オープンソース徹底活用 OpenPNEカスタマイズによるSNSサイトの構築と運営

オープンソース徹底活用 OpenPNEカスタマイズによるSNSサイトの構築と運営
著者 荒木祐二
田端厚賢
ジャンル IT系書籍 > インターネット一般
書店発売日 2007/11/15
ISBN 9784798018126
判型・ページ数 B5変・320ページ
定価 3080円
(本体2800円+税10%)
在庫 品切れ・重版未定

この本に関するお問い合わせ・感想

本書は、オープンソースのSNSエンジン「OpenPNE」のカスタマイズガイドです。SNS構築後、人の集まる「魅力あるSNS」にするカスタマイズ方法をユーザーの実作業に沿って丁寧に解説します。OpenPNEの画面・フォルダ構成・SQLデータベース構造・MVCモデルなどの概要、レンタルサーバの契約からOpenPNEのインストール・携帯電話からの投稿機能設定までのSNS構築手順、デザインカスタマイズ・サイドバーの使い方・Google Mapsをフリーページに挿入する方法・スレーブピーネを使ったXOOPSとの連携・様々なモジュールのカスタマイズなど高度な技術まで網羅し初級者にもわかりやすい内容です。サンプルコードのダウンロードサービス付き。

【サポートはこちら】http://www.shuwasystem.co.jp/books/7980/1812-0/1812-0.html
chapter1 OpenPNEとは?
 1-1 はじめに
 ■世界に広まるOpenPNE
 ■OpenPNEは人と人とを繋げるプラットフォームに
 ■OpenPNE運営ではお金以上の大切なものを得られます
 1-2 本書の概要
 ■「準備」「徹底解剖」「カスタマイズ」そして「運営」へ
 ■パート毎の狙い
 ■対象とする読者層
 1-3 SNSの最新動向 ~社内でも活用されるSNS~
 ■活躍の舞台が広がるSNS
 ■社内でのSNS活用についての素朴な疑問
 ■経験者に聞く、社内SNSの具体的な活用法
 ■社内SNSが向いている会社、向いていない会社
 ■社内SNSの効果測定
 1-4 OpenPNEとは?
 ■OpenPNEはオープンソースプログラムです
 ■OpenPNEの情報源
 ■OpenPNEが目指すもの
 ■OpenPNEの可能性
 ■OpenPNEの動作環境
 1-5 OpenPNEの便利な機能
 ■Skype
 ■動画(YouTube)
 ■Google Maps
 ■タベログ
 ■カカクコム
 ■flipclip
 ■ポストペット占い
chapter2 システム徹底解剖
 2-1 画面構成の説明
 ■主なページの実画面紹介
 ■画面表示の元となるテンプレートファイル
 ■主なページの種類
 ■URLとファイルの関連ルール
 ■デバッグモードの紹介
 2-2 フォルダ構成とその用途の説明
 ■OpenPNEフォルダ
 ■binフォルダ
 ■libフォルダ
 ■public_htmlフォルダ
 ■setupフォルダ
 ■varフォルダ
 ■webappフォルダ
 ■webapp_extフォルダ
 ■webapp_bizフォルダ
 2-3 config.php内の各種設定の説明
 2-4 データベース構造
 ■SQLとは
 ■データベースの位置づけ
 ■データベースとテーブルとフィールドの関係
 ■phpMyAdmin
 ■テーブル名とその内容
 ■setupフォルダ内のSQLファイルの違い
 2-5 OpenPNEのプログラム処理の流れ(MVCモデル)
 ■MVCモデルとは
 ■MVCモデルの3つのメリット
 ■OpenPNEの起動処理の流れ
 2-6 画面遷移の説明
 ■はじめに
 ■自分ページのナビゲーション部分の遷移
 ■相手ページのナビゲーション部分の遷移
 ■コミュニティのナビゲーション部分の遷移
 2-7 バージョンアップに影響を受けにくいカスタマイズ
 ■カスタマイズの難易度
 ■アップグレードとアップデートの違い
chapter3 デザインテンプレート徹底解剖
 3-1 管理画面でのデザイン変更
 ■管理画面の説明
 ■スキン画像変更
 ■配色・CSS変更
 ■ナビゲーション変更
 ■HTML挿入
 ■テンプレート挿入
 ■バナー設定
 3-2 テンプレートファイルを見てみよう
 ■テンプレートファイルの構造を知る
 3-3 テンプレートファイルを書き換えてみよう
 ■プロフィール画面の「ニックネーム」を「名前」に書き換える事例
 ■templatesフォルダ内での一括置換もお勧めです
 ■「日記」を「メモ」に一括置換
chapter4 カスマイズするための予備知識
 4-1 OpenPNEの開発ツールを知る
 ■SVN(Subversion)
 ■TortoiseSVN
 ■Trac
 ■Eclipse
 ■SSH
 ■WinSCP
 4-2 OpenPNEをインストールする
 ■レンタルサーバを決定する
 ■使えるネットと契約
 ■ドメインを設定する
 ■OpenPNEを取得し展開
 ■データベースを準備する
 ■config.phpのファイルを書き換える
 ■パーミッションの変更
 ■ドキュメントルートの変更
 ■OpenPNEの動作確認
 ■cronの設定
 ■携帯からメール投稿の設定
chapter5 管理画面でできるカスタマイズ
 5-1 デザインカスタマイズについて
 5-2 ログイン画面を変えてみる - Pictbear
 ■はじめに(ペイントソフトの紹介)
 ■ログインスキン加工の前準備
 ■背景画像の加工(トリミング)
 ■画像の合成
 ■サイトのタイトル名を入れる
 ■画像のアップロード
 5-3 SNSデザインを自動でつくる- NEKOGET PNESKINを使ってみよう
 5-4 右サイドバーを使う
 ■天気予報を表示してみる-天気予報コム
 ■ニュースを表示してみる-Yahoo ニュース
 ■タウン情報を表示してみる-kijiji
 5-5 ナビゲーション変更
 ■ナビゲーションのURLのリンク先を変更又は、削除する
 ■ヘッダ画像の修正
 5-6 OpenPNEの表示位置を左よりから中央に変更する
 5-7 テンプレート挿入(上級テンプレート)
 ■お題ボタンを挿入する
 ■Amazonアフィリエイトを挿入する。
chapter6 より高度なカスタマイズ
 6-1 フリーページの使い方
 ■フリーページとは?
 ■フリーページの使い方
 6-2 ネット将棋をつけてみる-フリーページの活用法
 6-3 Google Mapsをつけてみる-フリーページの活用法(2)
 6-4 XOOPSとIDを連携する - スレーブピーネ
 ■スレーブピーネとは?
 ■スレーブピーネの設置法-XOOPS編
 6-5 みんなの新着日記を右サイドバーへ表示する
 ■ソースのダウンロード
 ■利用規約への同意
 ■ダウンロードしたファイルの一覧
 ■設置するタイプと使用するファイル
 ■ファイルをアップロード
 ■拡張機能を使えるようにする
 ■動作の確認
 6-6 「日記を書く」欄に小窓機能のリンク先を追加
chapter7 モジュールカスタマイズ
 7-1 モジュールカスタマイズについて
 7-2 動画を表示させてみる - YouTube APIを使っての簡単なカスタマイズ
 7-3 ボイスチャットSkypeステータスを表示させてみる
 7-4 フレンドリストにSkypeをつけてみる
 7-5 最近ログインしたフレンドの色を変えてみる
 ■page.phpに関数を挿入
 ■friend.phpに関数を挿入
 ■fh_friend_list.tplにカラーデータを追加
 ■サーバにアップロード
 ■拡張機能を使えるようにする
 7-6 地図を表示させてみる - Googles Maps Editor
 ■1. Googles Map Editorの設定
 ■2.携帯からの閲覧設定
 ■3.携帯のGPS情報を日記、トピックに投稿
 7-7 歩いた場所を地図に表示させてみる - Google Mapsサマリー
 ■Google Mapsサマリーの設計
 ■gm_0805.zipを解凍
 ■拡張機能を使えるようにする
 ■webapp_extをアップロード
 ■gmモジュールの使い方
 ■リンクの確認
 ■gmモジュールの確認
 ■gmモジュール初期化ファイル
chapter8 運営テクニック
 8-1 運営開始時のテクニック
 ■全体像の把握
 ■協力者を募るコツ
 ■SNSユーザー数を増やすコツ
 8-2 運営面からSNSの特徴を考える
 ■SNSと従来のウェブサービスの違い
 ■SNSの5つの特徴
 ■地域SNSを例とした 導入前と導入後の比較
 ■運営の大変さ
 8-3 SNS運営の成功事例と失敗事例
 ■成功事例と失敗事例(地域SNS編)
 ■成功事例と失敗事例(商業SNS編)
 ■成功事例と失敗事例(社内SNS編)
 8-4 SNSの活用例
 ■動物園SNS
 ■多店舗運営SNS
 8-5 運営体験談
 ■『早大SNSの運営を1年続けて感じたこと』 早大SNS運営者 田端厚賢
 ■『encafe〔エンカフェ〕(エンジニアたちの珈琲ブレイク空間)の運営から感じたこと』 チームencafe キャプテン 吉弘辰明
 ■社内SNS運営者インタビュー

ご注文

シェアする

このエントリーをはてなブックマークに追加

同じジャンルの商品

お知らせ

一覧