秀和システム


第1種 衛生管理者 国家試験対策 過去10年問題集

本書には、以下のサポートがあります。

閉じる

正誤表

場所 訂正内容
21ページ
4の解答

誤 … ○

正 … ×

21ページ
5の解答

誤 … ×

正 … 

24ページ
1の問題文

誤 … ベンジン及びその塩は、

正 … ベンジン及びその塩は、

25ページ
7の解説

誤 … シアン化水素は、製造の許可物質であるため誤り(安衛法第56条、安衛令第17条、安衛令第18条第15号)。

正 … シアン化水素は製造禁止物質ではなく、特定化学第2類物質であるため誤り(安衛例別表第3第2号第17、特定化学物質等障害予防規則第2条第1項第3号)。

37ページ
5の解答、解説

誤 … ○ 安衛法第65条第1項、安衛令第21条第1号、粉じん則第25条により正しい。

正 … × 作業環境測定を行わなければならないため誤り(安衛法第65条第1項、安衛令第21条第1号、粉じん則第25条、同別表第2第11号、第13号)。

37ページ
10の解説 2行目

誤 … 湿度及びふく射熟

正 … 湿度及びふく射

43ページ
2の解答、解説

誤 … ○ 安衛法第66条第2項後段、安衛令第22条第2項、令別表第6の2第42号により正しい。

正 … × 有機溶剤業務であるメタノール取扱業務に過去従事させたことがあるが、現在他の業務に従事させている労働者には、6月以内ごとに行う特別の健康診断を行わなくてもよいため誤り(安衛法第66条第2項、安衛令第22条第2項)。

46ページ
11の問題文

誤 … 3年間従事した者には、

正 … 3ヶ月間従事した者には、

56ページ
タイトル下リード 2行目

誤 … (4)からは出題されません。

正 … (3)からは出題されません。   ※(数字)は書籍上では丸付き数字です。

59ページ
2の解説

誤 … 密閉設備、局排装置又は

正 … 密閉設備、局装置又は

64ページ
12の問題文

誤 … 関係者以の者が

正 … 関係者以の者が

72ページ
17の問題文

誤 … 使用してほならない。

正 … 使用してならない。

72ページ
22の問題文

誤 … 酸素欠乏危険作業に

正 … 酸素欠乏危険作業に

93ページ
18の解答

誤 … ○

正 … ×

93ページ
18の解説 最終行

誤 … 口内炎がみられる。

正 … 口内炎がみられるため誤り

105ページ
13の解説

誤 … マイクロ波は、紫外線より波長が長い電磁波をいい、急性結角膜炎(電光性眼炎)を起こす。

正 … マイクロ波は、外線より波長が長い電磁波をいい、赤外線と同様の症状を起こす。

111ページ
4の解説

誤 … 反応槽へ投入する等聞けつ的に

正 … 反応槽へ投入する等けつ的に

111ページ
8の解説

訂正 … 解説文に誤りがあったので、下記の文章と差し替えます。

A測定の値が管理濃度を超える場合において、第2評価値が管理濃度を超える場合は、管理区分は第三管理区分であるが、第1評価値が管理濃度以上であり、第2評価値が管理濃度以下である場合は、管理区分は第二管理区分になるため誤り。

111ページ
11の解説

訂正 … 解説文にわかりづらい点があったので、下記の文章と差し替えます。

A測定の評価が良いのにB測定の評価が悪いのは第三管理区分になるが、それをもって測定の方法に誤りがあるわけではないので誤り。

113ページ
15の解答、解説

誤 … ○ 記述どおり正しい。

正 … × A測定の第二評価値及びB測定の測定値がいずれも管理濃度に満たない場合は、第二管理区分となるため誤り。

119ページ
24の解説

誤 … 有害物を完全に密閉化できない場合には、局所排気装置等を設置しなければならないため誤り。

正 … 有害物を完全に密閉化できない場合には、装置内の圧力を外気よりわずかに低くするとよいため誤り。

127ページ
9の解説

訂正 … 解説文にわかりづらい点があったので、下記の文章と差し替えます。

有機溶剤は生物学的半減期が短いため、採尿・採血の時期(正確には「時刻」と考えられるが、実際の公表問題でも「時期」と表記されている) を厳重にチェックする必要があり(平成8年、平成10年通達)、鉛は生物学的半減期が長いため、厳重にチェックする必要はない。なお、採尿・採血の時期は、いずれも6月以内に1回(法令)。

157ページ
問題2の3 解答、解説

誤 … × 定期健康診断の検査項目のうち、(中略)省略することができるめ誤り(安衛則第44条第3項)。

正 … ○ 安衛則第44条第3項により正しい。

168ページ
問題5の1 問題文

誤 … 炊事従業員につていは、

正 … 炊事従業員については、

170ページ
下から5行目

誤 … 気温は17℃以上27℃以下に

正 … 気温は17℃以上28℃以下に

184ページ
問題6の5 問題文

誤 … 賃金に算入しればならない。

正 … 賃金に算入しなければならない。

187ページ
問題10の1 解説

誤 … 貸金を支払われる者

正 … 金を支払われる者

189ページ
7の解説

誤 … 労働補償に関する規定は、

正 … 災害補償に関する規定は、

197ページ
15の解説

誤 … ふく射熟は黒球温度計で

正 … ふく射は黒球温度計で

225ページ
細菌性食中毒の表内

誤 … ブドウ球菌(エンテロドキシン)

正 … ブドウ球菌(エンテロキシン)

237ページ
[3]熱射病等 3の解説

訂正 … 解説文に不適切な点があったので、下記の文章と差し替えます。

熱虚脱が起きたときは、涼しい所に移し、頭部を低くした姿勢をとらせなければならないため誤り。なお、ショック症状が見られるときは、医師の手当を受けさせる必要がある。

251ページ
11の解答

誤 … ○

正 … ×

252ページ
正解(2) の解説

誤 … (2)は、肝臓で生成され分泌する胆汁は、脂肪酸を分解するため誤り。

正 … (2)は、肝臓で生成され分泌する胆汁は、アルカリ性の消化液で脂肪酸を分解するため誤り。

255ページ
問題13の解説

誤 … 肝臓で生成される胆汁は、脂肪酸を分解するため誤り。

正 … 肝臓で生成される胆汁は、アルカリ性の消化液で脂肪酸を分解するため誤り。

265ページ
11の解説

誤 … 平衡感覚をつかさどる重要な器官は、前庭と半器官であるため誤り。

正 … 平衡感覚をつかさどる重要な器官である前庭と半器官は内耳にあるため誤り。

267ページ
筋肉の構造の図

<訂正>

「筋肉」と「横紋筋・平滑筋」、「横紋筋」と「骨格筋・心筋」、「平滑筋」と「内臓筋」を結ぶ線がなくなっていますが、正しくはそれぞれをつなぐ線が入ります。

276ページ
1の問題文

誤 … たん自質を

正 … たん質の

277ページ
1の解説

誤 … たん自質を

正 … たん質の

302ページ
問14 (2)の解説 

誤 … いずれも管理濃度に満たない場合は、第3管理区分である。

正 … いずれも管理濃度に満たない場合は、第2管理区分である。

Copyright ©SHUWA SYSTEM CO.,LTD All rights reserved.

秀和システム