図解でわかる! 投資信託 (単行本)

図解でわかる! 投資信託
フォーマット:
単行本 電子書籍
著者 風呂内亜矢
ジャンル ビジネス
シリーズ 図解でわかる
書店発売日 2017/09/16
ISBN 9784798052670
判型・ページ数 4-6・200ページ
定価 1320円
(本体1200円+税10%)
在庫 品切れ・重版未定

この本に関するお問い合わせ・感想

あなたが資産運用を考えているなら、リスクが低く、簡単に売買できる投資信託は魅力的な選択肢です。しかし、投資信託は株式や債券を詰め合わせた商品であるため、初心者にとってすこし敷居の高い商品かもしれません。本書は、資産運用の初心者向けに、株式や債券の基礎知識と、それらを組み合わせて作られる投資信託の手数料・値段・選び方・買い方などをわかりやすく解説した入門書です。さあ、あなたも投資信託をはじめましょう!

【サポートはこちら】https://www.shuwasystem.co.jp/support/7980html/5267.html
第1章 投資信託とはどんなもの?
1-1 100万円を200万円にするには何年必要?
1-2 お金は「使う」「守る」「増やす」で考えよう
1-3 お金を増やしたいなら預貯金より投資を
1-4 投資信託のしくみ
1-5 株式とは
1-6 債券とは
1-7 株式や債券は購入できる単位がある
1-8 投資信託ならちょっとずつたくさんの種類が買える
1-9 利益が出ることもリスク?
1-10 投資信託はリスクを軽減できる投資方法
1-11 投資のリスクは金額でコントロールできる
1-12 金融商品の価値を変動させるもの
1-13 似たもの同士を分類する「アセットクラス」
1-14 投資信託の性質は中身で変わる

第2章 投資信託の手数料や登場人物
2-1 投資信託の登場人物
2-2 売る人(販売会社)のお仕事
2-3 指示する人(運用会社)のお仕事
2-4 保管する人(信託銀行)のお仕事
2-5 もしも証券会社が倒産したら
2-6 投資信託は預金保険制度(ペイオフ)の対象?
2-7 投資信託には3つの手数料がかかる
2-8 投資信託を買う時の手数料
2-9 投資信託を持っている間の手数料
2-10 投資信託を売却する時の手数料
2-11 手数料でどのくらい運用成績が落ちる?

第3章 投資信託で得られる利益
3-1 何のために投資信託を購入するのか?
3-2 投資信託の値段はどうやって決まる?
3-3 投資信託の価額は1日に1つだけ決まる
3-4 投資信託の分配金で知っておきたいこと
3-5 特別分配金はボーナスではない
3-6 投資信託で得られる利益
3-7 投資信託を売る時の値段は?
3-8 初心者は投資信託を「積立」で買うといい?
3-9 初心者には積立が無難といわれる理由?
3-10 初心者には積立が無難といわれる理由?
3-11 毎月決まった額を買い続けるのが難しい時は

第4章 投資信託にはどんな種類があるの?
4-1 投資信託はいつでも買えるわけじゃない?
4-2 債券のみの投資信託、株式を組み込める投資信託
4-3 知らないうちに購入したことになる投資信託がある?
4-4 その他の公社債投資信託
4-5 投資信託の性質は商品の名前からもわかる
4-6 投資信託の運用成果は、アセットクラスの配分が重要
4-7 株式投資信託の「大型」「中小型」「一般」とは?
4-8 成長に期待するか? 割安感を取るか?
4-9 投資信託の投資の形態
4-10 投資信託協会が定める商品分類も参考になる

第5章 どこで投資信託を購入するか
5-1 投資信託の利益には税金がかかる
5-2 税金の計算方法はどれを選ぶか?
5-3 証券会社選びは手数料をチェック
5-4 証券口座の選び方
5-5 利益が20万円以下なら確定申告は不要?
5-6 NISAや確定拠出年金は税制優遇がある口座と考える
5-7 120万円まで非課税で運用できる《NISA》
5-8 拠出額が所得控除される《確定拠出年金》
5-9 厳選された商品から選ぶ《つみたてNISA》
5-10 NISA、つみたてNISA、確定拠出年金をどう使う?
5-11 まずは口座を準備

第6章 知っておきたい投資信託のあれこれ
6-1 投資信託は複利ではない?
6-2 人気のある商品が良い商品とは限らない
6-3 ランキングには裏がある?
6-4 投資信託の組み合わせ購入は高くつく
6-5 定期的に割合をチェックするリバランスとは
6-6 年齢によって相性のよい投資信託がある
6-7 目指した年に結果を出す? 《ターゲットイヤーファンド》
6-8 投資を一任できる? 《ファンドラップ》
6-9 株式のような買い方ができる投資信託、ETFとは?
6-10 少額でも複数の不動産に投資できる、J-REITとは?

第7章 投資信託は少額で手軽に始められる流れに
7-1 100円からできる投資信託
7-2 購入商品をロボにお任せ? ロボアドバイザー
7-3 AIで投資? AIに投資?
7-4 おつりで投資、アプリも続々だけど?
7-5 ポイントで投資信託を購入?

第8章 投資信託を買ってみよう
8-1 運用口座や商品をチャートで検討
8-2 投資信託を検討する3つの切り口
8-3 作りたい金額から逆算して投資額を決めてはいけない
8-4 毎月2,000円、日経平均株価を購入していたら?
8-5 何をいくら購入するか考える?
8-6 何をいくら購入するか考える?
8-7 何をいくら購入するか考える?
8-8 ポートフォリオを作ってみる
8-9 購入窓口はどこを利用する?
8-10 インターネット証券口座の開き方
8-11 本人確認資料などを郵送、入金し購入に備える
8-12 購入や売却の手順
8-13 積立の申し込みは1回、スポットは都度
8-14 投資信託を売却するのはいつ?
8-15 必要に応じて確定申告をする

ご注文

別フォーマットで購入

シェアする

このエントリーをはてなブックマークに追加

関連書籍

同じジャンルの商品

お知らせ

一覧