理解する
10-2 資金計画の基本になる資金運用表
10-3 運転資金管理と所要量の算定
10-4 資金調達の決め手になる直接金融
10-5 売掛債権担保融資制度の活用
10-6 ファクタリングによる資金調達と決済業務の効率化
10-7 ファクタリングと売掛債権担保融資制度の比較
10-8 ファクタリングで財務体質が強化される
10-9 重要なキャッシュフロー管理の徹底

第11章 投資価値の判断と設備計画の立て方
11-1 設備投資計画のまとめ方
11-2 NPVによる投資価値と投資決定
11-3 設備投資の評価と効果測定
11-4 減価償却により費用化して回収する

第12章 目標管理制度と人員計画の立て方
12-1 組織文化継続を担うコンピテンシー
12-2 コンピテンシーは優れた人の行動特性をモデル化
12-3 アウトソーシング、派遣社員の活用戦略
12-4 新型ストックオプションの導入
12-5 少人数の人件費管理はこうする
12-6 人員計画の立て方
12-7 年俸制の狙いと成功条件
12-8 業績連動型の賞与をどう決めるか
12-9 新給与、賞与体系の設計ポイント
12-10 業績考課と成果報酬システム

第13章 資本調達計画と株式公開(IPO)
13-1 自己金融重視の考えを貫こう
13-2 増資計画と社債発行での資金調達計画
13-3 自分の会社の時価総額はいくらか
13-4 株式公開のメリットと留意点
事例研究 ビジネスプラン(事業計画)策定の実際
事例研究-1 事業の概要と事業戦略
事例研究-2 中期・短期事業計画書文例
巻末資料 ビジネスプランの表現様式
ビジネスプラン(事業計画書)

ご注文

シェアする

このエントリーをはてなブックマークに追加

同じジャンルの商品

お知らせ

一覧