はじめてのExcelピボットテーブル Excel 2013/2010対応 (単行本)

はじめてのExcelピボットテーブル Excel 2013/2010対応
フォーマット:
単行本 電子書籍
著者 城井田勝仁
ジャンル IT系書籍 > アプリケーション
書店発売日 2013/06/26
ISBN 9784798037967
判型・ページ数 B5変・288ページ
定価 1958円
(本体1780円+税10%)
在庫 品切れ・重版未定

この本に関するお問い合わせ・感想

Excelのデータ集計や分析にかかる時間を大幅に短縮する便利な機能「ピボットテーブル」のわかりやすい入門書です。ピボットテーブルを使えば、たった数回のクリックとドラッグ操作だけで、大量のデータを見やすく抽出・集計し、業務の効率化ができます。本書は、Excelのピボットテーブルを使った集計や分析の手順を、実際の操作画面を示しながら、初心者にもわかりやすく基礎から解説します。日付別の集計、内訳の集計、表のテーブル化、順位の求め方、客単価の求め方、グラフにする方法、さらに章ごとに用意された練習問題を解くことで実力がしっかりと身に付きます。練習用サンプルデータのダウンロードサービス付き。

【サポートはこちら】https://www.shuwasystem.co.jp/support/7980html/3796.html
CHAPTER 1 ピボットテーブルとは
1 ピボットテーブルの特長
元の表には手を加えず、別のシートで集計や分析を行える
関数などを使わずに、さまざまな集計を行える
元の表の更新は、すぐにピボットテーブルの集計や分析に反映される
リレーションシップを設定した表は、ピボットテーブルで1つの表にできる
連動するピボットグラフを描きながら、さまざまな角度からデータを分析できる
2 ピボットテーブルの画面構成
Excel 2013の画面構成
Excel 2010の画面構成
3 ピボットテーブルで集計できる表
ピボットテーブルで集計する場合は、リスト形式で表データを作成する
同じリスト形式で作成された表であれば、複数の表をまとめて集計できる
4 データ集計の手順
単純集計する
クロス集計する
5 複数のシートの表からピボットテーブルを作成する手順
複数のシートの表からピボットテーブルを作成する
6 2013と2010の相違点
Excel 2013では、おすすめピボットテーブルが追加された
Excel 2013では、テーブルのフィルターボタンを簡単に消せる
Excel 2013では、関連するほかの表のデータも一緒に表示できる
Excel 2013と2010では、タブ構成に違いがある

CHAPTER 2 ピボットテーブルを使った簡単集計
7 ピボットテーブル集計の基本的な手順
普通の表からピボットテーブルの枠を作成する手順
テーブル化している表からピボットテーブルの枠を作成する手順
Excel 2013では[おすすめピボットテーブル]も使える
ピボットテーブルで集計する手順
ピボットテーブルウィザードで複数の表を集計する手順
クイックアクセスツールバーに[ピボットテーブルウィザード]ボタンを追加する
8 日付別に集計する
ピボットテーブルを作成する
フィールドを配置して集計する
集計値の表示形式を整える
「行ラベル」を非表示にする
集計値のフィールド名を変える
9 内訳を表示する
出金(支出)の内訳を確認する
一部の集計値の表示形式を変える
ピボットテーブルのフィールドの表示方法を変える
10 社員ごとに交通費を合計する
ピボットテーブルを作成する
フィールドを配置して集計する
11 目的地を内訳として表示する
目的地を内訳として表示する
フィルターで絞り込みながら内訳を表示する
12 日付を内訳として表示する
目的地の代わりに日付で集計する
日付の内訳として目的地を表示する
内訳をたたんだり、一部を展開したりする
13 個数を集計する
ピボットテーブルを作成する
男女別の人数を集計する
行と列でクロス集計する
フィルターで絞り込みながら、個数を集計する
集計値で並べ替える
14 複数の表をまとめて集計する
複数の表からピボットテーブルを作成する
フィールド名をわかりやすいものに変える
集計値の表示形式を整える
Q&A
練習問題
解答

CHAPTER 3 集計をスムーズにするテーブル化
15 テーブル化からピボットテーブル集計の基本的な手順
表をテーブル化する手順
テーブル化した表での列の追加や計算式設定の手順
テーブル化した表にデータを追加する手順
テーブル化した表は、スクロールしても項目名を確認できる
テーブル化した表を新規に作成する手順
16 表をテーブル化する
表をテーブル化する
割り当てた書式(テーブルスタイル)を修正する
17 テーブル化した表からピボットテーブルを作成する
テーブル化した表からピボットテーブルを作成する
月日で集計する
テーブルスタイルを変更する
18 テーブル化した表に追加したデータを反映する
テーブル化した表にデータを追加する
追加したデータをピボットテーブルに反映する
ピボットテーブルの並び順を修正する
19 テーブル化した表に追加した列項目を反映する
テーブル化した表に新しい項目列を追加する
追加した項目をピボットテーブルでの集計に反映する
20 リレーションシップで2つの表をまとめる
リレーションシップを使ってピボットテーブルを作成する(Excel 2013のみ)
ピボットテーブル作成後にリレーションシップを使いたくなった場合
ピボットテーブルのフィールドのレイアウトを変える
リレーションシップを使って出庫数と売価を一緒に表示する(Excel 2013のみ)
21 1つの表を介して、2つの表をまとめる
リレーションシップを設定する表を確認する(Excel 2013のみ)
1対多の関係で3つの表をリレーションシップする(Excel 2013のみ)
集計値のフィールド名をわかりやすいものに変える(Excel 2013のみ)
22 リレーションシップのための表を作成する
リレーションシップを設定する表を確認する(Excel 2013のみ)
一意のフィールドを持つ「日付」テーブルを作成する(Excel 2013のみ)
「日付」テーブルを介して、1対多でリレーションシップを設定する(Excel 2013のみ)
「日付」テーブルにフィールドを追加して、月別に集計する(Excel 2013のみ)
PowerPivotアドインで、テーブル間のリレーションシップを見る
Q&A
練習問題
解答

CHAPTER 4 数値や日付、時刻などをグループ化して集計
23 グループ集計の基本的な手順
数値データをグループ化して集計する手順
日付データをグループ化して集計する手順
時刻データをグループ化して集計する手順
グループフィールドを小計する手順
タイムラインで集計データを絞り込む手順(Excel 2013のみ)
24 年齢をグループ分けして集計する
数値データとして入力されている年齢をグループ化する
年齢のデータを任意の幅でグループ分けする
グループフィールド名をわかりやすいものに変える
25 年齢別で男女の数を集計する
列ボックスに「性別」フィールドを配置して、クロス集計する
フィールドの見出しを表示しない
データのない欄に0を表示する
グループを折りたたんで集計する
男女ごとに年齢層で多重クロス集計する
表示方法を変える
26 複数のピボットテーブルを複製して集計する
集計中のピボットテーブルを複製する
ピボットテーブルを移動する
27 フィルターを使って集計する
複数のフィールドを配置したフィルターで、集計結果を絞り込む
フィルターで絞り込んだフィールドを列ボックスに移動する
スライサーで絞り込む
28 年月別に集計する
日付データを年や月でグループ化する
グループフィールドを選択して書式設定を行う
集計値を千円単位で表示する
「年」フィールドを「列」に展開してクロス集計する
29 年度で集計する
集計元の表に「年度」フィールドを作成する
ピボットテーブルに「年度」フィールドを反映する
「年度」フィールドを使って集計する
30 四半期で集計する
日付データを四半期でグループ化する
任意の「四半期」フィールドを集計元の表に作成する
任意の「四半期」フィールドで集計する
テーブルスタイルは、いつでも適用し直せる
「年度」フィールドを列ボックスに移動すれば、クロス集計になる
31 週で集計する
集計元の表に、週番号を表示する「週」フィールドを作成する
「週」フィールドをピボットテーブルに反映する
「週」フィールドを使って集計する
32 時間で集計する
時刻データをグループ化して集計する
時刻表示を整える
時刻データを任意の時間帯でグループ化して集計する
Q&A
練習問題
解答

CHAPTER 5 ピボットテーブルで任意の計算を実行
33 計算方法の変更と計算式追加の基本的な手順
集計方法を変更する手順
計算の種類を変更する手順
任意の計算式を設定した集計フィールドを挿入する手順
34 順位を求める
計算方法を変えて、集計値に応じた順位を表示する
35 月別で順位を求める
日付を「月」でグループ化して集計する
行の総計を非表示にする
各月の順位を表示する
フィルターで絞り込みながら、月ごとの順位を確認する
36 勤務地単位で平均点を比較する
[計算の種類]を平均に変える
勤務地ごとの平均を比較する
総得点の平均を求める
37 0値を除いて平均する
0値を含めない、月別の平均を求める
集計対象データの個数を求めて、0値が除かれた平均であることを確認する
月別に集計されている状態から、日の0値を除いた集計に変える
38 全体に対する比率を求める
総計に対する比率を求める
比率を大きな値から順番に並べ替える
比率の累計を求める
上位のデータだけに絞り込んで集計する
39 前年比を求める
前年比を求める
月単位で各年の売上と前年比を比較する
最初の年の前年比100%の列を非表示にする
40 売上と顧客数から客単価を求める
集計フィールドを設定する
フィールド名と同名の集計フィールド名にする
41 偏差値を求める
集計フィールドを使って、得点を合計する
ピボットテーブルの外から、各人の偏差値を求める
ピボットテーブルの集計方法を変えたときに、数式のセル参照範囲を変える
Q&A
練習問題
解答

CHAPTER 6 見た目を整えながら集計データを分析
42 並べ替えや絞り込み、条件付き書式の基本的な手順
任意の表示形式で表示する手順
任意の表示形式を保持したままグループ化する手順
集計値に桁区切りカンマを設定する手順
集計値を千単位で表示する手順
条件付き書式で、集計値の強弱を認識しやすくする手順
項目ごとの小計を表示する手順
複数の小計を表示する
集計値の大小で並べ替える手順
任意の順番で並べ替える手順
値フィルターで絞り込む手順
スライサーで絞り込む手順
タイムラインで絞り込む手順(Excel 2013のみ)
43 項目の並びを変える
ドラッグで任意の順番に並べ替える
集計値の大きな順に並べ替える
空白データの集計を無視する
44 集計値に桁区切りカンマを加える
集計値の表示形式を変更する
45 日にちと曜日を表示する
行や列の表示形式を変更する
表示位置を整える
46 一部の項目を非表示にして集計する
一部の項目を非表示にする
47 名前を所定の順番で表示する
希望する並び順に変える
並び順をユーザー設定リストに登録する
48 条件付き書式で傾向を見る
条件付き書式を適用する
Q&A
練習問題
解答

CHAPTER 7 ピボットグラフの作成
49 ピボットグラフ作成の基本的な手順
ピボットテーブルでの集計結果をピボットグラフにする手順
データラベルを追加して、その表示順を調整する手順
データをグループ化して、ピボットグラフに反映する手順
クロス集計から積み上げ棒グラフを描画する手順
行と列を入れ替えて、グラフの描き方を変える手順
ピボットグラフを専用シートで大きく表示する手順
グラフの余分な空白を省略する手順
グラフを組み合わせて描画する手順(Excel 2013のみ)
グラフの目盛を調整する手順
ピボットグラフを簡単に修飾する手順
ピボットグラフに表示するデータを絞り込む手順
50 男女比を円グラフで表す
男女別で集計する
集計結果を元にして、円グラフを描く
グラフタイトルを削除する
データラベルを追加する
データの吹き出しを追加する(Excel 2013のみ)
グラフでのデータの並び順を変える
51 同じピボットテーブルから複数のグラフを描く
ピボットグラフのコピーを、ピボットテーブルと連動しない図で貼り付ける
貼り付けたピボットグラフは変化しない
52 積み上げ棒グラフで比較する
クロス集計から積み上げ横棒グラフを描く
データラベルを削除する
並び順を変える
53 補助円グラフ付き円グラフで詳細も見せる
補助円グラフ付き円グラフを描く
凡例を削除する
データラベルをわかりやすいものに修正する
54 グラフの細部を調整する
グラフタイトルを変更する
グラフタイトルの見映えを整える(Excel 2013のみ)
不要になった凡例を削除する
棒グラフを太くする
グラフにスタイルを適用する(Excel 2013のみ)
凡例を再表示する(Excel 2013のみ)
グラフで表示するデータを絞り込む
データの区分線を表示する
データラベルの表示内容を変える
Q&A
練習問題
解答

ご注文

別フォーマットで購入

シェアする

このエントリーをはてなブックマークに追加

関連書籍

同じジャンルの商品

お知らせ

一覧