図解入門ビジネス 最新ゲーム理論の基本と考え方がよーくわかる本

図解入門ビジネス 最新ゲーム理論の基本と考え方がよーくわかる本
著者 清水武治
ジャンル ビジネス
シリーズ 図解入門 > 図解入門ビジネス
書店発売日 2013/06/21
ISBN 9784798038292
判型・ページ数 A5・298ページ
定価 1650円
(本体1500円+税10%)
在庫 品切れ・重版未定

この本に関するお問い合わせ・感想

難しい数学抜きでゲーム理論を理解し、ビジネスに応用するための知識を図表を使ってわかりやすく解説した入門書です。もともとゲーム理論は、競争、対立、交渉といった、相互作用のある経済環境で最善の意思決定をどうやって行うのかという問題意識から出発しているため、経済やビジネスに関わりが深いのですが、具体的なビジネスへの応用方法を解説した書籍はあまりありません。本書は、数学をいっさい使わずにゲーム理論の考え方に焦点を絞って、どうしたらビジネスや戦略的思考にゲーム理論を応用できるのかをやさしく説明しています。それぞれの項目ごとに、たくさんのケーススタディを交えながら解説しているため、ゲーム理論がかんたんに身につきます。

【サポートはこちら】https://www.shuwasystem.co.jp/support/7980html/3829.html
第1章 ゲーム理論の基本的考え方
1-1 ゲームの枠組を考える
コラム ゲーム理論を作った天才フォン・ノイマン
1-2 ゲームの基本要素
1-3 じゃんけんと将棋
1-4 利得を算出する
1-5 ナッシュ均衡
コラム ナッシュ

第2章 意思決定:戦略を選ぶ
2-1 支配戦略
2-2 支配戦略がない場合
2-3 望ましいゲームの帰結とは何か
2-4 様々な事例(1)
2-5 様々な事例(2)
コラム 民主主義は機能するか

第3章 知っておきたいゲームのパターン
3-1 代表的ゲームの特徴を見る
3-2 囚人のジレンマ
3-3 囚人のジレンマの原話
3-4 囚人のジレンマに陥らない方法
コラム 自然界に表れた囚人のジレンマ
3-5 チキン・ゲーム
3-6 チキン・ゲームの研究
コラム ムカデ・ゲーム
3-7 男と女のバトル

第4章 脅しのゲーム
4-1 ゲーム理論でいう「脅し」
4-2 ゲームの木
4-3 バックワード・インダクション
4-4 脅し
4-5 脅しの例
4-6 空脅し
4-7 脅しが効く条件とは
4-8 コミットメント
コラム 孫子とゲーム理論

第5章 囚人のジレンマの克服:繰り返しゲーム
5-1 囚人のジレンマの克服
5-2 なぜ協調が出現するか
5-3 繰り返しゲームを考える
5-4 アクセルロッドのコンテスト
5-5 繰り返し囚人のジレンマからの教訓
5-6 何回ゲームを繰り返すか

第6章 交渉
6-1 なぜ交渉するか
6-2 交渉の2モデル
6-3 最後通牒交渉ゲーム
コラム インセンティブの問題
6-4 2段階交渉
6-5 多段階交渉
6-6 交渉で大事なこと
6-7 コミットメント
6-8 BATNA(最善の代替的選択肢)
6-9 交渉にかかるコスト
6-10 フォーカル・ポイント
コラム 戦略的操作

第7章 情報とゲーム
7-1 情報を考える
コラム フリーライダー対策法
コラム 不利だから有利!?
7-2 『イーグル』に学ぶゲーム理論

第8章 メカニズムデザイン
8-1 メカニズムデザインとは
8-2 アローの一般不可能性定理
8-3 オークション理論とマッチング理論
コラム メカニズムデザイン力が生死を分けた

第9章 オークション
9-1 オークションのメリット
9-2 私的価値と共通価値
9-3 オークションの分類
9-4 不確実性
9-5 サンクトペテルブクルのパラドックス
9-6 2つの箱
9-7 封印型オークション
9-8 第2価格方式
9-9 収入同値定理
9-10 勝者の災い

第10章 マッチング理論
10-1 TTCアルゴリズム
10-2 腎臓マッチング
10-3 結婚マッチング
10-4 研修医マッチング

第11章 ビジネスへのゲーム理論の応用
11-1 ゲーム理論のビジネスへの活かし方
11-2 問題定義
11-3 プレイヤー分析
11-4 ゲーム分析
11-5 ゲーム再構築
コラム 保険加入における行動変化

ご注文

シェアする

このエントリーをはてなブックマークに追加

同じジャンルの商品

お知らせ

一覧