PMP試験対策テキスト&問題集 2016年度新試験対応版 (単行本)

PMP試験対策テキスト&問題集 2016年度新試験対応版
フォーマット:
単行本 電子書籍
著者 鈴木安而
ジャンル 資格試験(一般)
シリーズ 資格試験
書店発売日 2015/12/21
ISBN 9784798045146
判型・ページ数 A5・448ページ
定価 3520円
(本体3200円+税10%)
在庫 品切れ・重版未定

この本に関するお問い合わせ・感想

就職、転職、キャリアアップに最適なPMP資格は、IT・建設をはじめとする多くの業界から注目される国際資格です。本書は、PMBOK第5版翻訳責任者によるPMP(プロジェクトマネージャー・プロフェッショナル)試験一発合格への最短教科書です。2016年1月から開始される新試験にいち早く対応し、タスクの要点+ワンテーマで短時間で効率的に学習でき、豊富な図解で複雑な概念や難解用語もしっかり理解できるように工夫されています。

【サポートはこちら】https://www.shuwasystem.co.jp/support/7980html/4514.html
Chapter 00 PMP試験受★験・学習ガイド
PMP受験ガイド
受験資格と受験から合格までの流れ
申し込み手順概略
従来試験からの変更点
PMP学習ガイド
テキストの構成
問題集と用語集
効果的な10分間学習法テクニック

Chapter 01 PMBOKガイド
01 PMBOKガイドの目的
No.001 PMBOKガイドの成り立ち
No.002 ルールではなくガイドであるPMBOKガイド
02 プロジェクトとは
No.003 プロジェクトとは
No.004 独自性とは
No.005 有期性とは
03 プロジェクトマネジメントとは
No.006 言葉の定義
No.007 「マネジメントする」とは
04 プロジェクトマネジメント・プログラムマネジメント・ポートフォリオマネジメントの関係
No.008 プロジェクトと施策
No.009 ポートフォリオマネジメント
No.010 プログラムマネジメント
05 プロジェクトのフェーズ
No.011 フェーズの関係
06 プロジェクト・ライフサイクル
No.012 ライフサイクル
07 テーラリング
No.013 テーラリングと設計
08 PMOの役割
No.014 PMOとは
No.015 PMOの分類
09 知識エリア
No.016 10種類の知識エリア
10 5つのプロセス群
No.017 5つのプロセス群はIPECC
11 プロセス・マップ
No.018 プロセス・マップから見える特徴

Chapter 02 プロジェクト・マネジャー
01 プロジェクト・マネジャー
No.019 プロジェクト・マネジャーとは
No.020 職務として求められること
No.021 求められるコンピテンシー
No.022 マネジャーとリーダーの違い
No.023 倫理規定

Chapter 03 プロジェクトと組織
01 組織文化の影響力
No.024 プロジェクトと定常業務
No.025 プロジェクト体制
No.026 組織体の環境要因
No.027 組織のプロセス資産(1)
No.028 組織のプロセス資産(2)

Chapter 04 ドメイン?:プロジェクトの立上げ
01 プロジェクトの評価
No.029 プロジェクトの実現可能性検討
No.030 キャッシュフロー分析手法
02 ビジネス要求事項と成果物
No.031 ビジネス要求事項
No.032 主たる成果物(スコープ)
03 主要ステークホルダーの分析
No.033 ステークホルダー特定
No.034 ステークホルダー分析
04 ハイレベルのリスク、前提条件、制約条件の特定
No.035 ハイレベルのリスク
No.036 ハイレベルの前提条件
No.037 ハイレベルの制約条件
05 プロジェクト憲章作成
No.038 ステークホルダーの要求事項収集
No.039 プロジェクト憲章
06 プロジェクト憲章承認の獲得
No.040 プロジェクト憲章の公式な承認
07 事業価値との整合性確認
No.041 組織戦略との整合性をとる
08 プロジェクト開始宣言
No.042 主要ステークホルダーへの伝達
No.043 後続プロセスの開始
練習問題
練習問題解答

Chapter 05 ドメイン?:プロジェクトの計画
01 要求事項マネジメント計画
No.044 要求事項マネジメント計画書
No.045 要求事項収集技法
No.046 グループ発想技法
No.047 要求事項文書の内容
No.048 要求事項トレーサビリティ・マトリックス
02 スコープ・マネジメント計画
No.049 スコープ・マネジメント計画書
No.050 プロジェクト・スコープ定義
No.051 WBS(Work Breakdown Structure)作成
No.052 要素分解
No.053 コントロール・アカウント
No.054 WBS辞書
No.055 スコープ・ベースライン
No.056 適応型プロジェクトにおけるスコープ
No.057 要求事項ベースライン
03 コスト・マネジメント計画
No.058 コスト・マネジメント計画書
No.059 コスト見積り
No.060 見積り技法
No.061 予算設定
04 プロジェクト・スケジュール作成
No.062 スケジュール・マネジメント計画書
No.063 スケジュール・モデル
No.064 アクティビティ定義
No.065 アクティビティ順序設定
No.066 プレシデンス・ダイアグラム法No.(Precedence Diagram Method)
No.067 リードとラグ
No.068 適応型プロジェクトにおける順序設定
No.069 資源マネジメント計画
No.070 アクティビティ資源見積り
No.071 アクティビティ所要期間見積り
No.072 スケジュール作成
No.073 クリティカル・パス法(CPM)
No.074 CPM計算例の説明
No.075 クリティカル・チェーン法(CCM)
No.076 資源最適化法
No.077 モデリング技法
No.078 スケジュール短縮技法
No.079 スケジュール・ベースライン
05 人的資源マネジメント計画
No.080 人的資源マネジメント計画書
No.081 役割と責任
No.082 組織図
No.083 組織論
No.084 ネットワーキング
No.085 要員マネジメント計画書(Staffing Management Plan)
06 コミュニケーション・マネジメント計画
No.086 ナレッジ・マネジメントによるプロジェクトの情報
No.087 コミュニケーション活動の種類
No.088 コミュニケーション・マネジメント計画書
No.089 コミュニケーション・モデル
No.090 コミュニケーション方法
07 調達マネジメント計画
No.091 調達マネジメント計画書
No.092 契約タイプ
No.093 調達作業範囲記述書(P-SOW; Procurement Statement of Work)
No.094 調達文書
No.095 プロポーザル評価基準(発注先選定基準)
08 品質マネジメント計画
No.096 品質マネジメント計画書
No.097 カンバン方式
No.098 品質基準
No.099 品質コスト
No.100 品質チェックリスト
09 変更マネジメント計画
No.101 変更マネジメント計画書
No.102 変更管理委員会(CCB: Change Control Board)
No.103 コンフィギュレーション・マネジメント
No.104 コンフィギュレーション・マネジメント活動
No.105 変更管理とコンフィギュレーション・コントロールの違い
10 リスク・マネジメント計画
No.106 リスク・マネジメント計画書
No.107 発生確率と影響度の定義
No.108 リスク特定
No.109 定性的リスク分析
No.110 定量的リスク分析
No.111 リスク対応計画
No.112 受容戦略とコンティンジェンシー対応戦略
11 ステークホルダー・マネジメント計画
No.113 ステークホルダー・マネジメント計画書
12 プロジェクトマネジメント計画書の承認
No.114 プロジェクトマネジメント計画書
No.115 承認プロセス
13 キックオフ・ミーティング
No.116 キックオフ・ミーティングの開催
練習問題
練習問題解答

Chapter 06 ドメイン?:プロジェクトの実行
01 資源の獲得
No.117 調達実行
No.118 入札説明会
No.119 プロポーザル評価
No.120 独自見積り(査定見積り)
No.121 調達交渉
02 チーム形成と成果物作成
No.122 チーム編成
No.123 チーム形成プロセス
No.124 動機づけ
No.125 コンフリクト・マネジメント(対立のマネジメント)
No.126 リーダーシップ・スタイル
No.127 作業の指揮・マネジメント
No.128 作業パフォーマンス・データ
03 品質保証と改善活動
No.129 品質保証
No.130 品質保証のツールと技法
04 承認済み変更の実施
No.131 変更ログ
No.132 変更作業計画
05 リスク対策の実施
No.133 受容したリスクへの対策
06 コミュニケーション・マネジメント
No.134 プロジェクトの情報伝達と教訓
07 ステークホルダー・エンゲージメント・マネジメント
No.135 ステークホルダーの関与を高める
練習問題
練習問題解答

Chapter 07 ドメイン?:★ プロジェクトの監視・コントロール
01 パフォーマンスの測定(スコープ、タイム、コスト)
No.136 スコープ・コントロール
No.137 スコープ・クリープ
No.138 コスト・コントロール
No.139 EVM(Earned Value Method)
No.140 残作業効率指数(TCPI)
No.141 コスト予測とスケジュール予測
No.142 スケジュール・コントロール
No.143 CPM
No.144 CCM
No.145 遅れ対策
02 統合変更管理
No.146 変更管理活動と利点
No.147 変更要求の承認
No.148 変更要求の却下
03 品質コントロール
No.149 成果物検査
No.150 変更作業のレビュー
04 リスク・コントロール
No.151 リスク再査定
No.152 リスク監査
No.153 リスクの日常管理
05 課題管理
No.154 課題ログ
No.155 エスカレーション
No.156 ピア・レビュー
06 コミュニケーション・コントロール
No.157 情報の伝達とフィードバック
No.158 ステークホルダーの関わりレベルのコントロール
07 調達コントロール
No.159 ベンダー管理
No.160 他のプロセスとの統合
練習問題
練習問題解答

Chapter 08 ドメイン?:プロジェクトの終結
01 成果物の最終受入れ
No.161 スコープ妥当性確認
02 最終成果物の移管
No.162 プロジェクトやフェーズの終結
03 調達終結と事務終了
No.163 契約終結活動
No.164 契約終結の事務手順
No.165 プロジェクトの事務終了手続き
04 完了報告
No.166 終結文書
05 教訓
No.167 教訓の保管
No.168 パフォーマンス測定
No.169 プロジェクト・レビュー
06 プロジェクト・ファイルの保管
No.170 プロジェクト・ファイルに含まれる文書
07 顧客満足度測定
No.171 顧客満足度
練習問題
練習問題解答

PMP試験模擬問題
模擬問題
模擬問題解答

PMBOK/プロマネ用語集

ご注文

別フォーマットで購入

シェアする

このエントリーをはてなブックマークに追加

同じジャンルの商品

お知らせ

一覧